• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KI-TANのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

11月の結果は~

11月の結果は~11月の電気の検針結果がでました~

今月で太陽光導入して2周年になりました。

蓄熱暖房も稼動を始めたので電気使用料も少しずつ上がってきちゃいました。


太陽光導入前の電気料金と比べて約1,500円減少していて、売電金額は12,114円でした。

11月の導入効果は約13,600円になります。

目標の年間20万には2年連続で届きませんでした…

使用料の明細を見ると去年よりも使用量も減っているし、売電量も増えているんですけどね~

原発が稼動を停止してから燃料費調整額が増えているのが予定外ですが…

脱原発を進めていく為には、受け入れていくしかない事なのかもしれないですね。
Posted at 2012/11/22 02:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2012年11月01日 イイね!

節電効果に期待~

節電効果に期待~先月末に期限が切れる楽天ポイントを使って、LED電球を購入しました。

今回は人感センサー&明るさセンサー付きで更に節電に貢献してくれそうです。

同じホール内に2箇所ダウンライトがあるので両方とも交換しましたよ。

早速、取り付けて点灯させてみました。

で、人がいなくなってから約3分後に消灯です。




……

………

片方だけ消灯しません…

で、消えたと思っても誰もいないのに点灯~消灯~点灯を繰り返しています…

人感センサーの感度が良すぎるのか、故障なのかわからないので正常に点灯している物と入れ替えてみました。

やはり同じ電球が点灯~消灯を繰り返しています。

仕方ないのでメーカーのお客様相談センターに電話してみました。

内心『面倒な事になったな~』って、思いましたが丁寧に対応してもらって商品を交換してもらえる事になりましたよ。

ウチにある電球も、新しい電球が届いた時に回収してくれるそうなので面倒な事は一切ありませんでした。


以前、○ppleと製品の傷の件でちょっと揉めた事があったので気が重かったんですが、コレが普通の対応なんだろうな~

今日、代替品が届いたので取り付けてみましたよ。

ちゃんと点灯~消灯してくれています。

節電効果に期待です(*^_^*)

Posted at 2012/11/02 02:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2012年10月31日 イイね!

今日で10月も終わりですね~

今日で10月も終わりですね~今日で10月も終わりですね~

来月で太陽光発電を導入して丸2年になります。

先日は総発電量が9000kw・hを超えました。

今年も1ヶ月前にメーカー見積もりの発電量を達成する事ができましたw(^o^)w

目標としている初期投資分を10年で回収する事はどうも無理そうですが…

10年で回収する為には最低でも4kwのパネルを、南東~南西向きに設置しないと無理そうです。

メーカー見積もりでは12年目には回収できるって事だったので、落胆はしていませんけどね。

1ヶ月でも早く回収できるように節電がんばりますよ~(*^_^*)
Posted at 2012/11/01 02:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2012年10月19日 イイね!

10月の結果は~

10月の結果は~10月の電気の検針結果がでました~

10月に入って急に肌寒くなってきました。

そろそろ暖房の準備をしないとマズそうです。


太陽光導入前の電気料金と比べて約2,600円減少していて、売電金額は11,952円でした。

10月の導入効果は約14,600円になります。

目標の年間20万には後3.6万円…

ウチは12月からの稼動なのであと1ヶ月…

今年も目標には到達できそうもありません。

10年での初期費用回収は無理そうです…;(´Д`);
Posted at 2012/10/20 02:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2012年09月21日 イイね!

9月の結果は~

9月の電気の検針結果がでました~

お盆が過ぎても今年は猛烈な残暑でエアコンが活躍中です…

電気使用料も去年と比べて1,100円ほど増えちゃってました…

太陽光導入前の電気料金と比べて約3,600円減少していて、売電金額は13,104円でした。

9月の導入効果は約16,700円になります。

目標の年間20万には後5.1万円…


やっと涼しくなってエアコンの出番はなくなりましたが、発電量も下がってきちゃいました…

10年での費用回収はやはり無理かな~
Posted at 2012/09/23 02:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記

プロフィール

「今日はいよいよ退院~♪病室で待機中!!

何シテル?   01/23 10:57
長野の@KI-TAN(あきタン)です(^o^)v 子供も産まれてクルマ弄りはチョット停滞予定・・・? あくまでも『予定』ですけど;(^o^);A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
コツコツ弄ってます。 いいネタあったら教えてください(*^-^)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20代の最後はスポーツカーに乗っていたいという願望を満たす為、免許取得時から憧れていたF ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
本当はKA-8クーペが欲しかったんですが自分の歳を考えて長く乗れるセダンを購入しました。 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん仕様の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation