• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KI-TANのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

次の指示は~

息子の卵アレルギー対策の指示をもらいにアレルギー科の医者に行ってきました。

今度は『溶き卵スープ』に挑戦です。

簡単な指示に思いましたが、溶き卵を入れるタイミングはスープが85℃~90℃の時で無いとダメだそうです…

85℃以下だと卵が固まりきらないし、90℃以上だと固まりすぎちゃうからみたいです…;(´Д`);

コレでアレルギー反応が出ないと市販のプリンやマヨネーズ、茶碗蒸し、卵豆腐もOKになります。

更に学校での給食も問題無く食べれるそうです。


先生の話の最後に卵は1000個に1個、『あたり』のある食べ物だから注意するように話がありました。

年間で年配の方や幼児が食中毒で入院するそうです…

半熟の目玉焼きや、卵かけゴハンもおいしいんですけどね~


Posted at 2010/09/19 02:07:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 父子手帳 | 日記

プロフィール

「今日はいよいよ退院~♪病室で待機中!!

何シテル?   01/23 10:57
長野の@KI-TAN(あきタン)です(^o^)v 子供も産まれてクルマ弄りはチョット停滞予定・・・? あくまでも『予定』ですけど;(^o^);A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
56 78 9 10 11
1213 1415 1617 18
192021 22 2324 25
2627 282930  

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
コツコツ弄ってます。 いいネタあったら教えてください(*^-^)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20代の最後はスポーツカーに乗っていたいという願望を満たす為、免許取得時から憧れていたF ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
本当はKA-8クーペが欲しかったんですが自分の歳を考えて長く乗れるセダンを購入しました。 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん仕様の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation