• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON子のブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

おはようさんからの・・・こんばんは~

気がつけば時計はもうお昼を過ぎ夕方が近くなっている・・・

そう言えば

今日はほとんど携帯触ってないや



まぁそんな日もあっていいよね


朝起きて離乳食タイムも終わった後に


娘とお歌の時間を


そして、寝る前の

安らぎの時間も


お歌を歌っているこの頃


朝はテンポの良いお歌を歌って

寝る前はゆっくりとしたお歌を


これが、娘は大好きな時間のようで・・・



いつものお歌が始まると

笑顔で近づいてくる


いつものお歌が始まると

ゆっくり目を閉じる




こうして、毎日が始まり終わっていく



娘は私の声で

その日の気分や体調を感じ取っているように思う


私自身が気付かないだけで

人の声は体調や気分の変化を表している



私やパパが穏やかなときは

娘も落ち着き


どちらかがピリピリすると

決まって落ち着きがなくなる



小さいながらにも人の心を感じとるのが

本当に敏感になりつつある




これも成長の1つだしね


誰にでも笑っていた時期から

人を観るようになる時期に


もう少ししたらイヤイヤ期も始まるだろう


もっともっと自己表現をするだろう



娘だけは人の顔色を伺いながら生活する毎日にならないように


たくさんの優しさと温もりと愛情を包み込んであげたい


いつか私たちのもとを放れるときがきても


決して人に怯えることがないように


たくさんの信頼関係を気付けることの大切さを覚える大切な時期だから



ほら、今泣いたカラスが笑うように

心はコロコロ替わるけど

生まれてしばらくの間だけは

ワガママを包み込んであげよう




って口でだけはなんとでも言えるもの


実際はイライラしたり不安になったり



でもね、

それは一緒に成長していく上でつきものなんだよね



どちらも初めての事をしているのだから



娘も、自分の思いをうまく伝えられなくてはがゆかったり

親も、たとえ何人子供がいたとしても

一人一人、性格も考え方も成長も違う


分かっているようで実際は分かってないこともある


だから、イライラしたり不安になったりするんだろうね


あの子はこうだから、この子もこうだ。


それは違う。

もしそうなら、その子の個性はなくなるもの。

自分の子でも、他人の子でも



比べなくて良いじゃない?

車だって同じ。


あの人がしてるから、自分もしよう。

じゃ個性はなくなるものね。



やっぱり人も、車も


個性は大切なものじゃないかな





さぁ、今日もあと少し


やりきらなきゃね~





ありがとうございました~
Posted at 2018/02/07 16:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月06日 イイね!

怒り心頭・・・

たぶん、私のブログを見てる方は何て暇な人なんだろとか

くだらないことばっかり書いてとか思いながら見ていると思います


まぁ、そう思われていてもどうでもいい事なのですが・・・

今日は、いろんなところで格闘してました



朝起きて、痛みと格闘しながらの

離乳食作り前におパンツ代えて

離乳食食べてる間にうん💩が出たので

ミルク前におパンツ代えて

ミルク飲ませて片付けようとサークルいれたら
眠たいとギャン泣きされる

布団のところにつれていくと遊びだす


野放しで急いで片付けしつつ

離乳食のストックだけはサークルにいれて作りつつ

ひたすらギャン泣き


ミルク飲ませて寝付いてもすぐに起きて遊びだす


私ももみくちゃにされながらも相手をしつつ

離乳食作りの途中なので

また、台所

遊びながら眠たいとギャン泣きする娘と

火を使っての調理の両方でイライラマックス


何回もお昼寝マットと台所を娘を抱いて往復したことか



時短出来る圧力鍋キノウノついてるのが欲しいと訴えても

料理しないのにいないやろ?
出来るようになってらねと

却下


もう、完全にキレまくりで調理して怒鳴りまくりたいくらいです


なんでこんなに重なってイライラさせるんだろうか



誰も手伝いをしてくれるわけでも

何をしてくれるわけでもないのに


何でイライラばっかり持ってくるんだろうか




あぁ~イラつく~(T▽T)
Posted at 2018/02/06 16:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月06日 イイね!

どうでもいい。が最高潮~( ̄▽ ̄;)

頭が割れるように痛い

胸が締め付けられるように痛い

手も足も方も首も腰も・・・



動悸もめまいもおさまるどころかひどくなる一方


なんなんだろね


この生き地獄にいる感じは



娘がどんどん成長するのに私がついていけてない・・・


他人からしたら

私が何にもしてないのに

よくここまで成長したなぁと思われているような言い方もされる



助けてくれる人も支えてくれるものもない



いつまでこんな毎日が続くんだろね



たまらない激痛と激疲れは一瞬でも消えてくれればいいのに





無理なんだろうけど・・・
Posted at 2018/02/06 12:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

お疲れさまの休日終わり・・・

今朝は、娘と二人して寝坊してると

パパに起こされた( ̄▽ ̄;)

起きてみると・・・





パパのお手製ロールサンドと

パパはコーヒー私は、青汁牛乳~


簡単な朝御飯だけど、作ってもらえるだけでも感謝ですね(*´∀`)


ありがとうございます( ̄∇ ̄*)ゞ


それから、娘が起きてくるまで

のんびりしつつ

起きてきたので離乳食作りしてからの

離乳食タイム~(*´∀`)


お昼前には、家を出て

今日の目的は

ポイント7倍デーのお買い物


とりあえず、お買い物をすませて

お昼ご飯に

以前、250円で美味しかったからと

そのカレーを求めて行くか行かないか迷いながら

というのも、何度か行った後

急にカレーの味が代わっていたからなのですが


試しにということで行って来ました








リニューアルと書いてあったので楽しみにしてたら・・・
私の求めてたものとは違っていました(/--)/

食後は何かお口直しにデザートを・・・

と言うことで






前回は、アップルパイソフトだったのですが


今回は



青森りんごソフト(焼きりんご風)のミックスを

リンゴのサッパリさとバニラの濃厚さがミックスで食べやすかったです(*^O^*)

今日は、お天気もよかったので

いつものお船を見に行こうってことで

行って来ました((o(^∇^)o))


行く途中にある






またしても、ロト買っちゃった~💦


時間も早かったので

今日はヤマダ電器で小一時間ほど

ベビーカートを押してお散歩(゜ロ゜)


ナゼか電器屋さんをお散歩するのが大好きな娘でした~( ̄▽ ̄;)


他のところをお散歩してたら飽きてきて不機嫌になるのに

電器屋さんをお散歩してたらいつまでもご機嫌なのはなぜでしょう( ̄▽ ̄;)



お散歩もソコソコに

今度は雪を見に行くっていうので









大永山へ上がりだすという~( ̄▽ ̄;)

外は





冬眠したい~(T▽T)


っでその後は下りて帰宅してからの

娘の離乳食作りしてからの

離乳食タイム( ̄▽ ̄;)




その間、パパはディーラーさんでいろいろと・・・


この頃、出掛けるのも億劫になっているので

激疲れになるのは困り者です(´д`|||)


さぁまだ、やらないといけないことも残ってるので


やってしまってやすみます・・・


おやすみなさい
Posted at 2018/02/04 21:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

今日は節分の巻( ̄∇ ̄*)ゞ

今朝は、あいにくのお天気で

少し遅めに半生うどんを湯がきました





素うどんとカレーうどん~(*^O^*)

お昼を過ぎ出ていくのは、

気が乗らないね~( ̄▽ ̄;)

と言いつつ夕飯の買い出しもあるので出掛けることに・・・


外に出るとポツポツと雨が降りだしてる?( ̄▽ ̄;)

向かった先は三太郎の日

と言うことでミスドのドーナツを求めて三千里~(*´∀`)






店の外には行列がない~((o(^∇^)o))

ってことで中に入ると

行列~( ̄▽ ̄;)

少し待ちましたが

何とか二人分







貰えた~(*´∀`)

そのついでに外にあった



またしても買っちゃった~💦


次に向かうはお舟を観察に~((o(^∇^)o))











いろんなお船やフェリー🚢を観察




何やら山を削ってる?(゜ロ゜)

かと思ったら





遠くのお山は白ぼうし被ってたり

その後は、ブロック注射💉が効いてるうちにと

ベビーカートを押してケーズをお散歩


そろそろ娘の離乳食の時間もあるので
目的の、夕飯の買い出ししなきゃね

ってことで恵方巻を求めて三千里~(*´-`)

と言うまでもなく

目的地は





ちゃんと買いましたよ~(*^O^*)

あっ帰る前に寄ってみようか

ってことで




中萩きらきら公園~(*´∀`)

使えるのは6歳からなんだって~( ̄▽ ̄;)

まぁお散歩で一緒に行くくらいなら大丈夫だよね~🎶


娘が歩けるようになったら一緒に行こうね~(*´∀`)


さぁ帰ろう(/--)/

娘に離乳食タイムも終わって、

自分達も夕飯








ちゃんと恵方巻一本ずつ無言で食べました( ̄∇ ̄*)ゞ


はい、完全に手抜きですが・・・(T▽T)


今日も1日お疲れ様でしたm(__)m




娘と少し戯れてから、

寝かし付けて今日もゆっくりやすみたいと思います。


それより、明日・・・

雪・・・降るのかなぁ(´д`|||)

今日は空を見てたら降りそうな雰囲気だったから積もらなければいいけどね


今日も1日ありがとうございました~






おやすみなさい
Posted at 2018/02/03 19:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久しぶりにハイドラあげたら放置し過ぎて再ログイン😵
九州行きの皆さんお気を付けて〜」
何シテル?   09/22 22:07
DON子です。最近、車離れしてますが、以前はパッソを中心にトヨタ車でした。 目指すもの目的を失いつつあるこの頃ですが、精一杯歩いています。 もしかし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
2526 2728   

リンク・クリップ

1/10の富士山 この一瞬は ”奇跡” の一枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 01:38:02
【プレゼント企画】カラビナ付き!PVCレザースマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 16:41:12
消えてしまいたい記憶と景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 19:09:43

愛車一覧

トヨタ bB ここちゃん (トヨタ bB)
青いお目目が愛おしいローダウンです。
トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。
ホンダ N-ONE おやじ号2世 (ホンダ N-ONE)
おやじ号2世。白と黒で細かいアクセント有り
ホンダ N-WGNカスタム MAGNおやじ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
我が家のonly oneな仕上がりになりました。特に見えにくい所にも拘りを入れているのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation