• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

1月17日

1月17日1月17日。
阪神淡路大震災のあった日。
当時私は岡山県の倉敷市にいたが、200km離れた岡山でさえ、その時のゆれで目が覚めた事を今でもはっきりと覚えている。
大学時代の神戸の親友へは、当日何度電話してもつながらず、かなりあせった事を覚えている。
幸いにも彼は無事で、今でも欠けがえのない親友だ。


そして今、私は西宮に住んでいる。
当時の街の様子はテレビを通してしか知らない私だが、復興して街は
キレイに生まれ変わった。
こちらに来て3年とちょっとだけど、大好きな街、神戸・西宮。
この街で15年前に大きな災害があった事を風化させず、きちんと覚えて
おかなければならない。
改めて亡くなられた方達のご冥福をお祈りいたします。


さて、今日は母の誕生日。
毎年やってくる誕生日だけど、今年は70歳の古希である。
いつもは電話で「おめでとう」くらいのそっけない物だけど、今回は節目だし、
何かやろうと弟と相談していた。

結局大した事はできなかったけど、弟夫婦達と地元に帰って誕生会。
ちょっとしたプレゼントも。
おめでとう。
いつまでも夫婦仲良く元気で!
いつも心配かけてすまない。
弟は立派になった。後は長男のこの私ですな(汗)



誕生会終わってからはロードスターでゴソゴソと。
AOIさんにもらったラジエーター上部のカバーも装着した。
AOIさん、ありがとー^^)



ちょっと暖かかった休日。
何と無く充実した気持ちになった一日だった。
今週は北陸のお客さん回り。
雪は大丈夫かな。 
がんばろう!^^)
Posted at 2010/01/17 22:39:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

新春整備オフ?

新春整備オフ?昼前にきぬちゃん宅へ。
誰か整備で来るとの事をブログ見て知ったので、
ちょっと顔出そうかと。

新神戸トンネル使って所要時間約40分。
誰かとはnamikazuさんでした^^)

軽く新年の挨拶を。
お二人とも今年もよろしくですー!


で、それぞれが整備?を。
3人ともボンネットが開いていますが、必要あったのはきぬちゃんだけ?(笑)
まあ細かい事は置いといて、顔なじみがそろえばうれしい、楽しい^^)



namikazuさんが先に所要で帰宅後、きぬちゃんと軽く六甲まで。
やっぱりいました常連のヒロ@NCさん^^)
という事でA、B、Cがそろいました。



寒くなったので解散。
と思ったら今度はAOIさん登場。
またまた駐車場へ引き返す。
AOIさんとは9日に会ったばかりですが(笑)



今度こそ解散。
車検で西宮の専門店に車預けてから、電車で梅田、心斎橋へ。
目的は腕時計の物色。
時計メーカーの店を3店ほど回った。
それぞれに魅力的。
悩みます。 うーん、もうちょっと悩んでみようかな。
Posted at 2010/01/11 21:27:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

試聴会へ

ナガヤスさんのマフラー。
いわゆる溺愛マフラー。
略して、
DK-S(サイレントバージョン)
DK-R(レーシングバージョン)

そのパワー測定と試聴会が神戸東灘のスーパーオートバックスで開催。
午後から参加。
パワー測定は午前中で終了していたので、試聴のみとなったけど。

結構集まってましたねー^^)
ナガヤスさんから付けてみる?とのありがたいお言葉。
私、すでにDK-S予約してます。
なので試聴というより自分の車での確認。

ナガヤスさんとazimechさんに交換してもらった。
私? 隣で見守ってました(汗)



DK-S装着完了でR43を流してみた。
これいいわー^^)
まず静か。
だけど踏めば心地いい音がちゃんと聞ける。
音質は軽やかで、ツブがそろった感じというか。
うん、買ってよかった!^^)


その後はオフ会っぽく。
手前でポーズ取ってる人がいるけど軽く素通りしておこう(笑)
優nos君、久しぶり!



最後はお決まりのボンネットオープンで。



遅い昼食をみんなで取って終了。
天気は予報とは裏腹に雨になったけど、屋根下なので特に問題無し。
新しく知り合いになれた方もできて、楽しい一日となりました。
ナガヤスさんはじめ、みなさんありがとうございましたー!^^)
Posted at 2009/12/23 19:29:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

角島の巨匠現る!

金曜日から仕事で愛媛へ。
夜中まで忘年会は続き、昨日は新居浜でゴルフ。
朝の気温は1度の極寒。 死ぬかと思いました(> <)
でも今年のゴルフはこれで終了ー!^^)

そんなハードスケジュール後でも、遊びならなぜか起きられるから不思議です。
ちょっとだけ早起きして、まずはきぬちゃん宅へ。


ガレージのある家って、やっぱりいいなあ^^)
きぬちゃん、いろいろありがとうございました。



一度帰ってから神戸へ。
この方が仕事の関係で昨日から神戸へ来ており、終了後にお会いする事が
できました。
元町で待ち合わせしてから、namikazuさんと連れ立って六甲のカフェへ。



大っきな背中だなあ(笑)



短い時間だったけど、楽しく過ごせました。
仕事の事、ロードスターの事、角島の事などいろいろと話できました。
今度はあかめ号でゆっくり来てねー!
仕事がんばって下さい。 応援しています!^^)

さあ、今年も残りわずか。
ラストスパートです!!
Posted at 2009/12/20 21:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

おっちゃん忘年会

おっちゃんツーリングメンバーでの忘年会。
きぬちゃん、namikazuさん、AOIさん、そして私の4名。
こじんまりと^^)

神戸三宮で待ち合わせ。
街は楽しそうなカップルがやけに目立ちます。
そう言えばルミナリエやってるからなー。
そんな中、やけに目立つ人に声をかけられました(笑)



4人そろった所で、まずはちょこっと遊びますか。
向かった先はビリヤード!
学生時代以来かもー。



namikazuさん、いつに無く真剣です(笑)



ローテーションでやりました。
その方が順位が付くしね(笑)
誰が一番だったかと言うと。
証拠の画像です。左から二番目が私です。
わかりにくいけど、私がチャンプだったのですー^^)



気分良く、腹を満たしに。



短い時間だったけど、いろいろ話しました。
ロードスターの事、仕事の事などなど。



最後にゲーセンへ。
ロードスターがつないでくれたこの仲間達。
やるならやっぱりカーレース。

4人でヨーイドン!
4人共、ロードスターを選択しなかったのはなぜ?(笑)
年甲斐も無く、熱くなりました。
ちなみにチャンプは、この私です。
ビリヤードに引き続きのこの快挙!(笑)



いい週末になりました。
これで今年残りもがんばれるかなー^^)
さあ、明日から仕事で忘年会3連チャン。
かなーり憂鬱ですががんばります!

みんなお疲れさんでした!
年内、後一回くらい会えるといいですね^^)
六甲かな。
Posted at 2009/12/06 23:35:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーノスロードスターは若い女性にも人気かもしれない http://cvw.jp/b/261566/48618081/
何シテル?   08/24 19:11
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation