• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

エゾヒグマに会いにウィンクるんるん

エゾヒグマに会いに 昨日のシェイクダウンに続いて、

翌日は登別までドライブぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
札幌から往復300㌔弱、
2日間で400㌔くらい走れば、
何かとクルマの個性などが見えてくるかな・・・ひらめき




まず、往路は高速道路を使って登別へ向かいますグッド(上向き矢印)

6速で巡航状態からでも、
アクセルを踏むとぐんぐん加速
exclamation×2exclamation×2

2速でフル加速をすると、
凄まじいことに
exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

やっぱり、ノーマルから40~50ps/rpmアップすると、
ぜんぜん違いますね
ウィンク


で、登別に到着。
だたクルマで往復するでけではもったいないので、
観光してきました手(チョキ)

まずは、
登別温泉街からロープウェイにのって、
向かうは山頂にある・・・exclamation&question
20090806_NOBORIBETSU(01)
20090806_NOBORIBETSU(01) posted by (C)meme


『のぼりべつクマ牧場』
ここは、日本で初めての熊牧場exclamation
エゾヒグマを中心に、100頭以上の熊がいますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
20090806_NOBORIBETSU(02)
20090806_NOBORIBETSU(02) posted by (C)meme


せっかくなので、熊の画像をたっぷりとムード

熊にあげるエサが売っていて、
直接熊にあげることができます。
熊のくちのところにあるのがエサですパン
ナイスキャッチ指でOK
熊がキャッチし損ねたエサを狙って、カラスが来ています冷や汗
20090806_NOBORIBETSU(03)
20090806_NOBORIBETSU(03) posted by (C)meme


この日は天気が良く晴れ
キモチよさそうに水浴びをする熊もほっとした顔
20090806_NOBORIBETSU(04)
20090806_NOBORIBETSU(04) posted by (C)meme


続いて、
「人のオリ」と呼ばれるガラス張りの檻の中に、
熊がすぐ近くまで来て、ここからもエサをあげることができます手(パー)
間近で見ると大迫力exclamation
20090806_NOBORIBETSU(05)
20090806_NOBORIBETSU(05) posted by (C)meme


みんな、エサちょうだいと、
立ち上がっておねだり。カワイイですねうれしい顔
20090806_NOBORIBETSU(06)
20090806_NOBORIBETSU(06) posted by (C)meme


続いて、クマ牧場内にある、
クッタラ湖展望台からの眺め晴れ
周囲8km、湖面高257m深さ145mの真円形の神秘的な湖です波
20090806_NOBORIBETSU(07)
20090806_NOBORIBETSU(07) posted by (C)meme



クマ牧場を出て、
向かったのは『登別マリンパークニクス』
ここは、「北欧ロマンと海洋ファンタジー」をテーマにした水族館魚
20090806_NOBORIBETSU(08)
20090806_NOBORIBETSU(08) posted by (C)meme


この水族館には10,000匹のイワシと、
天敵のサメを混泳させることで、群れが大きく形を変える姿を観察できる、
「銀河水槽」があり、その姿は圧巻ですexclamation×2
20090806_NOBORIBETSU(09)
20090806_NOBORIBETSU(09) posted by (C)meme


メインのニクス城の入り口にある、高さ8mのクリスタルタワー水槽。
ナポレオンフィッシュが悠然と泳いでいます魚ぴかぴか(新しい)
20090806_NOBORIBETSU(10)
20090806_NOBORIBETSU(10) posted by (C)meme


ナポレオンフィッシュのアップ
優雅ですねるんるん
20090806_NOBORIBETSU(11)
20090806_NOBORIBETSU(11) posted by (C)meme


この辺で日も暮れてきて、
マリンパークを後にします足
20090806_NOBORIBETSU(12)
20090806_NOBORIBETSU(12) posted by (C)meme


続いて向かったのは、
『大湯沼』いい気分(温泉)
ここは周囲は1㌔、深さ22㍍の大規模な温泉の沼なんです。
水面温度は40℃~50℃ですが、深いところでは130℃の高温exclamation
世界的にも類が無く、学術的にも貴重なものといわれているそうです手(パー)
20090806_NOBORIBETSU(13)
20090806_NOBORIBETSU(13) posted by (C)meme


さて、大湯沼を離れて、
親子青鬼像にクルマを止め車(RV)
20090806_NOBORIBETSU(14)
20090806_NOBORIBETSU(14) posted by (C)meme


向かうは、

天然足湯いい気分(温泉)
20090806_NOBORIBETSU(15)
20090806_NOBORIBETSU(15) posted by (C)meme


ここは、先ほど紹介した大湯沼から流れ出した川が、
そのまま、天然の足湯になっているんですひらめき
20090806_NOBORIBETSU(16)
20090806_NOBORIBETSU(16) posted by (C)meme


天然の温泉の川ですが、
ちょうどよい深さで、川辺にはベンチなども用意されていて、
キレイに整備されています指でOK
20090806_NOBORIBETSU(17)
20090806_NOBORIBETSU(17) posted by (C)meme


やっぱり温泉は気持ちいいいい気分(温泉)るんるん
左側の汚いほうが、まぁーたんの足です冷や汗
20090806_NOBORIBETSU(18)
20090806_NOBORIBETSU(18) posted by (C)meme


あー、1日よく遊んだムードムード

復路は一般道でゆっくり札幌に向かいますわーい(嬉しい顔)

そして、札幌に帰って、
お寿司うまい!
回転しているところですが、やっぱり北海道の寿司はウマイグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
20090806_NOBORIBETSU(19)
20090806_NOBORIBETSU(19) posted by (C)meme


っということで、
F-CON iSセッティング後、
2日間で400㌔弱走ったわけですが、
パワーには大満足指でOKぴかぴか(新しい)
街乗りではありすぎるくらいですね・・・冷や汗

で、新たな課題は、やっぱりブレーキ強化
パワーにブレーキが伴ってきていない感じで、
ちょっと怖い・・・げっそり

まずはパッドとラインとフルード交換かな手(パー)
ブログ一覧 | travel | 旅行/地域
Posted at 2009/08/16 18:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 19:59
お疲れ様です~♪

まぁーたんさんのは
ブレンボですか??
コメントへの返答
2009年8月17日 23:32
どもー手(パー)

ブレーキはMITSUBISHIです冷や汗

GTOにはブレンボの設定がなく、
オプションでAPの設定があるんですが、
まぁーたんのは、ノーマルです。

一応ノーマルでも、
フロント4POT、リア2POTですが・・・。
2009年8月17日 1:03
おばんでした~♪

おぉぉぉ~!
やってますな~(*_*;
320HPとは凄いっ!

しっかしカラスのたくましさには驚きです。
熊さんは気にならんのですかねっ(笑)

それにしても綺麗な方の足が気になります…
コメントへの返答
2009年8月17日 23:57
どもでーす手(パー)

320HPexclamationexclamation
かなりレベルアップしましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

カラスはすごいです。
あの巨大なクマから、必死でエサを取りにいってました冷や汗
逆に、クマは何も気にしていない感じでしたよわーい(嬉しい顔)

exclamation&question
キレイな方???

大切な人です黒ハート
2009年8月21日 0:09
(●ゝω・)ノ コンバンハ
まぁーたんさんご無沙汰しておりますウィンク

クマ牧場・・・餌を貰う時の熊って演技力上手ですよねw
私も秋田の八幡平のクマ牧場行った時のことを思い出しましたウッシッシ

足湯では綺麗な足が目がハート
足湯って温まりますよねw体の芯から温まりますよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン


コメントへの返答
2009年8月23日 22:43
どもーりんご

お久しぶりですクローバー

そうそう、手を上げたり、手を叩いたり、
自然と覚えるのでしょうか・・・冷や汗
カワイイけどるんるん

足湯はあったまりますねいい気分(温泉)
足だけなので、油断してたら、
全身汗だくになりました冷や汗

プロフィール

はじめまして☆(V)o\o(V)☆ 中期型の三菱GTO(TWIN TURBO)に乗っております 憧れの6MT 日本車離れした、スーパーカーの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X JAPAN OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:X JAPAN OFFICIAL WEB SITE
2009/07/28 00:04:36
 
X JAPAN's MySpace page is here. 
カテゴリ:MYSPACE MUSIC
2008/04/06 03:35:13
 
HKS Technical Factory SAPPORO 
カテゴリ:チューニング関連
2008/02/06 23:29:56
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
【 MITSUBISHI G T O (TWIN TURBO) 】 V6 3000㏄ D ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation