• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

ベストシーズン!

ベストシーズン!











ツーリングベストシーズンと行きたいところですが、そうではありません。
ゴルフです。。。

明日から怒涛のようにコンペ、コンペ、コンペ。
要はお仕事ゴルフなのだ。

明日は岡山、来週は徳島、次も徳島、その次は奈良だったかな??
うーん、もうすでによくわかりません(汗)

11日に一応練習しました。
後半やっと当たるようになりました(涙)

会社のお金で遊べるんだ。
無理やり気持ちを切り替えてがんばって来ます(苦笑)


いつか仲間内でやりたいね。
西宮で地下ピットのあるNさん、白い超絶シャコタンのAさん、
昔は私と同じく接待ゴルフ多かったはずの山口のBちゃん。
どお? 遊ばない??
あっ、しっかりハンデはいただきますので。36で(笑)

Posted at 2010/10/15 20:23:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

履き替えました。

久々のアップです。
数人の方からタイヤがやばいと指摘を受け、そろそろ履き替える事に。
ネオバからSドライブです。

感想は、まず静かになった事、乗り心地も良くなりました。
グリップは当然ながらかなりダウンしましたが。
六甲のいつものコーナーをいつものスピードで入るとギャギャーと。
あれ?? まあ速く走ってる気になるのでいいんですが(笑)





20万キロを目前にして、年内に脚回りも一新したいと思ってます。
どこのを入れようかなー。
悩んでる時が一番楽しかったりしますよね^^)
Posted at 2010/10/04 00:42:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

おやツー番外九州編

おやツー番外九州編











おやツーメンバーAOIさんの発案(思いつき)で実現した九州阿蘇へのツーリング。
それぞれ事情もあって、今回はnamikazuさん、AOIさん、私の3名で。
おやツーは5人そろってなんぼ。これ基本。
だから今回は番外編なのだ。

4日19時50分に六甲アイランドからサンフラワーに乗船。
いや、ほんとギリで間に合いました。
なかなか定時で仕事終えるのは難しい。
みなさまご心配おかけしました。


サンフラワーって、これ。
一度乗ってみたかった。でっかー^^)



夜はそりゃ修学旅行気分になるのは仕方ありませんね(笑)


長い時間一緒にいると素が見えて来ます。

AOIさんはノーマルにテンション上げ上げになります。
「楽しいなあ、楽しいなあ」  3日間でこのセリフを100回くらい聞きました(笑)

namikazuさんは酔っ払うと電話魔になるようです。
片っ端からみん友に電話攻撃(笑)
それから布団に横になったと思ったら即爆睡できるという瞬間芸も持っているようです。
のび太くんのような人だと思いました(笑)

翌朝。
すばらしい天気が私たちを迎えてくれました。
朝日に輝く瀬戸内海を見ながらフェリーの大浴場で湯につかる。
ああ、なんて贅沢なんだ。

ちょっと外にも出てみました。
潮風が心地いい^^)



朝7時に大分に到着。
九州メンバーがお迎えに来てくれてました。
朝早くから遠い所ほんとありがとうございます。



いざ阿蘇へ!
見通しのいいコーナーは延々と続くのです。





新緑の阿蘇。 ほんとにすばらしい景色でした。



阿蘇を堪能した後は宿泊地の佐賀へ移動。
ある意味一番のメインイベントである夜の宴会。
そりゃ楽しいに決まってます(笑)



夜はふけても誰も寝ようとしません。
そう、namikazuさんが持参した3本のマーカーペン。
寝ると顔にいたずら書きをされるとか。。。

なのに誰も寝ない状況に我慢できなくなったnamikazuさんは、無理やりいたずら書き
するという暴挙に及んだのでした。
被害者は一番上の写真。
公開は事前了解得たものの、大きく画像を貼り付けるのはあまりにも気が引けました(笑)

ちなみに本人も眉は両津勘吉に、ほっぺたはバカボンみたいに(汗)
あまりにもひどい画像なので名誉のために公開は差し控えます(笑)
という事で、5日も無事?楽しく過ぎていきました。


いよいよ最終日。
自走で神戸まで帰るので、近場の気持ちいい道を。
最後は全員と握手して、またの再会を誓って昼に解散となりました。



最後に。
九州のみなさま。
私たち3名のためにすばらしい時間をありがとうございました。
夢のような3日間。
みなさんと共有できた充実した時間はすばらしい思い出になりました。
またいつか、きっとお会いしましょう。
ただただ感謝!
Posted at 2010/06/07 23:38:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

福山へ

昨日のお話ですが。

福山のロードスター専門ショップ(ガレージ)へ。
6月の頭に、自分にとっては史上最大な長距離ツーリングの予定。
という事で今週末の軽井沢はパスです。
事前にオイル交換しておこうかと、なぜか福山まで(笑)

3ヶ月に一度くらい顔出してます。
ちょっと遠いけど、ここは私のお気に入りなガレージです^^)

なぜかこの方も一緒。
確か山口在住だったはず(笑)
お互いの距離は遠いけど、最近頻繁に会ってる気が。

OASISで最後に「次回は角島で!」って別れましたが、なぜか2週間後に再会。
福山は山口と神戸の中間地点なのでちょうど良かったかな(笑)

あっ、今気づいた。 赤目じゃない。




さあ、ツーリングの準備は完了です。
後は仕事がどうなるか。これが最大の懸案事項です。
半休取れればいいけど絶望的(> <)
Posted at 2010/05/24 23:11:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

おやツーメンバー、久々に。

午前中テニスしてから、昼一に頂上駐車場へ。


目的はこれ!
ばやりんさんからトノカバーをいただきました。
ロールバー部分を養生する必要があるが、とりあえず装着。
うーん、正装、かっこええ。
ばやりんさん、ありがとー。またお礼しますんで^^)



いつもなら駐車場でみんなとダベる所だが、今日は早々に退散。
そう、今日は久しぶりに「おやツー」メンバーが全員集合する日なのだ。

目的はN氏の新築祝い。
神戸某所に4人集合してから、いざ出陣!

場所は阪神間有数の閑静な高級住宅街。
今日もたまたまFM聞いてたら、関西で住んでみたい街のナンバー1だとか。
ここね、通る度にいつも思うんですが空気が違います。
車もやたらと高級車が目立ちます。
さすが山の手。
さすが阪急沿線(私は阪神沿線)
いつかは住んでみたーい!^^)


ああ、あこがれのガレージ。



中庭でN氏のご家族と。
たこ焼きおいしかったです^^)



楽しかったー^^)
このメンバー、やっぱりいいな。
落ち着けると言うか、素でいられると言うか。
私のくだらないボケも、AOI氏がかっちりキャッチしてくれるし(笑)

みなさんお疲れさまでした。
今度みんなで会えるのを楽しみにしてます。
次回はツーリングでかな^^)
Posted at 2010/05/16 21:55:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーノスロードスターは若い女性にも人気かもしれない http://cvw.jp/b/261566/48618081/
何シテル?   08/24 19:11
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation