• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

六甲、豪雨後晴れ

六甲、豪雨後晴れ 今日はちょっと相談で午後インテグラル神戸さんへ。
で、帰り道は当然ながら?六甲山経由。

ゆっくり走って帰ってると、擦れ違いにきぬちゃんのブルメタNB。
頂上駐車場で待つ事5分、やっぱり来てくれました。(笑

二人うだうだ話していると突然の豪雨。 
生憎傘持ち合わせて無かったので、きぬちゃんの傘一本でおっさん二人雨宿り。(汗
ちょっと雨足弱くなった瞬間にそれぞれ車に駆け込んで、止むまで待つ事しばし。
そこへ、この雨の中またまたお次のロードスター。namikazuさんでした。^^;

雨もあがって、3人でプチオフ。
濡れたボディもふきふきしてすっかりキレイになりました~。(笑
でも周りの人達は奇異な目で見てましたが。。。(汗

おバカな3人でしたが楽しかった~♪
雨が上がった後の六甲の緑も気持ち良かったしね。
止められません。^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/10 21:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年6月10日 21:53
雨なのに集まるロド3台...

「オープンカーなのに(笑」って周りは思ってるんでしょうねぇ~

そうそう!○田くん元気でした??

私も先週○田くんとダベりに行ってきました(汗
コメントへの返答
2007年6月10日 22:35
冷静に考えるとやっぱ変??
それでも止められないのです。(笑

○田さん元気でしたよ~。
AOIさんの話題も出ました。^^)
2007年6月10日 21:59
六甲山漬の復活ですね。
ロドが帰ってきたらわたしも六甲山漬?
コメントへの返答
2007年6月10日 22:37
azimechさんの話題も出ましたよ~。
復活して早くお出で下さい(笑
2007年6月10日 21:59
そちらは豪雨だったんですね。
こちらは路面が軽く濡れる程度だったんですが、ちょうど足のセッティング中だったんで・・・。
ちょっと、邪魔な雨でした。

あとブレーキのOHまで終わらせたら六甲の方へお邪魔しようと思いますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年6月10日 22:39
鷲○山でですか? それとも種○山かな?(笑

六甲来て下さいね。
私もいつか「おはきび」行かせてもらいますんで♪
2007年6月10日 22:02
帰ろうとする度に ロドが・・・ (笑)
また 遊びましょう。
コメントへの返答
2007年6月10日 22:42
帰ったと思ったら、またいたので笑っちゃいました。(笑

また遊んでやって下さい♪
2007年6月10日 22:14
一台でも

三台でもかっちょいいのがいいところ^^)
コメントへの返答
2007年6月10日 22:43
うん、確かにかっちょ良かったですね。

雨上がりでキレイにした事だし。(笑
2007年6月10日 22:31
そんなこともあるんですねー
さすがメッカ?の六甲。


こちらの雨はなんとか本降りにはならず、助かりました。
コメントへの返答
2007年6月10日 22:46
いくらメッカ?とは言え、今日は出来すぎですね。(笑

豪雨の後はスカっ!と晴れて気持ち良かったですよ。
2007年6月10日 23:02
またまた、集まってたのですね。
こちらは、昨日はときどき豪雨でしたが、
今日は曇りのち晴れでしたよ。
六甲にもそのうち顔出しますね。

Jet'sさんに行ったのは、何か
するんですか?
コメントへの返答
2007年6月10日 23:14
偶然の出会いが楽しいですね。
六甲行けば、かなりの確立で好き者が誰かいますよ。(笑

>Jet'sさんに
パッド替えようかなぁなんて思って。
月末サーキットなんで。
(結局何もしなかったけど)
2007年6月10日 23:04
すぐ六甲に行けて、仲間が集まれる環境がうらやましい。
私がRSで走っていた、89~91年当時、PC,携帯は普及しておらず、
こうして連絡しあえる環境に感謝。
今度、流しに行く日を宣言していきますので、機会があれば六甲で会いましょう。
ちなみに。東六甲が庭でしたが、皆さんはどのへんで走っておられるのでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月10日 23:19
確かに恵まれた環境ですよね。
みんな偶然出会うっていうのがまた楽しくて。

>皆さんはどのへんで
人それぞれでしょうけど、摩耶山の方が多いみたいですよ。
私は東六甲~頂上駐車場が多いですね。
2007年6月10日 23:35
インテグラル神戸さんへの相談も気になるところです(^^)
僕は今日、5台のロドスタと遭遇しました。もちろん知らない人ばかり…。
ほうせいさんは顔が広いです!
そうなると、ますますロドスタが好きになりそうですねp(^^)q
コメントへの返答
2007年6月11日 22:18
30日あるでしょ~。
やっぱ今のブレーキではさすがに厳しいだろうと思って。
コーナー下りばっかだし。(汗

まだまだ知らない人いっぱいですよ。
でもみんカラ初めてから確実に仲間が増殖してますけど。(笑
2007年6月11日 8:14
なぜか集まる六甲!!
スゴイですねぇ~(^ー^)
予定なくても行けば予定出来る?(笑)
コメントへの返答
2007年6月11日 22:22
とりあえず暇なら行っとけば、楽しい時間が過ごせます。(笑

ぷー子さんも一度来てみて下さいね~!
若い男性少ないけど。^^;
2007年6月11日 11:02
だんだん関西でも仲間が増えて良かったですね。
いつか皆さんで九州へ。そして、阿蘇の外輪山をやまなみ含めて延々と走りましょうよ。
そんな日が来れば良いですね!
コメントへの返答
2007年6月11日 22:26
九州マジで行ってみたいんですよ。
フェリーで九州行って、そこから阿蘇までツーリングなんて、考えるだけでワクワクします♪

ほんとそんな日が来ればいいですね~!
いつかきっと!!
2007年6月11日 13:34
偶然の出会い(もはや必然?)っていいですね。
私も時間できたらちょっと顔だしてみようかな。
コメントへの返答
2007年6月11日 22:30
ぽ集もいいけど、偶然を装った必然の出会いもいいもんです。(笑

割合近いんだから是非顔出してみて下さい。 
根気よく待ってれば、多分誰か現われますので。^^;
2007年6月11日 20:22
その時間帯用事済ませて六甲山
上がり始めてたんですよ。
しかしすごい雨でそのまま
トンネル通って帰ってしまいましたよ。。

また近いうちに、是非!!
コメントへの返答
2007年6月11日 22:33
さすがに上がり始めた時にあの雨だと帰りますよね。

ニアミスでしたね~、残念。
また近いうちにお会いしましょう!
2007年6月11日 22:18
 六甲山は、その昔、神○大学法学部の入学試験を受験しに行った際に初めて登りました。大学の正門から見える神戸港の景色が美しかったのを覚えています。

 時間と資金に余裕が出来れば、神戸市内に同級生が住んでいるので(川○重工業勤務)、そのついでに行ってみたいですね。もちろん、ロードスターで!
コメントへの返答
2007年6月11日 22:41
そうですね、神大は六甲の山裾に沿ってあるので港も見えるし、夜景もキレイみたいですよ。

徳島からだと神戸はすぐそこ。(橋代は高くつくけど)
機会あれば一緒にブラっと行きましょう。


プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation