• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月18日

久々に横浜へ・・・

久々に横浜へ・・・ 今日は家族サービスでここへ行ってきました。

まぁそんなことはどうでもいいのですが、

その後、数日後から暫くの間チャリ生活になる御方と新山下にて少しプチをやりました
数時間後横浜の若手暴走隊?がやってきました。(笑)

ナント!

この横浜の若手暴走隊は最近おいらが気になっていたチューンをやってるじゃありませんか♪

早速インプレ開始です!

確かに違う!

①アクセル踏んだ時の一発目の反応
②セカンド時の低速走行からのツキ
③ノーマルエアクリ仕様の割には、何気に上まで気持ちよく回る

おいら的にそんな感じがしました??

ただ疑問に思ったことがあり、個々のオデは、それぞれ仕様が違い本来なら書き換えデータも各々違うと思うのですが。
このチューンは現車合わせの書き換えじゃないということは、個々のオデの最大限のパワーUPを図ることが出来ないのでは・・・??

どうなんだろう?

かなり気になります・・・誰か詳しく教えてください。


あっそうそう!

今日お会いしたお二人さんありがとうございました。
数時間でしたが、楽しくお話でき、大満足な休日になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/19 00:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年8月19日 0:54
アソパソマソミュージアム行って
来たんですね♪♪( ´艸`)
そういえば、オイラ子どもに
全然つくしていない。。。orz

かっちゃんのこと見習わないと。。
(A゚∇゚)アセアセ・・・

うちの会社の近くはポケモンセンターがあり、
いつも子ども達でにぎわっていますよん♪
(A゚∇゚)アセアセ・・・

コメントへの返答
2008年8月19日 10:30
たまぁには、家族サービスもやらないとオデのイジイジも出来なくなってしまいますので。(汗)

ポケモンセンターですか!

子供達でにぎわっているって言うことは、もちろん若い奥様方も沢山いるんですね♪
2008年8月19日 1:19
書き換えはもちろん現車合わせに越したことないです・・・が、財布がもちません(爆)

ポジの件、ハマピンさんからレポありました・・・(TT)
テスト品と言う事で、笑って流しておいてください(^^;;
コメントへの返答
2008年8月19日 10:34
やっぱ価格の問題なんですね。。

あら、もうポジのこと聞いたんですね。
そういえばテスト品と言う事を忘れていた(汗)


2008年8月19日 1:21
お久しぶりでした
何気に若手君が乱入してからはすっかりあのチューンの話しで盛り上がってしまいましたね(汗)
標準車でも出来るのか気になるとこですけどどうなんでしょうねぇ・・・
コメントへの返答
2008年8月19日 10:42
昨日はどうもお疲れ様でした!

14諭吉から6諭吉はかなり安いけど、やっぱ6諭吉単体で考えると、でかいですね。

かなり悩みます。。

そのうち標準車もやりそうですね。
あそこのショップで標準車第一号として試してみてわ??
2008年8月19日 4:08
ホント気になってます!

思いのほか自分の仕様は、低中回転重視なんですよ(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月19日 10:45
おいらのオデは下がスカスカなので、どうにか改善したいですw

やっぱ低中回転向きタービン逝ったのが手っ取り早いかな?
2008年8月19日 6:09
お疲れ様でした!orz

あと10分見るのが早ければ…orz
どんなお仕置きが…((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2008年8月19日 10:48
お仕置きは、パーツの剥ぎ取りがいいかな(笑)

でもホント昨日は残念でした(涙)
2008年8月19日 7:28
ROM気になりますねー

アンパンマンミュージアムでの若奥様見学も気になります (*^o^*)
コメントへの返答
2008年8月19日 10:50
ROM < 若奥様ですね(爆)
2008年8月19日 7:29
無事プチれたみたいで良かったですねぇ

ECUは確かに現車合わせに越したこと無いでしょうけどBeeレーシングは現車合わせやってないと聞きましたよ

自分のはちょこまかやったら燃費が激悪になってしまったので また再セッティングしなければ
コメントへの返答
2008年8月19日 14:59
ロムの効果は確かに分かったけど、
どうなんだろう?

確かに値段が安いから買いだとは思うけど・・・
2008年8月19日 8:14
おはよう。
僕も、同じことが気になって、踏み切れません。。
やはり、値段が高くなるから、やって無いのでしょうか?
コメントへの返答
2008年8月19日 15:03
こんちわっす!

やっぱ心配しているのはおいらだけじゃないのですね。

一応、書き換えしてから試乗出来るみたいなので、それから考えてもいいと思うのですが・・・
2008年8月19日 8:22
開発協力者さんと連絡とれまして、
当時、マフラー以外ほぼノーマルだったみたいです。
リミッター類・ブイテック・レスポンスアップを重点的においたみたいです。

現車合わせが一番だけど、諭吉がないっす冷や汗2
コメントへの返答
2008年8月19日 15:09
おいらのパワチャン装着の下スカスカ仕様での効果は、どうなんでしょうかねぇ!

確かにあのコースで6諭吉は安いと思いますが。
2008年8月19日 8:38
いろいろ書きたいけど、かな~り長くなるので、今回は割愛させて頂きます(笑

てか、オイラもmayoさんと同じく、アンパンマンミュージアムの若奥様見学が気になります♪(爆
コメントへの返答
2008年8月19日 15:16
次回お会いした時に、詳しく教えて下さいね!

ってか、その時にはキャンペーン終わってるか。。

たまぁ~には、目の保養として若奥様見学もいいもんですね(爆)
2008年8月19日 10:09
たしかに個体差がありますよね~。

みんなバシバシROM逝っちゃってるから妙に気になりますよ!!
コメントへの返答
2008年8月19日 15:20
やっぱ、やって凄く効果が出る人と、出ない人が出てきますよね!

まぁ、試しは無料みたいなので、一度やってみる価値はありそうです。
2008年8月19日 10:19
なんだ声掛けてくれれば!
って仕事でしたが(^^;

ROMの件はsir-shinさん同様いろいろ書きたいですが、知識がないので・・・!(爆)

オイラも若奥様見学気になります♪(爆)
コメントへの返答
2008年8月19日 15:27
久々にお会いしたかったっす!

せっかく横浜まで行ったのに残念でした。。

ロムの話になると、説明するの難しいですよね。
masaさんのオデを試乗して確認したっかです。

やっぱ都会の若奥様は綺麗な人ばっかでした♪

2008年8月19日 10:31
おっと。番長と会ってたんですか~。

ROMどうなんですかね?
攻めたセットじゃなければ現車でなくても危険は無いんで無いです?
標準車用はまだ無いんで、自分には考える余地も無いですが・・・w
コメントへの返答
2008年8月19日 15:37
そうなんですよ!

ちょうどハマの番長さんが空いていて。

やっぱ一度、試し書き換えだけでもやってみようかなぁ

2008年8月19日 13:55
昨日は予定が突然無くなったので、呼んでくれれば・・・。 


コメントへの返答
2008年8月19日 15:40
あら、それは残念でした。。

次回は是非極悪ぶりを見せてくださいね♪
2008年8月19日 18:43
昨日はお疲れ様でした♪♪

色々なお話しが出来て
とっても楽しかったです↑↑

近い内またお会いしたいですね!!
コメントへの返答
2008年8月19日 23:02
おつかれっす!

次回は茨城オフかな?

プロフィール

「もしや最上階の?@しんたろ。 」
何シテル?   01/12 16:04
超マイペース人生 ポッキリが弄ると、必ず何かしらトラブル(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ ポッキリ号 (日産 キューブ)
またしても査定額の低くなるカラーを(爆) 奥様のお買い物カ―だったのにw いつの間に ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供がいる為、そんなにお金は掛けられないけど、 コツコツとチューンして行きまーす。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取って、兄の御下がりで頂いた車。 毎週末は、地元筑○山に通っていました。 初めの ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
フルエアロ、R32エアダクト・70スープラ純正インタークーラー・レカロフルバケ・オートメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation