• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

流れを断ち切る

車にも厄年があるとしたら今年は本厄かもしれません。
午前中出かけようとしてナビを立ち上げようと思ったら全く反応無し。
おかしいなと思って本体を設置しているトランクを見ると相当量の雨水が侵入。



こんな感じ。
全くうんともすんとも言いません。恐らくお亡くなりになったと思われます。




事故やら何やら今年は色々あります。
イヤな流れを断ち切る為に、静岡の有名なロードスター専門中古車販売店へ。

リフトアップされたロードスター。
カズ28さんのブログを拝見した後でこの画像をアップするのは勇気が入ります^^;




店内でたたずむロードスター。




ステキなロードスターがありました。店のデモカーだそうです。
私の大好きなマリナ。とてもかわいいと思います。
スポーツカーはソリッドな色がとてもよく似あいます♪




明日はナビを物色しに自動後退にでも行ってみます。
奇跡的に明日になったら治ってたりしないかな~。
ただ今のナビは8年使いました。
電気製品としては元は取ったと思ってもいいかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/30 22:44:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ある日のブランチ
パパンダさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 23:02
かっちょいいな〜、そのマリナ(^o^)

低いのがいーなー(^o^)
コメントへの返答
2012年7月1日 0:20
いいでしょ、マジで。

正直欲しい(笑)
2012年6月30日 23:09
あらら〜
部分的水没ですね。(^^;

ナゴヤベイですか?
いいナビが見つかると良いですね。
コメントへの返答
2012年7月1日 0:22
植田店です。
自宅から5分程度の場所にあるんです。

なのに今日は浜松でオイル交換(笑)
2012年6月30日 23:33
浸水大変でしたね。
先日の後遺症でなければ良いのだけど。
ナビは残念でしたが8年使えば元は取ったかもしれません。
ポータブルタイプも安価で性能も良いのでおすすめしますよ。
ロードスターはダッシュが近いので5インチタイプでも良いかと。何と言っても目立たないしね。
地図更新が数年無料なのが良いかもです。
コメントへの返答
2012年7月1日 0:27
後遺症は疑う必要がありますね。
ナビはポータブルタイプも最近は性能いいので悩み所です。
2DINタイプが本命ですが、取り付け位置の関係で見やすさがちょっと心配です。
とりあえず当分悩んでみます^^)
ありがとうございます♪
2012年6月30日 23:51
僕も後遺症で無いことを祈ってるのですが、一応疑ってみても…。

ナビは日進月歩。いい買い替え時期ですよ!ってポジティブシンキングですね!

でも、ほうせいさんにもナビがいるんですか?
どこでも自力で行っちゃいそうで。
コメントへの返答
2012年7月1日 0:33
ガーニッシュあたりだと後遺症が考えられます。まずは侵入経路の突き止めですね。

最近のナビはすごいですもんねー。
色々調べてみようかと思います^^)

ちなみに私は方向音痴です。
ナビは絶対必需品(笑)
2012年7月1日 0:06
カズさんのブログの直後に下周りの画像を上げる勇気…、まさにチャレンジャーですな(笑)。

ってかトランクの浸水、気になりますね。結構NAではよくある症状みたいですが原因が分かれば良いのですが…。

某有名店、一度は行ってみたいのですが静岡でも西部なんですよね?だとちょっと遠いな~
コメントへの返答
2012年7月1日 0:36
ええ、もうやけくそです(笑)

静岡には超有名店が2店ですね。
こちらは西部側です。
うなぎ食べに来ませんか~^^)
2012年7月1日 0:33
あららら ここ↓もチェックポイントよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/523154/blog/26766039/
晴れた日に水掛ながら確認してください。
コメントへの返答
2012年7月1日 0:47
拝見しました。ありがとうございます。
晴れた日に確認してみますね。

古くなって来ると色々起こりますね~^^;
2012年7月1日 1:19

無事に到着なにより。

早速ナビは何とかした方がよさそうね(笑)

次回も独り言連絡お願いします。
(なるべく早めに)

コメントへの返答
2012年7月1日 22:56
おかげさまで何とか無事に辿り着きました。
次回からはナビ無しでも大丈夫です^^)

今回は急な思い付きで失礼しましたが、懲りずに独り言させて頂きます(笑)
2012年7月1日 7:06
御祓いがうまく行ってると良いですね。

でもナビも最近は安くて高性能なのがいっぱい有るようですし、いろいろ選ぶのもまた楽し♪です^^

前向きに考えることから運気も前向きになると思います♪

それにしてもなんだか移動距離が???
コメントへの返答
2012年7月1日 22:59
信じる者は救われます。
これできっと大丈夫です。ええ多分^^;

>移動距離
静岡と聞くと遠く感じますが、名古屋からだとお隣の県ですから全く普通でしょう。
兵庫と鳥取もお隣ですが(笑)
2012年7月1日 7:48
嫌な流れ、私にうつしてませんか?(笑
お互い、嫌な流れは早めに断ち切りたいものですね。
コメントへの返答
2012年7月1日 23:01
うーん、もしかしたら感染してるかも(笑)

お互いに原因の突き止めがやっかいですね。
2012年7月1日 7:49
マリナ いいですね~。
私もソリッドカラーに塗り替えようかな。


雨漏り、とりあえず屋根付きガレージ探したら?
コメントへの返答
2012年7月1日 23:06
いいでしょ~。
デモカーじゃ無かったらちょっと本気になってたかも。走行距離も少なかったし。

近所で多少探した事あるんですけどね。
高くてギブアップです。
2012年7月1日 8:11
ポータブルを必要な時だけ取り付けてるけど
なかなか良いよ~。
据え付け型よりも なんせ安いのは魅力。

雨漏れは悲しいなぁ。
コメントへの返答
2012年7月1日 23:10
今日見に行って来たけど、やっぱりポータブルと据え付け型の値段差は歴然としてますね~。
店員には当然ながら据え付け型を勧められたけど(笑)
どちらにもそれぞれの良さがあって悩みどころです^^)
2012年7月1日 8:48
1.6ですかね、ホントかっこ良いですね。このマリナ。

雨漏りは他人事でないんで、今日見ておこう (^^)
コメントへの返答
2012年7月1日 23:13
マリナは1.6のみですね。
ほんとにカッコ良くて、かわいいです♪
こんな色が似合う車ってそうそう無いと思うんですよね^^)
2012年7月1日 13:01
結構侵入してますね。

怖いなー。後で確認してみよ。
コメントへの返答
2012年7月1日 23:15
かなりのものですよ。
ナビは完全にショートしちゃってます。

年数的にもちょくちょく確認してた方が良さそうですね。
2012年7月2日 11:17
トランクの雨漏りはNAではかなり多い様ですね。
経年劣化で硬くなったシーラーだど、事故の衝撃でクラックが入り、水漏れにつながった可能性も否定できないですね。
ただ、示談締結後だとおそらく 「今後いかなる問題が生じても、一切・・・」という文言が入っていると思うので請求は出来ない可能性が高いですね。
その時は、「事故のせい」 と考えるのではなく、 「隠れていた不具合が早期に見つかった」 ととらえた方が精神的には良いですね。
ナビの件も含めて 「前向きに」 とらえましょう。
ポータブルナビは私も興味あるので、どういう観点で何を選んだのかを、また聞かせてください。
コメントへの返答
2012年7月2日 23:09
>事故の衝撃でクラックが入り、水漏れにつながった可能性

おっしゃる通りですね。
示談は成立していますので、ここからは早期に見つかって大事に至らず済んだと前向きに捕える事にします。

ナビですが、本命は2DIN据え付け型メモリナビです。
ポータブルと比べると高価ではありますが、それでも昔に比べると随分と安くなりました。
見た目も配線含めスッキリですし。
もう少し悩んでみます^^)


プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation