• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

軽井沢では無いけれど

今週末は軽井沢ミーティングですね。
ボクも皆勤賞では無いけど、2003年来そこそこ参加して来たんだけど
今回はパス。
また来年、かな。

とにかく梅雨入り前の貴重な週末。
ちょっと走ろうと急に思い立ち、金曜日にバケさんに連絡。
土曜日なら付き合えるって。
バケさん、ありがとー!

急遽コースを考えて、
今回は奥三河~南信州方面へ。


新緑の快走路をまったりと


コンビニで休憩してたら、知らないおじさんが声かけて来て、
携帯電話貸してくれ、なんてハプニング?も。
貸してあげたらお礼にこんなに。

いやいや、これは多いやろ(笑)


廃校になった木造校舎
登録有形文化財で、吉永小百合主演の「母べえ」でロケ地として使用されたとか。



昼食
信州はやっぱり蕎麦!



おっちゃん2人ですから、温泉も外せません。
ひなびた温泉街の雰囲気はマッタリできました。



締めは美味しいコーヒを







今回のコースは、飽きるほどずっとずっと快走路。
即席で考えた割にはいいコースだったかと^^
ばけさん、付き合ってくれてありがとうございました!

軽井沢参加の皆さん。
お天気の方はミーティング中は持ちそうで良かったですね。
史上最多の参加台数は確実なようですし、
ぜひ思い出に残る一日になりますように^^
Posted at 2016/05/28 23:34:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

少しだけ春 渥美半島

天気も良くて、少し暖かくなった祭日
渥美半島へ


ちょっとお気に入りの場所





太平洋ロングビーチ







ドライブで楽しみなのは温泉と食事
今回は食事のみ

これで並盛(笑)


さて、そろそろ帰りましょうかね



季節外れな山下達郎のバラードが妙に切なく




ほんの少しだけ春を感じながら、気持ちいいオープンドライブ
もうちょっとしたらツーリングシーズン。
またみんなで走りましょう^^

明日は免許の更新へ
2時間の講習が待っている(笑)
Posted at 2016/02/11 22:17:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

犬山城へ

温かい日曜日。
車検からロードスターも無事帰って来てくれたので、
やっぱり走りたくて、
下道でぶらっと犬山城へ。



とてもいい雰囲気の城下町。
一本路地を入ると、人通りも少なく、さらにいい雰囲気です。







国宝、犬山城!



天守閣から木曽川を眺める。



帰りはDavid Bowieを聴きながらまったりと。



穏やかで平和な日曜日。
あっという間に1月が終わって、明日から2月。
月日はあっという間。
また明日から頑張りましょう。
Posted at 2016/01/31 21:19:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

2016年初乗り

今日と明日はセンター試験ですね。
頑張れ!受験生!!
普段の実力が発揮できますように。


ちなみに私の大学受験の思い出は、少々ほろ苦い。

当時都会に憧れた私は、東京の少し背伸びした憧れの第一志望校と、
本命の第二志望校を受験。
結果は第一志望校は予想通り?桜散り、
模試ではだいたいA判定だった本命の第二志望校までも門前払いを食らう。
ショックだったけど、まぁ本番に弱い私なのです(笑)

結局は田舎の大学に進学。
都会に比べると、かなり刺激の少ない学生生活だったと思うが、
恐らく一生付き合っていくであろう友人達にも恵まれて、今では良かったと思ってる。

センター試験の様子をニュースで見て、そんな事を思い出したりした。




そんな土曜日の今日はスッキリ晴れた晴天。
11月末に、ばけさんとのツーリング以来、全く動いていないロードスター。
1ヶ月半ぶりにエンジンに火を入れて、いつもの知多半島ドライブコースに向かう。


途中NDと並走。

後姿は結構好きなんです。





寒いせいもあってか、ダッシュボードやらドアパネルやら、いたる場所から異音。
そういった所に元来神経質な私ですが、何故かロードスターなら許せてしまう。
もう30万キロも目の前だし、そりゃ異音くらいするだろう、と。
コツコツとメンテしながら、これからもマイペースで付き合って行こうと思うのです。

そんな気持ちで、明日近所のディーラーへ車検に出して来ます。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2016/01/16 20:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

2015ラストツーリング

今年最後のツーリング。
嬉しいことにパリっと晴れてくれました。
ちょっと遠いけど、今回は伊豆に決めました。


伊豆に行きたかった主な理由。
それは、あのGTロマンの西風先生プロデュースのカフェに行きたかったから。





素敵な音楽と気さくで素敵なママさん。
そして何より西風ワールドな店内。




ランチは写真撮り忘れ。(とても美味しく頂きました)
食後のコーヒーと相性抜群のアイスクリームがオシャレです^^)


次回はまったりと夕方にでも訪れてみたい。
そんな事を思いながら店を出ました。
ちなみに西風先生もちょくちょく来られるそう。
ファンの方、来られたら運が良ければお話なんか出来るかも。


沼津から土肥へ。
最近ツーリングに温泉は外せなくなってきました。



絶景の富士山を見ながら露天風呂に浸かる事を期待して西伊豆にしたんですが、
残念ながら富士山が見えるロケーションではありませんでした。
でも、冷たい風と駿河湾を眺めながらの露天風呂は気持ち良かったですよ♪


ツーリングらしく、ちゃんと走りもしました。
西伊豆スカイライン。
富士山は何度見てもテンション上がりますねー。






こんな感じで今年最後のツーリングは大満足。
走行距離は578km。
お付き合い頂いたばけさん、ありがとうございました。
また来年もゆるツー企画しますので^^)


恐らく今日が2015年のロードスター乗り納め。
明日はいつもより丁寧に洗車しよう。
そうしよう。

Posted at 2015/11/29 00:22:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation