• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

踊る阿呆に見る阿呆

12日から16日のお盆休み。
大学の同窓会もあり、久しぶりにゆっくりと徳島へ行ってきました。

この時期の徳島と言えばやっぱり阿波踊り。
今回は泊まりという事もあってゆっくりと堪能できました。


1,000円効果でしょうか。
ものすごい人。昔こんなに多かったっけ?



いや、ほんと。何度見てもすばらしい。
あの鐘の音を聞くとウズウズしてしまいます。



徳島の女性はみんな阿波踊りが踊れるのだろうか。



堪能した後は民宿へ。
久しぶりだった事もあり、朝方までいろんな事を話しました。
やっぱり学生時代の友人ってすばらしい。大事にしないとね。

民宿の奥さんが私たちの事を覚えてくれてました。
学生時代は毎年合宿で使ってたとこなんですが、さすがに20年ぶり。
まさか覚えていてくれたなんて。
立派になったわねーって。
どんな学生だったんだ。。。
まあ決してほめられる学生で無かった事は確かかな。
まあ細かい事は置いといて妙に感激だった(笑)




久しぶりに大学へも。
授業はほとんど出なかったが、なぜか学校へは毎日行っていた(笑)
全然変わってないんですけどー。
思わず若かりし日にフラッシュバック!



帰りは鳴門へも。
穏やかな内海。この景色もなつかしいなあ。



充実した夏期休暇となりました。
さあ、明日から仕事。
正直しんどいけど、がんばろう!!
Posted at 2009/08/16 20:28:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

自己啓発

先日の全英ゴルフでの石川遼君の地元報道陣のインタビューを見られた方も多いでしょう。
あの遼君の英語でバッチリ受け答えする姿に正直私は感銘を受けました。
すばらしい!

あの英会話能力はスピードラーニングというCDを毎日聞いていたからだとか。
実は私もスピードラーニングは数年前からやっています。

ちなみにスピードラーニングとは新聞広告に書いてある事をそのまま書くと、
毎月送られてくるCDを、音楽を聴くように聞き流すだけで、ある日突然英語が口に出るという、努力を必要としない魔法のようなCD。

昔からそういった類の広告をすぐに信じてしまう私は、これこそ自分にぴったりな教材だと
信じ、即効で購入を決意いたしました。

あれから月日は流れ、もうかれこれ4年。
一向にある日突然英語が口から出る気配はありません(キッパリ!)

遼君はあんなに流暢にしゃべってるのになぜ??
今回のあのインタビュー姿はそれを考えるきっかけを与えてくれました。
広告の宣伝とは違いますが、私の場合寝る時にCDを流して、ほんとに聞き流しているだけ。
それも昔から寝つきだけはいいので、即効で爆睡して本当は聞き流してもいないから?
考えてみるとバカな理由です(汗)

という事でこれからは電車での通勤時間を有効活用しようと思います。
これである日突然英語が口から出るのかなー?^^)



英語がしゃべれるようになれば海外赴任の可能性も出てきます。
(TOEICだと700点以上が条件)
ロードスターに乗れなくなる国はお断りしますが(笑)


Posted at 2009/08/07 23:48:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

3/1500

私の愛車はVRリミテッド コンビネーションBという限定車である。
よく見ると車体はパールの緑だったり、ホロも緑だったりする。
でも言わないと気づかれない事も多い。
自分では大人な渋い選択と思っているが(笑)

それに対して兄弟車であるコンビネーションAは一目でそれと解るオシャレなアーバンレッド。
VRリミテッドと言えばイメージはA?
正直うらやましかったりする(笑)

そんなAとBは合計で1500台が生産された。
今日そんな限定車が3台集まった。



azimechさんマサルさんと私です。

今日は朝早くから夕方までロードスターDay!
天気も午後から急速に回復し、夏らしいいい一日となりました。

azimechさん、今日もお世話になりました。
マサルさん、写真が右側切れてしまいました。残念。。。

Posted at 2009/08/02 22:36:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

ライブハウスへ

神戸に大学時代の親友がいる。
ヤツとはもう20年もずっと変わらない付き合いだ。
そいつの知り合いがライブハウスでライブするからと誘われた。
もう何年もライブハウスなんて行ってないし、特に用事も無かったので行って来た。
車で心斎橋へ。



週末だからお客さんも多い。
と言っても100人はいないかな。

ライブハウスの魅力は何と言っても一体感。
もうほんと目の前で演奏。
これは大きなコンサート会場じゃ決して味わえない。
歌い終わった後に、自分で客席に来てアンケート用紙を配ったりしてすごく身近な距離感。

メジャーデビューを目指して若者ががんばってる。
メジャーに上がるのはほんの一握りしかいないだろう。
希望を持って夢に向かってがんばれ!!

何だか元気をもらった週末でした^^)







Posted at 2009/08/01 22:30:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025ロードスター展 http://cvw.jp/b/261566/48538334/
何シテル?   07/12 16:16
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation