• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州のカロバンのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

中九州道バイパスでガス欠( ゚Д゚)

中九州道バイパスでガス欠( ゚Д゚)
大分県豊後大野市用作公園に嫁と行き楽しかったが帰り道


まさかの中九州自動車道でガス欠 去年もガス欠して、予備タン使えずなんかおかしい?
幸いロードサービスの車が偶然取り掛かりガソリン3リッターほど譲って頂きました


とりあえずガソリン抜いて




コック付近に森永PEZペッツそっくりの予備タン用の四角い棒がない?


これがお菓子のPEZ


カラカラ言うので頑張って取り出した。子供はまだ学校なのでオッサンのデカい手だとメッチャ痛い((+_+))


やっと取れました((+_+))


夜、KT147さんが専用のコーキングか接着剤を持ってきてくれるのでしばし待つことに
Posted at 2016/11/30 16:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

やっぱり旧車は深リムがカッコいい(^^♪大変な裏組み編

やっぱり旧車は深リムがカッコいい(^^♪大変な裏組み編

4本1万円台で買った、かなり汚れた格安6Jメッシュ

前回の黒メッシュはリバースだったので裏組みできなかったけど今回は大丈夫そう



硬くて外れないのでハンズ〇ンで、長い六角レンチを購入して鉄パイプ突っ込んで外します



まずピアスボルト20本、合計80本外します(*_*; 通常の6Jだと、やっぱリム浅っ



20本外れなかったので強行突破でサンダーで、ぶち切り(≧▽≦)



仕事服焼けそうで、けっこう怖い



なんとか80本外れたのでディスクも外して磨きます

裏リムを磨くので35年間おそらく一度も掃除をしてない場所なので40番から始めます(*_*;



最初の泥だらけからすると、かなり美しくなったじゃないですか(*'ω'*)



ハンズ〇ンで、ほぼ同じボルト20本を購入 裏のナットはちょい錆SSR MKⅡの純正品



80本締めるのは本当に大変(*_*;



なんとか完成6Jホイールが8J-11と同じ深リムになりました(^^♪



これもSタイヤのように丈夫でなかなか硬いです(≧▽≦)



画像はないですがビード思いっきり切ってしまいみん友のKT147Vさんにチェンジャーで外してもらいました その説はありがとう。今度ホイル磨いちゃんけんな( ^^)



次の日、やわ目なタイヤで組むのは自分でしました

エア漏れが無いか洗剤泡スプレーをビード周りとバルブに吹きかけます

カニさん泡泡になって無いのでエア漏れも無し( ^^)



やっぱり深リムはカッコイイ(^^)/









Posted at 2016/11/18 17:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

仕事仲間がサニトラ買ったので見に行きました(^^♪

仕事仲間がサニトラ買ったので見に行きました(^^♪
1972年式サニートラックショートとの事


グリルが110セダンと同じなので、詳しくない私でも年式が古い事が、すぐわかります カッコイイ(*'▽')


今13インチのハヤシをナットブッシュ外して再生途中(^^♪
最初、ラットスタイルで乗ろうと思ったけど、やっぱハヤシに車高短でいくそうです


お店もメッチャカッコイイが今ガレージを製作中だそうです。うらやまし~(≧▽≦)


ガラクタを整理してるので何かいる物あったらどうぞと言う事なのでSR400用にライト頂きました
ありがとうございますm(__)m


忙しかったので長居はできなかったけど仕事友達がまた、旧車に乗ってくれる事はうれしいです( ^^)

 
Posted at 2016/11/07 16:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

ランチとドライブとホイールお買い上げ(^^♪

ランチとドライブとホイールお買い上げ(^^♪今日はKT147Vさんと雨が降るまで遊びます

最初ハヤシ14インチ8Jを履いてもらったけど車高と車の大きさでシックリきません


9Jを履いてもらったらイイ感じです


そのまま別府までドライブして別府石垣東の居酒屋とり串で昼食🍚


これで500円 お腹いっぱい


その後、別府観光港で休憩 
25年前、港の中の派出所に僕のGX61↓↓だけ怒られて土下座までして没収を許してくれた派出所は暴走族の化石化と共にもう無く今は普通の港です



「ヤフオクで同じホイルまだありますかね?」 「5万円で売るよ」 「マジっすか!」
速攻商談成立8J 9J 前後とも175/55-15のホイルが売れました
これでまた車イジれます(^^♪


Posted at 2016/10/31 16:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

松山ノーマルレトロカーミーティングの帰りに💈✂

松山ノーマルレトロカーミーティングの帰りに💈✂
松山レトロカーミーティングの帰りに「青い変態」さんがウチに寄って、散髪💈までして頂きました

遠方まで帰るので、道中お気をつけて

Posted at 2016/10/30 16:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「57年前の車なのでちょこちょこ修理してます コロナ RT40 バリカンコロナ http://cvw.jp/b/2615270/48492792/
何シテル?   06/18 17:00
自営業です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 86  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 22:43:27
8Jに165/60-14ビード、リム上げ、爆発、引っ張りタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 17:19:51

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
93年式のSRを94年に友達から売ってもらい現在も乗り続けてます 紫メタ自家塗装・ビラー ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
02年~トヨタ70カローラバンと94年~ヤマハSR400に乗っています。 エンジンノーマ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
1500cc コラム3速
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年、個人売買で格安で購入しました ワゴンRストラット+ダウンサス 前後共に6.5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation