• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

幻のDK-SR

昨日装着したDK-Sマフラー。
いや、SとRの真ん中のDK-SRマフラー。
ナガヤスさんから、中間パイプが疑わしく、検証したいので今日来れない?
とお誘いをいただいた。

再びナガヤスさん家へ。
京都からお越しのVR-Bが作業中。
その間、ナガヤスさんのお母さんともちょっとだけ世間話。
後ろにちょっと見えてる紅白のツバキは、ナガヤスさんが高校に入学した時
記念に植えたそうだ。
うーん、いい話だ。ほのぼの^^)



いきなり検証結果を。
触媒後ろのボルトがバカになってて、微妙に排気漏れしていたのが
原因だった。
14年間、酷使された結果。お疲れさま。



新品部品に交換した結果、アイドル時のバラついた音は完全に無くなった。
4000回転以降のパーーン!!とはじける雄たけび音も無くなった。
そう、これがDK-S。
ちょっと寂しい。でも元はこれを求めていたのだ。

アクセルと連動するパワー。
それでいて音量は非常に控え目ながら、音質は乾いたもの。
幻のDK-SRだったけど、本家DK-Sをこれから楽しもう^^)


ちょっと焼けてていい感じ^^)



装着完了後、azimechさん、マサルさん、SR2さんの4台で六甲へ。
連休最終日、いい天気で六甲はロードスターが増殖してました(笑)
何の約束もしてないのにこの台数。
ちょっとしたオフ会みたい。すごいねー^^)



その後、マサルさんと再度山へ。
ビーナスブリッジ駐車場で1時間程グダグダと。
マサルさん。
プロジェクトXは4月です(笑)。



天候にも恵まれ楽しい連休となりました。
ナガヤスさん、azimechさん、二日間すっかりお世話になりました。
ありがとうございました!^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/22 21:54:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

週末の晩酌✨
brown3さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 22:06
本当、幻のDK-SRだったんですね。(^^;

しかし、もう焼けているんですね。
(どんだけ回したんですか?)

ビーナスブリッジまで行ったんだ・・・
今日は本当、ドライブ日和でしたね。

お疲れ様~
コメントへの返答
2010年3月22日 23:41
幻でした(笑)
でもDK-Sも最高ですよ!^^)

>焼け
DK-Sは隔壁タイプなので、即ぶん回してもいいのです。
ってこれで理由になりますか?(笑)

お疲れさまでした!
2010年3月22日 22:07
やはり皆さんの予想通り触媒周りが原因でしたか(少し残念笑)・・・。

今日は黄砂も無く最高のオープン日和だった様ですね!私は仕事でしたが(泣)。

又本当のDK-Sサウンドを聞かせて下さい♪
コメントへの返答
2010年3月22日 23:46
音介さんにはあのDK-SRはツボにはまったと思うなあ^^)
聞かせられなかったのはかなり残念。

今度京都行きますわ。
舞妓さん、紹介して下さい(笑)
ついでに嵐山パークウェイでもどうですか。
2010年3月22日 22:20
ウラヤマシイ光景で。
コッチは仕事で一日潰れちゃった。。。(泣

幻のサウンド聞けずじまいでしたね。
コメントへの返答
2010年3月22日 23:49
目に毒でしたね(笑)

結局あの音を知っているのはナガヤスさんとaziさんの二人だけです。
偶然生まれた二度と出ない産物でした。
2010年3月22日 22:40
2日間お疲れさまでした。助手席に搭載したDK-Sはそのまま翌週の作業まで寝かせておきます。うひー、早く装着したい!

#Xデー、連絡をお待ちしています!
コメントへの返答
2010年3月22日 23:53
DK-S、DK-R、フジツボエキマニ。
いいなあ、3回も楽しみがあって(笑)

>Xデー
今日も研究中です。傾向と対策!(爆)
2010年3月22日 22:50
幻のSRが気になるということは、Rもお買い上げでしょうか?(笑
コメントへの返答
2010年3月22日 23:55
おっ!痛いとこ突いて来ましたね。

って、イヤイヤ。
DK-Sで十分楽しめますんで(笑)
2010年3月22日 23:40
ビーナスブリッジってどこだったっけ?

コメントへの返答
2010年3月22日 23:59
再度山の先にある、神戸市内が一望できる場所。
ビーナスからさらに下ると、すぐに異人館ですよ。

いわゆるデートスポット。
そこでマサルさんと1時間(汗)
駐車場だけど。
2010年3月22日 23:48
相変わらずブログ用の構図だ。  笑
コメントへの返答
2010年3月23日 0:01
ええ、もうあきらめて下さい(汗)
2010年3月22日 23:48
見た目、純正ぽくてかっこ良かったですね、

今度、うしろから聴かせてください。
コメントへの返答
2010年3月23日 0:04
でしょ。
ありがとうございます!^^)

>今度
いつでもどうぞー(笑)
2010年3月23日 22:36
みんなDKマフラーぞくぞくと装着ですね。
ウチは来月に入ってから先ずはDK-Rから始めてみますぜ!
コメントへの返答
2010年3月23日 23:22
ほんとぞくぞくとですね(笑)
私も含めてみんな装着直後は満足気。

DK-R、うるさ過ぎずいい感じでしたよ。
楽しみですねー^^)
2010年3月24日 0:05
お疲れ様でしたねー。
でも、触媒後ろのナットを緩めれば、いつでも再現できますよ。 (^^ やらん、やらん
これからじっくり、Sを味わってください。
コメントへの返答
2010年3月24日 0:21
二日間ほんとありがとうございました^^)

>ナットを緩めれば
あの音はドーピングみたいなもんですね。
気が付けばやってるかも。
って、やらん、やらん^^;

周りに気遣いする事無く、それでいてちゃんと抜けが体感できるDK-S。
昨日の六甲は気持ちよかったです^^)
2010年3月24日 20:28
すまんこってす。m(_ _)m

手に伝わってくる感じが「これ以上締め付けると壊れるよ」って言ってたので。
それにしても排気漏れの音じゃなかったよね。
もっと品のないオナラみたいな音になるんよね。
直って良かった良かった。
コメントへの返答
2010年3月24日 22:46
いやいや、何をおっしゃいます(笑)
いつもお世話になりっぱなしで。

あれはあれで(かなり)好きだったのです。
ブビーーー! パーーーン!!!
ってな感じ?(笑)

でもDK-Sも最高ですね。
これからはお互い大人なロードスターを味わっていきましょう^^)


プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation