• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON子のブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

またいつもの、朝・・・

休みが終わるといつものワンオペ育児が始まり

話し相手もおらず

アドバイスもらえる支援者や先輩方もおらず

孤立化しておりますΣ(-∀-;)



はい。うつ病まっしぐら状態にはしっているので



気分が優れないのも、体調がおもわしくないのも仕方なく


みんな同じだと思われる方もいるかとおもいますが

健常者の普通にできる育児と

複数の障害があってできる育児とでは



紛れもなく限りがあるものでそれを誰もが理解使用とせずに



冷たい一言

またかのようにあしらわれる行政の職員、支援者の方たち


最初は障害があって育児は無理だと言いがかりつけて

何かあったらいつでも話聞くしお伺いしますからね


一歳過ぎて虐待の可能性が少なくなったとたん

冷たくなる態度
電話で聞きたいことがあってもまたか、

のごとくあちこちにたらい回し

結局、調べて連絡しますからねと言っているどこの部署も


そのまま放置


あげくのはては・
地域福祉課(障害者の担当係)は自分で保健所に聞いたら?


聞けないから頼んでるのに(´д`|||)


正直、こんな障害者へのしかもワンオペしてるママにたいしての対応ひどすぎ



とある人に言うと

どうか私に免じて許してほしいと

その本人が対応ごコロッと変わってるからには呆れた



市長、或いは市議会に持っていく勢いで話を残している今日この頃



こんな差別、侮辱される行政の市町村によく、障害者に優しいとアピールできるもんだねと

あきれ果てる


まぁ、どこの地域も同じなんでしょうね

所詮、仕事が普通にできる健常者にはわからない苦しみだからね



分からないことをわかったように言うな

と心のなかで叫んでみた


朝から苛立ちの愚痴 ですみません_(._.)_
Posted at 2018/08/15 08:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

世間はお盆休みの合間の休日の過ごし方

先ずは、遡って12日

今治の親戚宅へ挨拶がてら行くことに


今治へ行くとまず立ち寄るのがワールドプラザ




一粒万倍日ののぼりが出てたので思わず

ロト6を(^-^)/

その後はそのまま、親戚宅へ


着いたのがお昼過ぎだったこともあり


趣味で喫茶店をしていたのだけど体調崩しやめているにも関わらず







ランチとデザートまでご馳走してもらい

娘とも遊んでもらったり

いろいろ話ながら

遅くなる前に帰宅することに


自宅に向けて帰ってると旦那様が

お寿司を食べさせてくれると言うことで









お持ち帰りしてもらい

それと合わせて神戸牛のステーキも焼いてもらい





豪華なお誕生日ディナー?( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

それから、1日開けて

今日は






リハビリからの






いつの間にか・・・






木の香道の駅へ


山を下りて今度は東港へ

いつものスーパーで立ち寄り






あっ





ロト6またまた買っちゃったり( ̄∇ ̄*)ゞ


東港へ行くと何故か





虹が出てる~(*´∀`)

帰り際ふと思い出したローソンの新発売




梅大葉巻き焼き鳥~(^o^)

2つ無いのは先に食べてしまっていたのは言うまでもなくΣ(-∀-;)

結構、好みのお味でリピーターしたくなる(^○^)


ちなみにこれは・・・

おやつだそうで(((((゜゜;)










またしても、神戸牛の焼き肉~(*´∀`)

肉付くしなのは気にしない気にしない(笑)

柔らかく美味しいお味でした( 〃▽〃)



デザートは・・・

オランジェ・・・

ではなく、





ラムネわらび餅?とグレープわらび餅?


何とも言えない面白い味は



言うまでもなく(((((゜゜;)


今日は早めに娘も眠りにつき

のんびりゆっくりした

久しぶりの時間を過ごしております。って

また、明日からバタバタですが( ̄▽ ̄;)



今日の最後に気づいた事をまとめてみると


事故現場が多数目撃したこと( ̄▽ ̄;)

あと、川遊びのために

他人の自宅前に無断駐車したり(((((゜゜;)


スーパーの出口でマフラーが落ちた車が止まってたりΣ(;゚∀゚)ノ


車関係のあんなことこんなことが

多いお盆休みだったように思った。


あと、数日お盆休み残っているかと思いますが


皆様も、事故に巻き込まれたり

車以外でも川遊びでの事故なども気をつけてもらいたいものですね


やっぱり、ニュースでもこれらの話は多数で

他人事でも心痛むものです




どうぞ、楽しい休日をお過ごしください




今日も1日お疲れ様でした



そして、ありがとうございます。

おやすみなさい~
Posted at 2018/08/14 22:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

なんなのかね~💦

今朝から体調がものすごく悪い


おもだるいような

何とも言えない気だるさ


それと同時に


何とも言えない苛々感


何があったわけでもなく

突然こんな状態に自分でもイヤになり

自己嫌悪



そうかと思ったら

昼過ぎから



お外がゴロゴロと雷さん💦


もう少しでリハビリの時間なのに

嫌だ~と思いつつも行ってきたら



お腰ビリビリ中に


ドカーン

近くに隕石でも落ちたような大きな音が


終わって外に出てみると


何でもなくカラッとしてますし😲


そこから家のある方を見てみると


お空は真っ暗に


お薬待ちからのお外に出ると今度は


セミさん鳴いてますし💦



何なんだこの天気は~💦



そしてお迎えの車が来て帰ってると



こっちはバラバラ降ってたよと


帰宅後も動くのもダルイと横になりつつ

娘の帰りを待ち


娘のご飯



それでもしんどい


天気のせいなのか
しんどい時期に入っているのかは


定かではないけど


とにかくダルくて

リハビリしながらも体勢が続かないくらいしんどいダルさ



重りでも乗ってるのかと言うような


手足の重ダルイのも重なり

リハビリ効果なしであった😞




まぁこんな日もあるさね



少しゆっくりしながらボチボチ

やっていきましょう





はぁ溶連菌が終わったらこれなのかぁ


変な体質になるとツラいもので



長時間の移動も買い物も苦痛にしかならないのには


本当に楽しみがないなぁと

他人のネタを見ながらもへぇー

同じような痛みの出る病気持ってても旅行楽しめるんだぁと感心したり




他人事なので私は私のペースでしか歩けないのはわかってるので羨ましいとは思いませんが




今と言う時間をどれだけ大切に出来るか


ただそれだけだったりもしたり



さぁ、今日が終われば明日が来る


明日は空も心も晴れるといいな✨






では、今日も1日ありがとうございました

Posted at 2018/08/13 18:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月11日 イイね!

涙のリクエスト~

今日は8月11日

お盆休み始まりの山の日でございます



毎年毎年、いつもと変わらず何にもなかったかのように過ぎ去る


この日が

いつからか


涙のサプライズの日になっていた


今回のメインは






何と松山では有名だと言われていて

新居浜にも支店があるとのことで

3日前までには予約しないといけないと言う

何ともなかなか口に出来ないと言うこと



それが何故か


我が家の冷蔵庫に





中にはメッセージが書かれてあり

本当に涙溢れる気持ちでいっぱいに







今までに味わったことのない

生クリームの甘さ控えめで

フルーツの甘酸っぱさ

スポンジの柔らかさ


さすが、なかなか口に出来ないだけあるなぁと


しみじみ感じながらも


お仕事にプライベートの車事故の対応などで


忙しい中


前もって予約してくれていたのにビックリしつつ


今年も、私の存在を祝ってくれた唯一の人



昨年も同じように、サプライズしてくれていた


そんなこんなを思い出しながら


今日は、3人で過ごしたのでありました




さぁ

今日からまた、一年の始まり


これからももっともっと体力もつけて

身体と精神の治療も進めつつ



笑顔で溢れる1年になりますように



はい。

日が上る前に活動が始まる

にわとりさんがいるので

早く寝なきゃねΣ(-∀-;)


車話題が全くなくなっている

ここちゃんなので

こんな話題で締めてごめんなさいね( ̄▽ ̄;)

では、お休みなさい




最後に、素敵なサプライズをありがとうございました😂



Posted at 2018/08/11 23:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月06日 イイね!

あれ?まさかの・・・

台風13号

進路変更?

今朝起きて来てたお天気ニュースを見てたら

関東の方向へ

進路変更してるではありませんかぁ~💦


またまた、心配になりますのは

北陸方面の皆さま



先日の愛媛、広島、岡山などを襲った

誰も予測していなかった



大豪雨がよみがえるので

どうか、被害なく抜けてくれることを願います。




毎年毎年、異常気象に被害を受けるところが増えてきている


現実が


この数ヶ月だけでも

たくさんの地域で自然災害が起きていることも含め



改めて、自然災害の恐さに目をふせたくなる



いろいろな
原因があるにしても



やっぱり、異常気象には勝てないもので



日々、1日1日を大切にしていきたいと思う



今日も、全国で猛暑が続きますが

熱中症、日射病など


お気をつけくださいね





そんな、私も水分補給気をつけて1日乗りきっていこうと思う。



そんな先から


あっ鼻水がΣ(-∀-;)



はい。お薬飲んでおとなしくします


なんとしても、早く治さなきゃ



恐るべし溶連菌・・・・・(´д`|||)



今日も1日

よろしくお願いします
Posted at 2018/08/06 08:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久しぶりにハイドラあげたら放置し過ぎて再ログイン😵
九州行きの皆さんお気を付けて〜」
何シテル?   09/22 22:07
DON子です。最近、車離れしてますが、以前はパッソを中心にトヨタ車でした。 目指すもの目的を失いつつあるこの頃ですが、精一杯歩いています。 もしかし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5 678910 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 2122 23 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

1/10の富士山 この一瞬は ”奇跡” の一枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 01:38:02
【プレゼント企画】カラビナ付き!PVCレザースマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 16:41:12
消えてしまいたい記憶と景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 19:09:43

愛車一覧

トヨタ bB ここちゃん (トヨタ bB)
青いお目目が愛おしいローダウンです。
トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。
ホンダ N-ONE おやじ号2世 (ホンダ N-ONE)
おやじ号2世。白と黒で細かいアクセント有り
ホンダ N-WGNカスタム MAGNおやじ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
我が家のonly oneな仕上がりになりました。特に見えにくい所にも拘りを入れているのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation