2020年03月25日
今日は午後から検査のため病院へ
行き帰り、これまで使っていたタクシー会社さん
以外の初めてのタクシー会社さんを使わせてもらいました。
感想として、めちゃくちゃ対応違う
もちろん良い意味で!
以前は近場は歩いて行け的な対応されてたけど
さすが障害者や女性にも優しい対応です
行きのドライバーさんは近い距離でも
本当にイヤな対応もせず
逆に桜の木🌸を見ながら和みますよね〜と
コロナ、コロナで暗い話題が多い中、明るい話題にふってくれました
帰りのドライバーさんは
手帳持ってたら、割引しますよと声かけてくれたり
ちゃんと、おつりを財布に入れ終わるまで大丈夫ですか?と待っていてくれたり
これまでの会社は
どれもこれも早くして的な対応で、車回してる間に、お金用意しておいて
とまで言う
しかも病気の娘を抱いて荷物持って
どうやって動きながらお金用意しろっていうんだ〜と苛立ちながら帰宅したのを思い出しました
まぁさて置き、
今日は24時間心電図実行中なので
出来るだけ心穏やかに過ごせますようと
早めに寝床に入れるように
旦那さまも帰宅を早くしてくれました
おかげで、夕食も早く終わり
既に寝床に入ってます
今日は、医師から言われた
コレくらいなら薬飲まなくても
死なないから
と言われたのが残っていて
まるで仮病扱いされているような気分になりますよね
今日、たまたま24時間心電図とっても
2日後は発作が出てるかもしれない何か考えすらしないんでしょうね
今、現在の数値しか見ずに判断しかできない医者が多い世の中なんですかね
少なくとも私の周りは、そんな医師ばかりですが
実際、今日の医師も私の肺炎に気づかずスルーして
悪化させてくれましたから
大体、医師から検査しましょうではなく
患者から検査してて言われないと
何の病気にしてもしてもらえないのは
シンドイだけ
どれだけ痛みや倦怠感やその他の症状を我慢していても
聞く耳持たずな医師が多い現実
そんな医師でも資格があるのが不思議でたまらなかったりします
今日はホルダー中なので、言いたい放題言って
落ち着かせてから寝る態勢にしました。
今日も一日ありがとうございました😊
Posted at 2020/03/25 23:29:18 | |
トラックバック(0)