• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

初体験♪その2

初体験♪その2 今日はロードスターで初めてサーキット走行を体験!
場所は徳島県の阿讃サーキット!!
実は全くそんな予定は無かったのですよ。
でも昨日、この方このブログで10日阿讃を走るとの告知。
以前(6月)に村上モータースさんの走行会で阿讃を走る予定でしたが、急用により前日不参加決定。
これは行っとかないと!って事で、真っ暗な朝5時過ぎに家を出て行って参りました。

何せサーキットは初めてですから。
壁に張り付く事だけは避けないと。後は楽しめればそれでOK♪
最初はびびってまともに走れず(> <)
でも徐々に慣れてきて最終的に今日のベストラップは52秒817。
非力なNAでデフは純正、タイヤはplyaz、そして何よりロードスターでのサーキット走行
は初めてという事を考えると、まぁとりあえずは良しとしましょう^^)

ちなみに25分×2本走りました。
1本目はランエボ(ワゴン)と私の2台。
2本目はフォレスター2台と私で計3台。
ほぼ貸切状態と言ってもいい最高なコンディションでした^^)

今日思った事、感じた事。
①ライン取りが全然解らない。特にM字コーナー。
 自分より速い人の後ろから観察するのがいいと思う。
 速すぎる人はダメ。あっという間に見えなくなっちゃうからね^^;
②やっぱりサーキット走るならネオバクラスのタイヤ履きたい!
 今日の走行でタイヤは悲惨な状態です。。。もうブロック飛びまくり(> <)
③機械式デフはあった方が絶対にいい!
 阿讃だと第1、最終コーナーはあると無いではタイムにかなり影響出ると思う。
④阿讃サーキットは格安! 1走行25分で1,500円!
 関西からだと高速代は高いけど^^;
⑤最後にやっぱりロードスターは楽しい♪

どうやらジムカに引き続き、サーキット走行にもハマリそうな予感です(笑

ちなみにこのブログで私の雄姿?が動画で載ってました♪
ちゅうにっちさん、ありがとう~!!
それから写真撮ってあげられなくてごめんなさい。
すっかり舞い上がってました。。。^^;

明日は滋賀でぽか~んの集いがありますね。
この季節はモータースポーツ良し、ツーリング良し、皆で集まってダベリも良しで、最高の季節ですね~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/10 22:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

阿讃サーキットでコソ練してきました! From [ 床寝ちゃんの床寝ブログ ] 2007年11月11日 07:31
本日、阿讃サーキットへ行ってきました。 実に3ヶ月ぶりの阿讃。 車の仕様が変わったこともあり、慣らしを兼ねてのつもりでした。 9時からということで、いつもより余裕を持って出発。 8時半頃阿讃に到着 ...
心地よい疲労感 From [ SG5で遊んでます。 ] 2007年11月11日 16:34
今日は阿讃サーキットへ行って参りました。 寝不足でだるかったですが無事に帰って来れました。参加された皆様お疲れ様でした。 有名人が多数来られるという噂を耳にしていたのでマイフォレ早朝5時より洗車を ...
ブログ人気記事

浜松の聖地!
バーバンさん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

【掲載記事情報】カーグッズマガジン ...
VALENTIさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 22:35
25分で1500円とは安いですね。
近かったらな~

サーキットは安全ですもんね。
公道に比べると(^ ^
コメントへの返答
2007年11月10日 23:45
めちゃ安ですよね。
遠いのが残念でなりません。
高速代、ガソリン代を考えると結局はそれなりの金額になってしまいます(涙

ジムカやサーキットやりだすと公道が一番怖いって言われるのも解る気がします(笑
2007年11月10日 22:39
今日も楽しんでおられたようで。(^^/
タイヤがまたちびっちゃってるのでは・・・
私はたった今、愛媛は松山から帰ってきました。
四国は暖かくていいですね~
コメントへの返答
2007年11月10日 23:50
ちびちゃってると言うよりも、もげてます(涙

>松山から
近く?にいたんですね~!
四国はいいとこですよ。
暖かくてのんびりしてて♪

明日のぽか~んは参加するんですか?
2007年11月10日 22:44
私の、嫁の実家が近所です。
来週末、東山にいきます。

サーキット、楽しいでしょ。
どっぷりと、お楽しみ下さい。

私の、今年のRSいじりは終了です。(金策つきた W)
来春より、第二段のレストアを開始します。(ゴム系を刷新するつもり)

残念ながら、私の今のRSでは、サーキット走行は出来ません。
一生乗り続けるつもりなので、負荷はかけたくないんですよ。
けど、本音は走りたいんですよね。(安全だもんね)
そこを(阿波サーキット)、走るには環境が揃っているんですけどね。
車がない! W
コメントへの返答
2007年11月10日 23:56
確かに負担はかかりますよね~。
特に熱系でエンジン厳しそう。。。
サーキット走るにしても涼しい時期じゃないとしんどい気がします。

と言いつつ頻繁に行ってしまいそうな気が。
阿讃のライセンス取ってしまったもんで(笑
2007年11月10日 22:46
お疲れさまでした!
楽しそうで羨ましいかぎりです(涙
タイヤはplayzなのに52秒台とは凄いのでわないでしょうか!?
僕も次回からネオバ用意したいと思います。。。
頑張って僕も進化しなければ。
コメントへの返答
2007年11月11日 0:01
とりあえず今のタイヤで52秒台前半を目指して頑張ります!
達成したらネオバにして50秒台を!って妄想がどんどん膨らんでおります(笑

近い内に一緒に走りましょうよ!!
2007年11月10日 23:05
へぇ~。徳島にもサーキットあるんですね。
安くていいな~(笑)

明日鈴鹿ツイン走ってきまーす。
今度どっか一緒に走りましょうd(>_< )
コメントへの返答
2007年11月11日 0:07
四国のど真ん中の山の上の方にあるサーキットです。
1周が1キロちょっとのミニサーキットだけど、結構テクニカルで楽しいとこですよ。

>どっか一緒に
誘われたら用事が無い限り断れない性分です(笑
と言う事で誘ってね♪
2007年11月10日 23:07
ジムカーナにサーキットと、だんだんモーター
スポーツの楽しさに引き込まれていますね♪
良いことです。
私もサーキット、走ってみたいな。
怖がりでも大丈夫でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 0:13
楽しいですよ~♪
仕事のストレス吹っ飛びますから(笑

怖がりでも走り出してしまえば頭真っ白になりますから大丈夫です!(笑
ある意味公道より全然安全ですから。

阿讃一緒に走りませんか?
って九州からだと気軽に誘えないな^^;
2007年11月10日 23:23
私もこの前、初サーキット走行しましたが、タイヤとブレーキ、デフは変えたいなと思いましたね。

明日は「おはきび」行ってきます♪

24日のガンダムツーリングにも参加しますよ♪
コメントへの返答
2007年11月11日 0:18
中山サーキットでしたよね。
やっぱりその3点は思いますよね~。
私はブレーキだけはマルハのミニサーキット対応のやつ入れてるので、今回不満を感じませんでした^^)

24日、行きたいと思ってるんですが、実はちょっと微妙なんです。
(用事入りそう)
TOEICの話もしたいんですけどね(笑
2007年11月10日 23:45
アップダウンが凄いですね!このサーキット。
楽しそう!

そうそう、12月の15日に備北に行ってきます!
1日中走り放題ですよ~。
よかったらどうですか??
コメントへの返答
2007年11月11日 0:24
山の上にありますからね~。
コーナーのほとんどが下りで、且つタイトです。
サイドなんて引いた日にゃ、吹っ飛んで行きそう^^;(やりませんよ)

>15日
うぅ~悪魔のささやきが(笑
詳しい事知りたいのでメールします!
2007年11月10日 23:50
気持ち良さそ~!
走りすぎて散財したりして...

でもサーキットには行かないぞぉ(と固く誓う?)
タイヤはすぐにヘタるし、すぐにオイル換えたくなるし、まぁお金が掛かって死んでしまいます。
コメントへの返答
2007年11月11日 0:29
自分の気持ちにウソをついてはいけません!(笑
言われる通りタイヤはそっこーでヘタリます。
オイル交換も必須で、ちょっとだけ?散財するかも。
でも気持ちいいですよ~♪、楽しいですよ~♪♪

さぁ行きましょう!!(笑
2007年11月10日 23:59
公道より絶対安全ですよねー。
でもランニングコストとクルマへの負担考えるとなぁ~。

動画みました。
いい音させてましたね!
コメントへの返答
2007年11月11日 0:37
間違いなく言える事は、この前の北陸ツーよりはサーキットの方が安全です(笑
実はブリスターさんはいつかジムカか、サーキットにデビューすると見てます。
あの踏みっぷり見るとね(笑

>動画
めっちゃいい記念になりました。
>いい音
ブリスターさんもいっときましょか!
斜めカットの爆音系♪
2007年11月11日 0:03
やってますねぇ~
楽しそう!

...でも、今はそっちの世界にはいけないな。
先に手を入れないといけないトコだらけで(泣
コメントへの返答
2007年11月11日 0:44
私の車もそう変わらないんですけどね。

まずはミッションオイルの漏れを直さないと(涙
パワーウィンドウも閉めるの20秒位かかるし。
ウィィィィ~~ンって。(> <)
機嫌悪いと、たまに止まります。。。
2007年11月11日 0:03
昨日はお疲れ様でした。^^
⑤ 私も同じでますます自分のフォレが気に入りました。(^。^)
またご一緒する機会があればその時もお互い楽しく安全に走りましょうね^^
コメントへの返答
2007年11月11日 0:50
どうもお疲れ様でした。
最後はまともに挨拶できずに帰ってすみませんでした。

やっぱりみんな自分の車が一番ですよね!^^)
ライセンスも取った事で、また行くと思います。
ご一緒の時はこちらこそよろしくお願いしますね♪

PS.やっぱりターボはすごいですね~^^)
ボクサーサウンドもかっこよかったです!
2007年11月11日 7:30
お疲れさまでした~。

初阿讃であのタイムは驚愕です。
走り込めばあっという間に50秒台に入りますよ!

毎月来てね(爆
コメントへの返答
2007年11月11日 21:19
お疲れさまでした!!

ほんと?
その気になっちゃうよ~♪^^;
まずはあのタイヤで52秒台前半を目指して頑張ります!
今度は同じ時間帯で走りたいですね。

毎月はちょっと。。^^;
でもせっかくライセンスも取ったから、ちょくちょく行きたいなぁ^^)
2007年11月11日 10:02
おもしろそ~やな~・・・・
コメントへの返答
2007年11月11日 21:24
おもしろいですよ♪

ネオバでしょ~!
ぜったいおもしろいですよ~♪

今度行く?(笑
2007年11月11日 16:31
初めまして&お疲れ様でした♪

なかなか遠方より来られていた様で。。

走行台数も少なく練習にはもってこいでしたね。
また機会がありましたら一緒に走りましょう!

あの日の黒いSFな方の裏の出来事をフォトギャラにまとめたので良かったらご覧下さい♪

ドン引きしないでね!


コメントへの返答
2007年11月11日 21:32
どうもお疲れさまでした。
コメントありがとうございます。

ほんと絶好のコンディションでした!
あれだけ少ないといいですね~^^)
それにしても速いですね!
恐れ入りました!!(笑

フォトギャラ見させてもらいました。
そんな人だったとは(笑
すごい好青年かと思ってたのに^^;
2007年11月11日 21:14
初コメ失礼します(たしか初コメかと)

「非力なNAでデフは純正、タイヤはplyaz」でこのタイムだったら
すごくいいタイムだと思いますよ~。
私のロドでの初走行のタイムは...とても書けません(笑

それにしても1走行25分で1,500円って...
信じられないくらい安いですね!!
私もライセンス取得します!
コメントへの返答
2007年11月11日 21:40
ですね、ありがとうございます♪

>すごくいいタイム
嬉しいなぁ~。
でも今のとこあれでいっぱいいっぱい。
タレて、グリップ感がすぐに無くなっちゃうし。

1,500円はマジで格安ですよね!
今度はご一緒しましょう!!



プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation