• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

下見

年明け恵みの3連休。

どこか行きたいなぁと。
次回オヤツー幹事が自分なので、何個かある候補地のひとつを訪れてみる事に。

いざ高知へ!

途中香川県で下車し一鶴で腹ごしらえ。
私にとってはいわゆる故郷の味なわけです。
大阪にも新地と心斎橋に店舗ありますが、やはり一鶴は丸亀で^^)
味は一緒だけど(笑)



パワー充電して再び高速に。
高速使えば高知も遠くはありません。
超定番の桂浜まで一気に。





宿泊は桂浜から30分程度の国民宿舎。
温泉ではありませんが、露天風呂からの眺めは最高!
日帰り入浴も可能みたい。
宿泊料金も安いし、できれば泊まりがベストかなと^^)



翌日は横浪スカイラインへ。
絶景の太平洋を見ながらワインディングをひた走る。
路面は荒れ気味なので、シャコタン車は注意(笑)
途中の展望所にて。



高知城にも寄ってみた。
土佐24万石のお城は立派です。



最後に高知と言えばtakiyanさん^^)
ちょっとだけお会いできました。
わんこがかわいい^^)



総走行距離650キロ。
日帰りも可能だけど、ちょっとしんどいかな。
できれば泊りがベスト。
他にも色々と探索してみよう^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/10 21:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 22:12
南に行かれましたか。
高知は暖かかったでしょうか?
ちなみに高知は私のルーツです。
お酒弱いけど(笑
コメントへの返答
2011年1月11日 0:25
雪の心配しなくていいから南にしました^^)
南国なのにとっても寒かったのよ。
特に高知城の天守閣は寒かった。

>ルーツ
ご両親のどちらかが高知出身って事かな?
お酒は私も弱いです。
高知では生活できないね(笑)
2011年1月10日 22:28
桂浜、横波スカイライン・・・やっぱりいいですね!!
とても懐かしい気分になりました^^v
卒業してからも毎年一回は高知に行ってますが、高知好きです♪
魚も美味しいし、お酒も美味しいし、景色もいいので。
コメントへの返答
2011年1月11日 0:31
大学が高知でしたよねー^^)
学生時代を過した場所は、青春時代の思い出がいっぱい詰まって回顧的になりますね。

高知はいいですねー。
とにかく景色が雄大です。
お酒はね、よくわからない。
下戸だから(笑)
2011年1月10日 22:54
お疲れ

なにか秘密があって来てたらいかんと思い
ブログようあげんかった・・・(謎

お金以外ならなんでも言うてよ(わら
コメントへの返答
2011年1月11日 0:41
急なメールだったのにありがとうございました。

>秘密
隠し立てするような事は何もありませんので大丈夫です(笑)

相変わらずロードスターもかっこよかったですが、わんこもかわいかった^^)
あの牙?が特に(笑)

オヤツーじゃなくてもまたお邪魔します。
今度は前もって(笑)
2011年1月10日 22:59
良い天気だったようでよかったですね。
※今回はつっこみはやめておきます。
高知にはもうずい分行っていません。
またいつか行ってみたいと思いました。
コメントへの返答
2011年1月11日 0:44
実は道中ちょこちょこと雨にやられました。
高知では幸い天候に恵まれました。
実は私、雨男です(笑)

四国に行かれる時は教えて下さい。
私もお供させてもらいます^^)
2011年1月10日 23:26
仕事仲間もこの年末年始2人別々に高知旅行した。

まわりはなぜか、今高知ブームです。

僕も行くべきか・・・
コメントへの返答
2011年1月11日 0:49
そりゃ竜馬の影響じゃない?

時間取れるならどこかで行こうよ。
室戸経由がいいな。
学生時代を思い出すぞー!
ちなみに彼女連れてくるべし(笑)
2011年1月10日 23:28
し、しまった…、一昨日丸亀に行ったのに一鶴行くの忘れてたorz…

僕もあえて突っ込みは入れませんが(笑)高知は楽しかったようですね♪

ま、オヤジツーのコースにするなら泊まりが賢明ですね~
コメントへの返答
2011年1月11日 0:54
そりゃ不覚でしたねー(笑)
実は行きだけで無く、帰りも食べました。
やはり親がおいしいかなと^^)

泊まりがベストですが、なかなか全員となると難しくて。仕事盛りの世代ですしね。

近いので今度お会いしたいですね♪
2011年1月10日 23:35
その距離なら充分に日帰りでOK。

土日で組むのなら またパスです。  泣
コメントへの返答
2011年1月11日 0:56
徳島方面も考えています。
そちらの方が日帰りだと時間に余裕あるかもしれません。

オヤツーは全員で。
これ基本!^^)
2011年1月11日 0:09
お久しぶりです。
そのコースに+ひろめ市場で日帰りで行ったことがあります。
高知のゴールデンコースですね(^^)
コメントへの返答
2011年1月11日 1:00
ご無沙汰~♪

やはり日帰りですか。
正直オヤジにはきついな。。。

Sの調子はいかがですか?^^)
2011年1月11日 0:56
四国へはうどんを食べに行きたいですね。
色々参考にさせて頂きます(^^)
コメントへの返答
2011年1月11日 1:04
帰省した時に毎日うどん食べたので、あえて今回は外しました。

ぜひ一度一鶴にも行ってみて下さい。
辛いのが好きなら絶対おすすめ!
お酒弱い私でもビールが欲しくなります(笑)
2011年1月11日 7:59
一鶴最高ですよね。
横浜まで行かないとありつけないようです。

来月は、千葉の仲間たちと外房ツーリング楽しんできます。
コメントへの返答
2011年1月11日 23:40
東京時代に横浜の青葉店と西口店にも何度か行きました。
首都圏で食べる故郷の味はこれまた最高なわけで^^)
ちなみに青葉店は閉店したようですね。。。

>外房ツーリング
九十九里にオーシャンビューの日帰り温泉できる場所があります。(名前忘れました)
一度ツーリングで行きましたが最高でしたねー^^)
2011年1月11日 16:47
誰もふれんなー(笑)

まあ、いろいろあるよねー!

頑張ろーね、お互い(笑)
コメントへの返答
2011年1月11日 23:44
高校生じゃあるまいし(笑)

ええ、がんばりましょう^^)
いつも遅い時間のメールでごめんねー!
2011年1月11日 17:30
一鶴美味しいですよね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年1月11日 23:46
おっ!ご存知でしたか^^)

うどんと一鶴が郷土食(笑)
2011年1月11日 22:13
高知、一度行ってみたいなーと思うのですがなかなか…
香川には何度も行ってるのに(笑)

ウマい鰹を食べてみたいです。
コメントへの返答
2011年1月11日 23:51
香川から高知は意外と近いです。
高速無いころは下道で大変でしたが。

ぜひ一度。
角島の海は最高ですが、高知の雄大な太平洋も格別ですよ^^)

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation