• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

流れを断ち切る

車にも厄年があるとしたら今年は本厄かもしれません。
午前中出かけようとしてナビを立ち上げようと思ったら全く反応無し。
おかしいなと思って本体を設置しているトランクを見ると相当量の雨水が侵入。



こんな感じ。
全くうんともすんとも言いません。恐らくお亡くなりになったと思われます。




事故やら何やら今年は色々あります。
イヤな流れを断ち切る為に、静岡の有名なロードスター専門中古車販売店へ。

リフトアップされたロードスター。
カズ28さんのブログを拝見した後でこの画像をアップするのは勇気が入ります^^;




店内でたたずむロードスター。




ステキなロードスターがありました。店のデモカーだそうです。
私の大好きなマリナ。とてもかわいいと思います。
スポーツカーはソリッドな色がとてもよく似あいます♪




明日はナビを物色しに自動後退にでも行ってみます。
奇跡的に明日になったら治ってたりしないかな~。
ただ今のナビは8年使いました。
電気製品としては元は取ったと思ってもいいかもしれません。
Posted at 2012/06/30 22:44:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

おかえり

軽井沢での事故から2週間強。
やっと帰って来たユーノスロードスター。



待ち遠しかった~
バンパーもすっかりキレイに治ってます。




せっかくなので梅雨の晴れ間で近所をドライブ。日差しがキツかったのでNA開け。

車内を通り過ぎる風。
DK-Sの乾いた音。
引き締まってるけどゴツゴツはしない足。
FMから流れる山下達郎。
全てが心地良く♪




ハーフカバーも入手しました。
さすが純正。フィッティングはバッチリです。




また今日からロードスターのある生活です。
週末しか乗りませんが、そこにあるだけでホッとできるのです。
Posted at 2012/06/17 21:06:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

2012軽井沢ミーティング

急遽参加を決めた2012軽井沢MTG。
何年か振りの晴天となりました。




プリンスホテル西館駐車場で偶然お会いできて、少しの時間だったけど初めてお話できました。




軽井沢でもやっぱり輝いていました。




地元(四国香川)が一緒なのに、何故か遠方でばかりお会いする奥のNB。
そして手前NBは2年前の角島以来。
最後にやっとご挨拶できました。




いつ見ても極上のVスペシャル。




関東に引っ越しされましたが、ノリは以前と変わらず安心しました(笑)




この旗いいね~




今度、大名古屋ビル屋上のビアガーデン「マイアミ」で飲む約束しました。




漢はだまってシャコタン! REVスピードに掲載されました。
何故か名古屋でお会いした事が無い(笑)




超有名なこの方にもご挨拶できました。




そしてミーティングではお約束?のVR-B集合写真。




兄弟車の小豆色とも一緒に。




とまぁ、順調に楽しく過ごさせて頂きました。
が、しかし!! 最後に落とし穴が。。。


会場を後にして数キロ先の片側一車線道路で、渋滞で停止中に後ろからドン!とやられました(涙)
幸い走行に支障は無く、自走で帰る事が出来て、本日修理の為ドッグインとなりました。
最後まで事故処理に付き合って頂いたVR-Bメンバーの皆さん、ありがとうございました。
帰宅が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

キレイになって戻って来るまでしばらくロードスターはお休みです。
会場で絡んで頂いたみなさま、ありがとうございました。
またお会いしましょう♪
Posted at 2012/05/28 21:45:28 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

2012年GW

今年のGW。
前半はゆったり、まったり。
後半はアクティブに。


連休初日。
伊勢湾岸自動車道路でいきなりの大渋滞。
たまたまこんな状況に。
これなら渋滞も多少は許せる?(笑)




色んな方のブログでちょくちょく拝見するカントリーハウスにも行ってみました。
確かに車好きにはいい隠れ家ですね~






オイル交換にも行って来ました。
言わずと知れた福山のRSガレージワタナベへ。
この方hirofooさんとお知り合い(同僚?)だとか。
ロードスターの世界は全国どこにいても繋がりますね(笑)




以前から行ってみたかった広島県呉市の大和ミュージアムへも。
1/10スケール大和に感動♪
特攻隊の方々の遺書も多数展示されていて、見てると色々と考えさせられます。





呉っぽい風景?
奥に写ってるのは海上自衛隊の船です。




そしていよいよ本番の5月5日。
RSガレージワタナベ大運動会inタカタサーキット!!

山の中にあるサーキットで早朝はガスがかかってました。



数時間後には晴天に♪



初タカタサーキットで緊張しましたが、自分なりにとても楽しめました。
朝から16時までみっちり。
お腹いっぱい走ってかなり疲れましたが、心地いい疲労感です。
こんな機会を与えてくれたワタナベさんに感謝♪





前日から一緒させてもらったぶんちゃんもベスト更新したようです。
1.5キロ程度のサーキットで私より7秒以上も速いんです(汗)
絶対追いつけそうにないな(笑)



今回、走行ラインを聞いたり、ワタナベさんに自分のロードスターを運転してもらってアドバイスして
もらったりして、とてもフレンドリーな走行会 。だから運動会なんだ^^)

そんな中で、自分なりの試行錯誤で1秒、いやコンマ何秒でも結果が出ると素直に嬉しい♪
20万キロ超の僕のユーノスロードスターだけど、ちゃんとメンテすればまだまだ行けます。
運転アドバイス中に「ロードスターってすごいんだよ!」と言ってたワタナベさんの言葉が妙に
頭に残ってます^^)

楽しい世界を知りました。
詰めるべき点は山のようにあるはず。
秋の運動会に向けて頑張ります!
って、その前にエアコンの修理しなきゃ(涙)

とても充実した連休を過ごせました。
しっかり充電したので、今日からまた現実に戻って頑張ります。

Posted at 2012/05/07 23:11:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

今シーズンのサクラ

ロードスターとサクラの組み合わせは勿論絵になるけど、お城とサクラも最高かと♪
今シーズンのサクラもお終いですね~^^)









今日は雨を覚悟していたら思いの他天気も良かったので、フラっと長野県との県境あたりまで。
下道でも意外に近いと感じるが、普通の人と感覚は若干ズレてるかもしれません^^;

茶臼山高原道路。
標高1000メートル以上を走る気持ちいいワインディングロード。
ここは夏に来るときっと最高♪




素敵な車に乗った方と立ち話なんかしました。
残念ながらロードスターとは遭遇せず。
なかなか六甲のようにはいかないものです(笑)




そう言えばエアコンのクーラーが効かなくなってる事に気づきました。
昨年も同じ状況で適当にガスを充填して凌いだけど、もうそろそろダメなのかな。
これから暑くなるのにマズイなぁ(涙)
夏に2回目のフルブッシュ交換を予定してたけどエアコン修理に変わりそうな予感。
かなり悲しい。

さぁ来週働いたら9連休です。
久々にサーキットを走ります。 エンジン壊さないように気を付けます。

Posted at 2012/04/21 22:21:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーノスロードスターは若い女性にも人気かもしれない http://cvw.jp/b/261566/48618081/
何シテル?   08/24 19:11
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation