まさかの起きるのが遅いのにこれでは、
娘も機嫌が悪いはず
昨夜から娘の機嫌が悪く実はまともに寝てないという私たちでした…
私は寝る前の薬を飲んでますので
眠気とあやしと寝かしつけと
イライラとなんやかんやと訳の分からない状態で
朝目が覚めたら娘の布団で寝て、娘が私の布団で寝て(~_~;)
しかも目が覚めたのは8時だという
そこから起きて、ご飯の支度、なんやかんやとバタバタ
一歳半となると自我が出てくるのであれが食べたいこれが食べたい、
これイヤ、あれイヤ
振り回されっぱなしでございました٩( ᐛ )و
私は毎日の事なのである程度やり過ごしたり聞き入れたり、を
あれやこれやとやってみたり
さすがに今日はそうもいかなかったのは後半ですね
まず
朝はいつものディーラーさんにおもてなしクッキー🍪と娘のお遊びタイム
それからは
いつもの、お買い物デーで
ドラックストアーにお買い物に行き
まとめ買い
隣の西松屋でまたまた
娘の洋服だらけになりつつあります(笑)
そして夜は
お持ち帰りで
悪夢はここから始まったのでした
何となくいつもと違う顔つきで食べている娘
そこからイヤイヤの泣き叫びが始まり
一旦、寝室に連れ込み
寝かしつけを試みるがムダ
また、食事の途中だった私は娘を連れてご飯を続きをしに行くも
落ち着かない
もう寝る時間だし寝ないし
仕方なく、お風呂に入れて寝かしつける事に
その間に私は残りを片付けて
洗い物、
娘の寝支度、
などなどを済ませ
何とバタつく1日だったことか
しかも、めちゃくちゃ歩いたからか
心身共にお疲れです。
明日は内科受診なのにね>_<
今日もまだ寝れないといいつつ
もう寝る体勢に入らないと起きれない
さぁ明日もバタバタするから頑張っていきましょうかね〜
今日も一日お疲れさまでした
明日も皆さまにとって笑顔が溢れる1日になりますように
おやすみなさい〜
Posted at 2018/12/16 23:14:48 | |
トラックバック(0)