• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほうせいのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

ダッシュボード交換

以前から気になっていたんです。
ダッシュボードの定番箇所ひび割れ&ポータブルナビ台座跡。
恐らく4月にまた価格改定があるだろうし、それまでにスッキリ交換する事にしました。
いつまで供給してくれるかもわかりませんしね。
せっかくなのでメーターフードとヒーターユニットも交換。

いきなりですが、リフレッシュ後の画像。






あぁー、スッキリした。
運転してると目に入る箇所なので、満足度は高いです。
群馬の石井自動車さんにお世話になりました。

帰り道のコンビニで。


次は飛石だらけのフロント窓とカチカチな純正シートのレザー張り替えかな。
そんな事を考えながら、シャキッとした愛車を眺めながら飲むコーヒーは格別なのでした。
Posted at 2025/03/08 17:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

おはみな初参加

新年明けましておめでとうございます。
連休も今日で終わり、少し憂鬱な気分を吹き飛ばすべく、人見知りな私はJUN君をお誘いして、おはよう横浜みなとミーティング(通称おはみな)に初参加です。

ロードスター限定のミーティングでは無いですが、大半がロードスター。それもほぼNDというのも圧巻でした。


NAは3台のみ。
わかり難いですが、左からB2リミテッド、Vスペシャル、VRリミテッドB。 これからも頑張って維持していきたいですね。




結局3台が最後まで残っておしゃべり。
寒かったけど、楽しいひと時でした。
ありがとうございました。

せっかくなので、帰りは近所の大黒PAへJUN君と寄り道。


私は寒いのでNA開けで勘弁頂きます。


ここは色々見られて楽しい。
Rな方々。


んー、湾岸ミッドナイト。


おー! ユーノスコスモ!


プレリュード、今見てもカッコいいと思います。
やっぱりリトラが好きなんです。
クーペが絶対カッコいいと思うのは、おじさんだから仕方ありません。 


おおー! カッコインテグラ!!
私が社会人になって初めて買った新車です。
これまたカッコいい。
VTEC最高です。


そんなこんなで連休最終日はおしまい。
切り替えて、明日からまた頑張ります。
2025年もよろしくお願いします。
Posted at 2025/01/05 19:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

多分今年最後のツーリング

すっかり冬らしくなりました。
今日は関西在住の時に、遊んでもらってた友人と箱根で再会。
(当時はNB乗り)
夜中走って山口県の角島へ一緒に行ったりしたなぁって。
いつだったか調べてみたら、2010年のGWでした。
あれから14年かぁ。

箱根ターンパイクの料金所前で待ち合わせ。


ターンパイク行ったら、ここは寄っとかないとね。
カーグラフィック風のつもり。




大観山駐車場で少し休憩。


君はホントに可愛いなぁ。


伊豆スカイラインへ。








美味しいものも頂きました。
蕎麦は美味しいし、店員さんが皆んな可愛いです笑
ちなみに店主がロードスターに乗ってるとか。




富士山は残念ながら頭にずっと雲被ってたけど、スカッと晴れた休日を超久々の友人と気持ちよく過ごせました。
またご一緒しましょう。
ありがとうございました。
Posted at 2024/12/14 22:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

湘南散歩

午後から用事あったけど、せっかくの晴天なので午前中だけドライブへ。

神社は早朝がいいと思います。


ここの神社から見る景色が好き。
富士山と江ノ島。




短い時間だったけど心地良いドライブでした。


今度の土曜日は10年以上振りの友人(当時NB)と箱根です。
晴れますように^ ^
Posted at 2024/12/08 20:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

下仁田へ

一度行ってみたいと思ってたんです。
群馬県下仁田の石井自動車さん。

今後のメンテナンスや今気になってる事もあって、天気もいいので行って来ました。
気になってるのは車内に響くうなり音。
ハブベアリング??

ビンゴでした。(運転席側のリア)
お店に在庫あるって。
こういった所はさすがだなぁ〜って。
ただ36万キロと距離が距離なので、錆で抜けない可能性高いって事で1週間預かりとなり、代車で帰って来ました。
という訳で来週も群馬です。

店主様は初対面にも関わらず、気さくに色々とお話し頂き感謝です。今後の部品供給の話とか興味深く聞かせて頂きました。

近所の道の駅にて。
下仁田ネギが沢山売られてました。


そう言えば、帰りの関越自動車道でクロスの緑幌したVR -Bが颯爽と走り去って行きましたが、あれはベールノアールの酔っ払うと話が長い(失礼!笑)福島の某兄貴だったのではないだろうか。
Posted at 2024/11/09 16:54:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「I'm so happy http://cvw.jp/b/261566/48746825/
何シテル?   11/03 21:23
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation