• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州のカロバンのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

旧車は夏が終わるとホイールリペアの季節( ^^) 装着編

旧車は夏が終わるとホイールリペアの季節( ^^) 装着編
前回ディスクを塗装して乾かしてる間にタイヤだけ組んだのでシャリー合わせホイル状態で放置プレイです


六角を20本、合計80本締めていきます(*_*;


対角線に締めてもまた違う所が緩んで、結構イラつきます(≧▽≦)


とりあず車検用ホイール完成(^^)/ やっぱ細い(;'∀')


でも横から見ると、かぶってるから良いかな( ^^)
Posted at 2016/10/27 09:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

軽自動車は自分で車検受けると34370円 ユーザー車検

軽自動車は自分で車検受けると34370円 ユーザー車検
軽自動車協会にパソコンで予約して8:45に到着🚘自賠責保険等、手続きを済ませます


窓口では34370円支払います 2年前より1000円ぐらい高くなってるので多分自賠責保険が上がったかな?


9:00からシャッター開いて係りの人が出てきて、ウインカー・ハザード・クラクション・ブレーキ・スモール・ナンバー等・ワイパー・ウォッシャー・バッテリーの品番確認して印鑑押してくれます


レーンに並んで排ガス検査を自分でして 次は光軸調整・スピードメーター誤差確認・ブレーキ系を見てもらいます


リフトに上げて足回りの検査等してもらいます これで検査終了で窓口で車検シール貰って終わりです 8:45に行って9:30に終わりました(^^♪




ATしか乗りたくない嫁さんに本当はY30セドバンとか乗ってほしいけど家族にクレームが出ない程度に軽をイジらせてもらってます(;'∀')





Posted at 2016/10/26 11:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月25日 イイね!

嫁さんの軽もアルミ履き替え、旧車じゃ無いけどホイルだけ旧車風

嫁さんの軽もアルミ履き替え、旧車じゃ無いけどホイルだけ旧車風
ヤフオクでタイヤ付き1本2000円で買って来たジャンク品 リム曲がってるしエア漏れすればチューブ入れれば良いので でも漏れて無かったです( ^^)


バルブ穴が小さくて汎用11mmのバルブ入らないので穴を大きくします


大事な所なので慎重に開けます 10mmまでしか持って無いので後は、こねくり回して何とか汎用が入る大きさに開けます


なんとか開きました


これで汎用11mmバルブが入ります(^^♪


後は鉄やすりでバリを取ります




やっぱり塗装したいのでペーパーかけます 最終は600番で


このマスキングめっちゃめんどくさいです(=_=)


今回はサフも吹き付けます


とりあえず銀から金に スターシャーク・ビルボ・シャドーなど金のホイルに興奮する変態です


タイヤ組みは自分でビードをダメにした余ったタイヤを使います なのでチューブ入れます




6Jに155/65-14なのでチョイ引っ張りなので組んだ後チューブ入れる事が出来ます
それの方がタイヤレバーでチューブを痛める事がないので


普通の軽なのでホイルだけでも(;´∀`) 7J入れたいけどスライドドアが開かなくなるので嫁猛反対です(*'▽')
Posted at 2016/10/25 12:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

旧車は夏が終わるとホイールリペアの季節( ^^) 塗装・組み換え編

旧車は夏が終わるとホイールリペアの季節( ^^) 塗装・組み換え編
とりあえず無難な艶消しブラックに塗ります


缶スプレー2回塗った感じです メッシュの角が塗れて無いので合計4回は塗ろうと思います((+_+))


とりあえず塗れました(^^♪


塗料が乾くまでタイヤ組み替えます




チョイ引っ張りぐらいなのでカセットコンロ爆発は使わずに真ん中に穴が開いた手作りの台に載せて体重で踏んでエアを入れながらビードを上げます


まだディスクはめて無いので合わせホイールみたいです。昔乗ってたDAXを思いだします
今度、組み付け編しますので時間がある方はご覧になってください。貴重なお時間をありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/10/20 15:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

147Vさんの86車高調届いたので受け渡し(^^♪

147Vさんの86車高調届いたので受け渡し(^^♪
商用車仲間の車高調届いたので1人では重たいので2人で運ぶ
あとはナックルが揃えば、コロナバンでも86のが合うらしい(^^♪
Posted at 2016/10/17 19:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「57年前の車なのでちょこちょこ修理してます コロナ RT40 バリカンコロナ http://cvw.jp/b/2615270/48492792/
何シテル?   06/18 17:00
自営業です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 86  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 22:43:27
8Jに165/60-14ビード、リム上げ、爆発、引っ張りタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 17:19:51

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
93年式のSRを94年に友達から売ってもらい現在も乗り続けてます 紫メタ自家塗装・ビラー ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
02年~トヨタ70カローラバンと94年~ヤマハSR400に乗っています。 エンジンノーマ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
1500cc コラム3速
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年、個人売買で格安で購入しました ワゴンRストラット+ダウンサス 前後共に6.5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation