• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

今度の準備

今度の準備 30日はロードスターで初のサーキット走行会に参加。

多分ビビッてまともに走れないとは思うけど、せめてブレーキだけでも替えておこうかと。

ハイ、マルハさんとこのCA-27ってやつです。
ターゲットはストリート、峠、ミニサーキットだそうな。
価格がとってもリーズナブル、おまけに色(青紫)がとってもかっくいい!!^^;


性能は?

う~ん、鈍感なんでちゃんとしたコメントはできませんが、ペダルタッチに剛性感が出ました。
街乗りもまったく問題なし。
六甲山に試乗に行ったけど、視界2mくらいのすんごい霧でまともに走れず。

サーキットで真価が発揮される事を祈ろう。^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/24 20:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 21:10
私も今日SS-27が届きましたー♪
サーキット走行はしないので、お安いので我慢です。

コメントへの返答
2007年6月24日 21:52
マルハさんとこの商品って、同じクラスでも割安感があって助かりますよね。

CA27は特に色が気にいってます。^^;
2007年6月24日 21:45
サーキットデビューするんですか。
鈴鹿かな?晴れるといいですね。
お気を付けて。
コメントへの返答
2007年6月24日 21:54
鈴鹿も走ってみたいけど、30日は阿讃です。
村上モータースさんとこの走行会。

雨だとマジで怖いです。。。
2007年6月24日 21:49
いよいよ来週ですね。
私も、このマルハCA-27かエンドレスのCC-Xで
迷いましたが、信頼性を取ってエンドレスにしました。
ノーマルと違って、タッチとフルブレーキの信頼度は
ぴか一です。CA-27もいい値段するので、いいはず?

今日は、舞洲に雨の中、ツイントライアルに行って
来ました。雨の中でのいい練習になりました。
運転はヘロヘロでしたが....
コメントへの返答
2007年6月24日 22:00
エンドレスのCC-X、私も悩みました。
でも最後は値段に負けました。^^;
多分、自分の腕だと充分過ぎるかなと。

舞洲いいですね~。
広いから思いっきり踏めるかな?
一度行ってみたいな。^^)

2007年6月24日 21:56
休みが取れたので
見学に行くよ。

誰か待ち合わせできる人はいるかな?
道がわからない時は電話して。

雨が降ると行かないけど(笑
コメントへの返答
2007年6月24日 22:04
のぶのぶ太郎さんと待ち合わせして行く予定です。
昔、行こうとして場所解らなかったので。^^;

例のブツでイメトレしたいと思いますが、あんな技は到底無理です。(笑

雨がマジで心配です・・・
2007年6月24日 22:14
マルハ流行ってますねぇ、僕の周りで(笑)
うらやましいなぁ(^^)
30日に出す予定ですが、車検から帰ってきたらそろそろ(7月終わりくらい?まだわかりませんが)自分もサーキット出撃しようかと。
たぶん備北ですが、予定がよろしければぜひご一緒に!
コメントへの返答
2007年6月24日 22:21
一度静岡まで実際行きましたが、みなさんとっても気さくな方で、とても感じがよかったのでそれ以来お気に入り。
価格も良心的だし。^^)

>備北
ドリフトは私できませんが・・・
コーナー出口付近だけの単なるテールスライドでもいいんでしょうか。(笑
2007年6月24日 22:18
活動してますな^^)
コメントへの返答
2007年6月24日 22:27
ボチボチと。^^)

タイムうんぬんより楽しんで来たいと思います。(笑
2007年6月24日 22:27
うらやましいです~(汗
マルハモータースってロドスタ乗りだと一度は行きたい?ですね☆

僕はタイヤ交換したいですがお金が・・・。
とにかくお互い30日は頑張りましょう!(最近こればっかり言ってる気が・・・)
コメントへの返答
2007年6月24日 22:33
一度だけ行ったけど、いいショップですよ。ショップというよりメーカーかな。

30日は”6点式ロールバー”と”ど~だバー”の真価を見せてもらおう。(笑

って、まずは無事帰ってこようね。^^)
2007年6月24日 23:27
ほんと、さかんに活動されてますねー。
マケソ。。。←競ってどうする。
サーキット、無理しないようにね!

コメントへの返答
2007年6月24日 23:47
いやいや、こちらこそマケソ。。。
って、競ってどうする。^^;

わたくし基本的には休日時間あるので。
と言うか自由人ですから。(爆)

>サーキット
はい、マイペースで楽しんできます!

2007年6月24日 23:31
レポート 楽しみにしてます。(笑)
コメントへの返答
2007年6月24日 23:49
FRでのサーキットは初めてですからね~

楽しみ半分、不安も半分です。(笑
2007年6月25日 14:32
いよいよですね~。

アクセル踏むよりブレーキ踏む方が大事ですもんね。
最近ちょっと走ってみたいと想う・・・。
いやいや場違いで、恥ずかしくて。。。。
今度(三木かな?)会ったら色々教えてください。
コメントへの返答
2007年6月25日 22:22
NCはサーキットでもきっと速いですよ。
足入れたら是非ご一緒に。(笑

今度は三木っぽいですね。
よろしくです~♪
2007年6月25日 18:35
うちのもSR27にしました。
ローターもキレイになって満足です。
ちょっと鳴きますが・・
CA27はどうですか??
コメントへの返答
2007年6月25日 22:26
鳴きは今のとこないみたいですよ。

まだ40km程度しか走ってないのでよく解りませんが。
いきなりブッツケ本番です。(笑
2007年6月25日 21:04
なかなか楽しまれておりますな。私の'80時代を思い出します。
さて、RSはパーツ交換をする前に各部の調整でかなり戦力は上がりますぞ。
各ペダルのストロークと同調は行いましたかな?
RSはこの微調整が出来る機能を純正で持ち合わせておりますぞ。
灯台もと暗し状態にはくれぐれもならぬようご注意くださいませ。
あくまでも、独り言ですが。
ノーマルの良さを理解しておいても損はありません。
コメントへの返答
2007年6月25日 22:28
いつもながら奥の深いコメントありがとうございます。

そんな機能があったんですか。
う~ん、全く知りませんでした・・・
今度お店で聞いてみます。
2007年6月25日 21:58
サーキットですか。
気合はいってますね~
準備も着々と...
ツメ折りもこのための前哨だったのかな。

ほうせいさん、安全運転だから大丈夫だろうけど
気をつけてとばしてください。(^^
コメントへの返答
2007年6月25日 22:32
若い頃はちょくちょく走ってたんですけどね。
シビックで走ってましたからFRはお初なんです。

公道は安全運転、サーキットは。。。
もちろん安全運転+αです。(笑
2007年6月26日 0:35
コレは大変参考に...

インプに期待大でっ!!

着々とメンテうらやましいですねぇ~
コメントへの返答
2007年6月26日 23:22
とりあえず無事帰ってきたら、どんな感じだったかコメントします。(笑

>メンテ
ボーナス払いで。^^;
後はアイアンセット(中古)かな・・・

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation