• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sou.のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

樽平な夜。

樽平な夜。このお方様が、滞在中でしたので、
神戸 樽平で美味しいものを。

はい、いつ伺っても美味。
Posted at 2009/07/18 20:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

ドロイドくんと、ワクワク感。

ドロイドくんと、ワクワク感。携帯機種変しました。
DOCOMO HT-03A
日本初 Android 搭載ケータイですね。
iPhone 3Gとの、2台体制に。

料金は、端末購入サポートで、\29,200-
ポイントが、ありましたので、\22,000-ほどでしたので、
一括払い購入。


ガジェット好きです(笑
初代iPod touch
iPhone 3G
HT-03A

すべて、発売日等に購入してきたような気がします(笑

Macも使いますしWindows、Linuxなんかも使います。

iPod touchも最初は、設定でつまずいたりしましたね。
iPhone 3Gもブラウザー良く落ちたり。
HT-03Aも、使いにくいところもあったりします。

だけど、使ってて、皆楽しいですね。
ワクワク感が、あります。

Android Market 
今は、無料ですので、基本アプリ審査のない
ディープなソフトなど探して徘徊中です(笑

iPhone 3GSも良いマシンだと思います。今のとこ3Gからの移行は考えてないですけど(笑
発売日購入組ですので、来年夏頃の、2年縛りが切れたら、iPod touch移行ですかね。

写真は、キャラクターのドロイドくん。
まあ、無表情ですが、かわいいのかも?(笑



私信
一部データ移行不備の件で、mail変更連絡届いてない方、
まだiモード生かしてますので、連絡下さいませ。

※基本、この端末はiモード等使えませんので、万人には、お勧め
できないところもあります。
Posted at 2009/07/11 13:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

ファミリエ神戸と、スタビの話題は続くのお話。

ファミリエ神戸と、スタビの話題は続くのお話。ファミリエ参加してきました!
良い天気になりましたよね。

予定で、時間的に少ししか滞在できませんでしたが、
久しぶりに、会う皆さんのお顔が、元気そうで(笑

タイミング的に、お会いできない方もたくさんいたと、
思います。また次の機会によろしくお願い致します!


じゃんけん大会では、見事ARC スタビライザーをゲット!
この、ARC スタビライザー とても良い製品です!
なんてったって、自分のマシンに、すでに装着されてますから(笑

となりで、ご家族で参加のお友達が、スタビを担いで
帰られたとか、いないとか?(笑

短い時間でしたが、とても楽しめました。
運営、スタッフの方々、ありがとうございました!

--

スタビと言えば、ビデオスタビライザ(笑
某、FIA アジア パシフィック ラリー選手権 第4戦(来週末)に
メディア参加の、
匠様もご購入のご様子。


この夏、是非、動画撮影会を行いましょう!
きっと、わいわい楽しめると思います。

週末、頑張って下さいね!

--

帰路、近くのお店で、ビールを購入。
ダイエット成功、継続中の私は、Asahi スタイルフリー派。
購入後、後ろから、Asahi試飲のお姉さんが、すみませんすみませんと、
追いかけて来ます。

振り切れないな(笑 と思い、はいっと笑顔で。
Asahi クールドラフト(生)の、試飲缶をいただき、くじを引いて下さいと。
くじを、引くと。

当たりです!(笑

泡立ちビアタンブラー、二客組み頂きました(笑
これ、ビール美味しくなります。
泡が、きめ細かくなり。

最近この手の、タンブラー多く販売されていますよね。
ビール好きの方は、一度お試しを。

--

そんな、当たりの多い週末。
totoでも、買っておこうかしら(笑
Posted at 2009/07/05 16:58:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

ビデオスタビライザ導入。

ビデオスタビライザ導入。車には、スタビライザー(ARC)導入済みですので。

動画デジイチで、安定した移動ショット撮影用の、
GLIDECAM HD1000(ビデオスタビライザ)を導入しました。


撮影サンプルはこのあたり


購入したGLIDECAMや、ステディカム マーリンあたりが
良く聞くメーカーになりますかね。

国産で、安いのもあるのですが、デジイチでは、電池パックの
位置などで、ボディ左右の重量バランスが異なります。

このあたりの、重量バランス調整が細かくできないと、傾いたまま
になると思います。
Posted at 2009/07/01 22:57:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

写真がどんどん上手くなる。

写真がどんどん上手くなる。発売中の、BRUTUS。

なるほどそうだったのか!撮影術公開。
篠山紀信の巨匠の技、全部見せます。

なかなか読み応えありますよ。

篠山紀信さんの、ヌード編、セレモニー編等
なかなか面白く。


一番のお気に入りは、浅田政志さん。

ルールも面白く。

お金はかけない。
家族全員で創り上げる。
セルフタイマーのリズムに乗る。

ファンだったりします(笑

興味あれば、ご購読を。
Posted at 2009/06/01 23:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BMWとどこかの場所。 ふとシャッターを切ったphotoを。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:おすすめサイト
2009/04/26 10:34:25
 

愛車一覧

SYM T2250 SYM T2250
Impression スタイルの良さと、価格が魅力の250cc単気筒バイク。 車両重量 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 323i BSS車高調 ARCパイプスタビライザー Whitebulb ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation