• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KI-TANのブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

8月の結果は~

8月の結果は~8月の電気の検針結果がでました~

7月に比べて1日の発電量がやや減りました・・・

夏至が過ぎたので1日の日照時間は確実に減ってるんですね~

今月の売電金額は『12,672円』、電気料金は昨年と比べて6,700円減少していたので

8月分の効果は約19,000円です。


目標の年間20万まで、あと5.7万…

残り3ヶ月じゃ無理っぽいな~;(´Д`);
Posted at 2011/08/20 03:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2011年07月21日 イイね!

7月の結果は~

7月の結果は~7月の電気の検針結果がでました~

やっと梅雨明けして発電量も増えてきました。

猛暑の為、日中エアコンを使っているのが売電金額に影響したかも…

今月の売電金額は『13,488円』、電気料金は昨年と比べて3,500円減少していたので

6月分の効果は約17,000円です。


目標の年間20万まで、あと7.6万…

あと、4ヶ月しかないけど到達は微妙かな~;(´Д`);
Posted at 2011/07/22 01:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2011年07月17日 イイね!

今日も暑いねぇ~(^_^;)

今日も暑いねぇ~(^_^;)今日も朝から良い天気です。
気温がピークになると思われる14時位に太陽光発電のモニターを見てみると『温度抑制中』ってメッセージが表示されてました。
完全に熱ダレしてます(+_+)
この時の外気温は35度を超えてました…

明日からは少し気温は下がるみたいですけど、暑い事には変わりないですよね~(ノ-o-)ノ
Posted at 2011/07/17 17:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコ生活 | モブログ
2011年07月07日 イイね!

キリ番、到達~③

キリ番、到達~③今日の発電で総発電量3000kw/hに到達しました。

太陽光発電導入して約8ヶ月で到達です。

年間の総発電量の見込みが約4000kw/hなので後4ヶ月残して3/4到達しました。

これから梅雨が明ければ発電量も増えて、メーカー予測よりも多目の発電量が期待できそうです(*^_^*)
Posted at 2011/07/08 04:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記
2011年07月02日 イイね!

太陽光発電

梅雨の6月、発電量は期待していませんでしたがメーカー見積もり以上の発電はできました。

脱原発という事で、自然エネルギーの利用を推進するみたいですが今回の松本での地震で本当にそれで良いの?って少し思いました。

ウチは元々、耐震等級3という建物だったんですが太陽光パネルを乗せた為、等級が下がりました。

耐震等級3は震度7にも耐えられる構造だそうです。

築7年のウチがそんな状態なのに、それ以上に古い家に数百キロのパネルを乗せて本当に大丈夫なのかな~?

耐震等級2でも震度6には耐えられるみたいだけど、実際に近所で震度5強の地震が発生すると気になります。

Posted at 2011/07/02 13:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ生活 | 日記

プロフィール

「今日はいよいよ退院~♪病室で待機中!!

何シテル?   01/23 10:57
長野の@KI-TAN(あきタン)です(^o^)v 子供も産まれてクルマ弄りはチョット停滞予定・・・? あくまでも『予定』ですけど;(^o^);A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
コツコツ弄ってます。 いいネタあったら教えてください(*^-^)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20代の最後はスポーツカーに乗っていたいという願望を満たす為、免許取得時から憧れていたF ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
本当はKA-8クーペが欲しかったんですが自分の歳を考えて長く乗れるセダンを購入しました。 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん仕様の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation