• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

緑組ツーリング

緑組ツーリング 3連休のど真ん中。
緑組組長こーぢさん主催のツーリングに参加してきました。
名神高速桂川PAに8時集合、帰ってきたのが夜10時、丸々一日楽しく過ごせました。
ロードスター13台にRX7(FC3S)1台の計14台。
ぞろぞろ~って福井から奥琵琶湖パークウェイまでのロングツーリング。

鯖街道はうっすらとした木立の中を疾走するのが気持ち良かった。
福井の水晶浜は水がめっちゃキレイで感動した。(やっぱ日本海は違うね!)
日本海さかな街ではウニイクラ貝柱丼を堪能した。(高かったけど)
メタセコイヤ並木は映画に出てくるみたいにキレイな場所だった。
奥琵琶湖パークウェイは景色見る余裕も無く疾走した^^;(みんな飛ばしすぎ!)
いや、ほんと楽しかった♪

最後は琵琶湖を一望できる奥琵琶湖パークウェイにある、つづらお展望台で一応解散となりました。
でもそこからが第二部の始まりでした。

何かこーぢさん達数名が地図を片手に相談を。
そしておもむろに私のとこにやって来て、

こーぢさん(以下組長)「帰りどうやって帰ります?」
私「高速使って帰るけど」
組長「えっ! 高速使うんですか~?」
私「いや、別に下道で一緒に帰ってもいいよ」
組長「でしょ~♪」
私「うん・・・」→この当りから嫌な予感が^^;
組長「チャーシュー丼のうまい店あるんですよ」
私「いいね!、どこにあるの?」
組長「岐阜のいちのみやってとこです」
私「・・・ ち、ちょっと遠くない? それに方向も随分違うような・・・」
組長「そんな事ないですよ、それにほうせいさん西宮でしょ? いちのみやと、にしのみや      名前も似てるし」
私「意味わかんないんですけど・・・」

すっかりドン引きしてる私を見兼ねてか、結局大阪、奈良、西宮組の計5台は滋賀県大津(だったかな)にあるこーぢさんお奨めのラーメン屋で夕食取ってよい子で帰りましたとさ。
それでも帰ったら10時だったけど。 岐阜に行ってたら何時になってたんでしょ?^^;

まぁ、こんな感じでとっても楽しい一日でした。^^)

こーぢさん、幹事お疲れ様でした。
大所帯で大変だったでしょうけど、あんなに集まったのはこーぢさんの人望です^^)
また誘ってね~♪ 今度は付き合うから→もしかして地雷踏んだ?^^;

ロングツーリングしたくてうずうずしてるそこのあなた!!
緑組ツーリングはおなかいっぱい走れますよ~!!
組員じゃなくても参加できるし♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/08 21:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

雨の海
F355Jさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 21:24
確かに緑は少ないような(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 21:31
緑組は3台だけでしたから^^;

私も緑組として初のイベント参加でした。^^)
2007年10月8日 21:29
こーぢさんの企画だと
やっぱりハードですね。(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 21:32
めっちゃハードですよ。
帰ったらヘロヘロでした。

たっぷり走るし、スピードも・・・^^;
2007年10月8日 21:50
13台でロングツーリング。
私ならおいて行かれる(わら
コメントへの返答
2007年10月8日 23:28
快走路はすんごいペースでした。

マジで付いて行くの必死^^;
2007年10月8日 21:51
チャーシュー丼は各務原ってとこにあるらしいです。
一宮の少し上です。(^^;
来月、のほほんミーティングの帰りに寄る予定・・・
逝っときますか?(w

↑お越しやす。(ww
コメントへの返答
2007年10月8日 23:32
少し上ってホンマかいな^^;

のほほんって、ほんとにのほほん?
めっちゃハードだったりして。
何か怪しいなぁ~^^;
2007年10月8日 21:54
乙でした。
途中合流の私たちにとっては程よいルート&気持ちいいペースでした。
こっちも楽しめるとこがいっぱいあるっしょ!

↑ ブログ内容を読んで思わず思い出し笑い(^^)
昨日の情景が思い出されます。
天気もよくて良かったね。

そうそう、うどんオフ楽しみにしてますよ~
また相談しましょ♪
コメントへの返答
2007年10月8日 23:36
お疲れ様でした!
ほんとに北陸方面は気持ちい景色と道がいっぱいですね♪
また行きますんでお付き合いを(笑

>うどん
四国はそちらからだと遠いですよ~^^)
4件はハシゴしないとね♪
2007年10月8日 22:06
次回はガンダムツーリングのはずなので、参加しますよ~

コメントへの返答
2007年10月8日 23:37
私も都合付けば次回も参加の予定です。
めっちゃ遠いですけど(笑

一度お会いしたいですね~
2007年10月8日 22:14
どちらの、おみせかしら?
大津市といえば私のホーム。
連絡無し。
あーつめたいのね!  W
コメントへの返答
2007年10月8日 23:40
あっ、ホームグランドでしたか^^;

殿ラーメンとかいうお店だったと思います。
次回はツーリング共々ご一緒しましょう!
2007年10月8日 22:46
楽しいそうですねぇ!

緑組ツーリングは未だ参加できてません。
今回は、いろいろあって帰省してました。

何かあったら、ツーリングに誘ってぇ!
コメントへの返答
2007年10月8日 23:43
天気も良かったし、最高のツーリングでしたよ。
私も緑組の組員ながら初参加でした。

ガンダムツーリングが企画されそうですよ。めっちゃ遠いけど。
2007年10月8日 22:59
お疲れ様でした!
あの後ラーメン行ったんですね(笑)
僕は彼女が翌日仕事で一番先に帰りましたが、充分満喫できました。

同じ西宮市民と言うことで、これからもよろしくです(^-^)v
是非、六甲で遊びましょう。
コメントへの返答
2007年10月8日 23:46
お疲れ様でした!!
楽しかったですね~、それはそうとかわいい彼女ですねぇ♪ いいなぁ(涙

西宮市民同士、こちらこそよろしくです。
週末はよく六甲の頂上駐車場にいますんで(笑

2007年10月8日 23:04
お疲れ様~。
ラーメン喰ってた時間の方がある意味濃密だった今回のオフ。
すっかり口説かれてましたねー(笑)。

もちろん時間の許す限りお供しますので、また妖しいトコに行きましょか。
コメントへの返答
2007年10月8日 23:50
お疲れでした~!
そう、あのラーメン屋が一番濃厚でした。
こーぢさん、眉毛が上がった時が怪しいから(笑

ブリスターさんも道連れだよん^^;
2007年10月8日 23:24
かっこいい~!
コレがうわさのメタセコイヤ並木ですか!?

脇を通過した一般車はさぞ驚いたことでしょうね。
同じ車とそれを撮影する人の群れにw
コメントへの返答
2007年10月8日 23:54
いいでしょ、ココ。
ほんと映画の撮影とかに使われそう。

一般車の人達も驚いた顔してました。
みんなオープンカーだし、みんなカメラ片手にカシャカシャやってるし(笑
2007年10月9日 0:16
ギャハハ
組長、ナイスボケ!
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年10月9日 0:23
いやね、あれはボケではありません。
マジで言ってましたから~(笑

疲れましたが楽しかったです。^^)
2007年10月9日 1:51
おつかれさまでした!
初めましてでしたが、気さくに話してくれて楽しかったですー。
またご一緒しましょう!(^-^)
コメントへの返答
2007年10月9日 20:36
お疲れ様でした!
NA3台は今回希少でしたね~(笑

GTウイングが漢でしたよ!!
マフラーも今まであまり聞いた事のないかっこいい音してたし。^^)

またご一緒しましょうね。
2007年10月9日 8:04
お疲れ様でした~♪
ホント楽しかったですね!!

水晶浜。。。
本当に綺麗でした。
初めて行きましたがあんなに透明感のある海は久しぶりでしたよ。
もう海水浴は出来ない年齢になったのが残念ですが(笑)
コメントへの返答
2007年10月9日 20:40
どうもお疲れ様でした。
ほんと、ほんと。楽しかったです。

水晶浜のキレイさにはほんとびっくりでした。
日本で沖縄以外にあんなキレイな色した
海ってあるんですね~。
って沖縄の海を見た事ないんだけど^^;

また一緒に走りましょう♪
2007年10月9日 10:41
ほおー、緑組ですか!
それはそれで良いですねー。
綺麗な風景の中で写真撮れて羨ましいです。
またいつか並んで写真でも撮らせて下さいね♪
コメントへの返答
2007年10月9日 20:44
緑組ツーリング初参加の幽霊部員ですが。。^^;
キレイな景色は癒されますね~^^)

そう、いつかVR-B2台並べて撮りたいです。
いつか九州へ、きっと!!
2007年10月10日 7:11
こーぢさん主催のツーリングには一度参加してみたいんですよね~。

のほほん行かれるんですか?
コメントへの返答
2007年10月11日 21:02
距離走るし、飛ばしますよ~!!
あっ、でもちゅうにっちさんなら問題無いね(笑

>のほほん
まだ決めてないの。
暇なら参加してみてもいいかなぁと。

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation