• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

冬支度


何とも中途半端な感じ(笑)
これならフルカバーにすればと言われそうですが。
でも、この程度なら雨でも多少の手間で出掛けられるのが利点です。
とりあえずこれで様子見^^)



去年何度か怖い思いをしたので、人生初のスタッドレスタイヤです。
中古ですが、バリ山。
185-60/R14の新品はすごく高くてビックリ。
希少サイズだからって言われました^^;

併せてホイールは10年ぶりのBBS純正へ。
前に乗ってたNA6Cに履いてたもの。



うん、これもいいじゃないか♪
なんか、端正な雰囲気。
タイヤの入り具合も優等生(笑)



名古屋の繁華街もすっかり冬の装い。
もう12月か。早い~


さぁ、明日は予算会議。
何故か今回は名古屋でやると。東京から偉い人がゾロゾロ。
がんばろ!^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/01 21:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

おかわり
こしのさるさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 21:25
いいね、BBS。
スタッドレス、賢明な判断をされたと思います。
これで帰省時も安全運転のマージンが増えましたね。
お金をかけるべき所にかける。
それが本当の愛だと思います。
コメントへの返答
2013年12月1日 22:45
実際どうなんだろって思ってましたが、意外と普通です。
ノイズが大き目なのとバタバタ感はありますが、致し方無いですね。
安全優先で、春まではこのスタイルで行きます^^)
2013年12月1日 21:47
スタッドレスでせせらぎ街道に繰り出しますか?

私も舞鶴出張が続くのですでにスタッドレスです。

3シーズン目ですが実はまだ一度も雪の上
走った事ありません。お守り代わりです。
コメントへの返答
2013年12月1日 22:50
せせらぎ街道はかなり積もりますよ。
ますたにさんの場合、スタッドレス以前に車高の問題が(笑)

雪だけじゃなくて凍結路にも有効ですからね。
名阪走るなら必需品だと思います^^)
2013年12月1日 22:25
数年前に買ってから 

一度だけ前のNBで使ったっきり。

そろそろ 奥さん号には支度せんとなぁ。
コメントへの返答
2013年12月1日 22:55
新名神を走る事が多いから今回買いました。
夜遅くだと結構降って、去年めちゃくちゃビビりながら走ったもので^^;

奥さん号はお早めに。
2013年12月2日 8:18
純正14インチのBBSいいですねぇ!
これで冬の行動範囲が広がりますね。
コメントへの返答
2013年12月2日 23:22
ずっと純正から遠ざかってましたが、改めて良さに気付いたって感じでしょうか。

そうそう、冬は奥飛騨の温泉が最高。
これで躊躇せず行けるかなー♪
2013年12月2日 13:28
こんにちは。

私もスタッドレスに交換しました。

ワタナベから純正のメッキになったんですが、とても軽い!走りも違うので驚きます。
足回りの重量って大事なんだなぁって毎年思わされます。でもワタナベやめないですけどね。

名古屋の方も雪が降るんですね。お互い気を付けて運転しましょ。
コメントへの返答
2013年12月3日 0:03
純正侮れませんね~
でもワタナベ止められない気持ちも十分わかります。
あれ程似合うのもなかなか無いですよ^^)

名古屋も降る事はありますが、積もるのは珍しいです。
買ったのはどちらかと言えば遠乗り用ですね。
また距離が伸びてしまう^^;

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation