• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

DK-SR

待ちに待った溺愛マフラーS(DK-S)の取り付け。
ナガヤスさん宅へ10時集合の連絡。
2号線が混んでたので、ちょっとだけ遅刻しました。

ナガヤスさん、azimechさんのプロ二人のお陰で作業も完璧^^)


装着を待つDK-S。
うーん、美しい。



装着後。
ちゃんとほんのちょっとだけ上向きなのです。



後ろから。
センターも完璧に出ています。
60パイの控え目な出口がステキです^^)



なぜかこんな物も(笑)



装着後に試走してみる。
アイドリングから3000回転くらいまではバラけた旧車チックな音。
そこから上はパーン!!!とはじけるめっちゃ甲高い音。
何か懐かしいような、初めて聞くような不思議な音。
センター50パイのせいか、トルクがかっちり出ていてまさにアクセル直結。
はっきり申し上げます。
めっちゃくちゃ気持ちいいです、コレ。

ちなみに同時装着したazimechさんのDK-Sはすごく静かでした。
まさにコンセプト通り。
なぜだろう。個体差でしょうか。
単に私のロドがボロイだけ???(汗)

私のDK-Sに限っては、SとRの真ん中だ。
ナガヤスさん非公認ではあるが、DK-SRと名付けよう(笑)

装着後は六甲へ。
今日もいっぱいのロドがご来場^^)
副会長久しぶりだったな。
ひどい黄砂の中、みんなでダベって解散。



明日も天気。
洗車したので黄砂は勘弁して欲しいものだ。
上がりまっせー!^^)
Posted at 2010/03/21 22:38:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

心身共に健康な休日

ちょっと寝坊したのでR43を少しだけ飛ばす。
向かった先はHAT神戸。
週末の午前中はここでテニス。


中学時代はテニス部だった。
軟式だったので、硬式はすごく違和感あり。
そもそもあのころとは体力が違う事を思い知らされる。
無理せずマイペースで。
そして何より楽しんで^^)


ここは目の前が六甲山。



と言う事で、帰りは当然六甲経由となるわけで(笑)
いつもの駐車場へ行ってみると、いつにも増して多かった仲間達。



おっちゃんツーリングメンバーの2人とも久しぶりに会えました^^)



サプライズで大阪からなにわ01さんも。
今日は01で無くてポルシェで参上!
うーん、湾岸ミッドナイト(笑)
今度横にのっけて下さい。



という事で、朝から充実した一日を過ごしてパワー充電。
さあ、明日から年度末の3月だ。
数字は厳しいが追い込みます!
Posted at 2010/02/28 20:38:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

パワーチェック

以前から興味のあったエンジンクリーニング。
特殊な液で燃焼室のカーボンを除去してくれるようだ。
タイミング的にエンジンオイルも一緒に交換しよう。
いざ福山へ(笑)

作業的には30分くらい。
マフラーから白いガスが出てた。
写真は撮り忘れました。

作業終了後にパワーチェックを。
初めての計測。
ロードスターはパワーうんぬんという車では無いが、やっぱり自分の愛車の
馬力は知りたいもんです。
100馬力無かったりして(汗)


シャシダイにのっけて計測開始。
すごい音。
車壊れるんじゃないかと思った(笑)



結果は、


118.1PS、トルクは14.3。
確かカタログデータは130PSだっけ。
うーん、びみょー。
でもまあこんなもんでしょ。
16万キロ、ノンオーバーホール。

乗った感じは何となく車が軽くなったような感覚。
スっと前に出ると言えばいいのか。
コストを考えるといいのでは無いかと。


エンジンオイルも交換し、スッキリした気分で店主としばし談笑。



明日は六甲上がってみよう^^)
Posted at 2010/02/27 21:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

エール

この所、マイブームだった時計探し。
いろいろと悩んだ結果、これにしました。




ブライトリング。
航空界とのつながりの深さを示す”翼のついたB”のエンブレム。
腕に装備する計器。
カタログでうんちくを見るだけでも楽しい(笑)

ブライトリングと言えばクロノグラフだけど、あえてシンプルな三針に。
もちろん機械式。


キャップもいただきました^^)



明日は42回目となる自分の誕生日。
アラフォー真っ只中(笑)

いろいろと厳しい時代だけど、自分へのエールの意味もこめて。
Posted at 2010/01/31 20:35:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

神戸オフ

今日は神戸オフミーティング。
新年が明けたという事で「2010年あけましておめでとう挨拶会」。

今回は四国のお友達である音介さんから連絡をいただき二人で参加。
三木東IC近くのセブンイレブンで待ち合わせ。
遅刻しましたが(汗)
ちょっとだべってる間に来るわ、来るわの顔なじみの顔たち(笑)
結局会場までの道のりも、ちょっとした台数のミニツーリングとなりました。


スカ!っとした晴天の中、のんびりした楽しい時間を過ごせました。
副会長の挨拶もすっかり板についてたし^^)

じゃんけん大会なんかもあったりして^^)






昼食取ってから失礼しました。
行き先は当然ながら六甲。
そしてもはや必然でしょう、ヒロ@NCさんと再会(笑)

別れた後は元町までフラっと。
目的は時計を見に。部屋がカタログだらけになってきました(汗)

参加されたみなさま、お疲れさまでしたー^^)
また遊びましょう!
Posted at 2010/01/24 20:40:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーノスロードスターは若い女性にも人気かもしれない http://cvw.jp/b/261566/48618081/
何シテル?   08/24 19:11
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation