• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

嵐山ツーリング

嵐山ツーリング 先日の日曜日、
京都は嵐山へツーリングへ出かけました。


参加車はFC-マー号、NA-iku号、NC-jimmy.号の3台で、都合総勢5人。



小一時間で嵐山・高尾パークウェイに到着、

その詳しい様子は本宅ブログでどうぞ♪
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2008/10/01 00:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年10月1日 1:09
こんばんは。
マーさんのFCは相変わらずカッコエェですな~^^

コスモスの写真が随分と色鮮やかですね。
僕が先日見たのはもっと淡い色だった気がします。

TRGの季節到来ですね!!
コメントへの返答
2008年10月1日 2:19
ばんわ☆

マーさんちのFC、いつ見てもピカピカですわ!
最近、8用のシートを移植して気合入りまくりみたいだし。

このオレンジのコスモスはすごく濃く発色してました。紫はほんのり淡い色合いでしたけど。
2008年10月1日 1:16
こんばんは~

嵐山・高尾パークウェイ、高いですね~。私は料金が高いので、もっぱら周山街道の方を走ってました。(^^;

写真を見る限り、ちょっと寒そうに見えるのですが、実際はどうでした?

しかし、3台とも個性的で、なかなか楽しいTRGだったんでしょうね。

しかし、FCにオープンボディが有ったなんて、知りませんでした。(^^;
コメントへの返答
2008年10月1日 2:24
こんばんは。

最近無料化される道が多い中で、ちょっとお高いですね。
距離も知れてるし・・・

でも山頂にはラジコンカートのコースがあって結構な賑わいだったのには驚きました。

普通のFCでもかっちょいいのにカブリオレはまた個性があっていいでしょ。

この日は涼しくて、パーカーを羽織ってオープンしてましたよ。
2008年10月1日 6:08
パークウェイ、私はもっと身近なのに1回しか行ったことがありません。
短いけどいい道ですよね。
うわさでは休日早朝はフェラーリ、ポルシェ、NSXなど高性能車オーナーが遊んでいるという話なのですが、本当だったら一度見てみたいものです(^-^ )
コメントへの返答
2008年10月1日 8:21
近くにあるといつでも行けると思うのでかえって行かないのかもしれません。
料金が安ければ利用頻度も上がるんでしょうけど。

この日も高級車こそいませんでしたが、あちこちでプチオフやってましたよ。
2008年10月1日 10:40
京都は近いんですね~

こっちのコスモスはもう少し先のようです!
コメントへの返答
2008年10月1日 17:47
そす、峠をちょいちょいと越えると京都ですから。

コレからが見頃ですかね~、コスモス。
2008年10月1日 11:44
>小一時間で嵐山・高尾パークウェイに到着
マジで・・!
やっぱり関西圏の方が近いですね。

土曜日は大阪のあそこまで来ていて、それからBBQとはご苦労様です。
まっ、疲れもふっとんじゃうような楽しさだったんでしょうね!
コメントへの返答
2008年10月1日 17:51
でしょ、近いんですよ。
結構ハイペースなのもありますけどね。

土曜は失礼しました。
そのBBQのハナシで飛んで帰ったんですよ。
BBQもおもろかったス!
次回はゆっくり遊んでやってくださいな♪
2008年10月1日 12:06
 ううっ~、早く田の呪縛から離れて、TRGしたいですw。
コメントへの返答
2008年10月1日 17:52
もうちょっと、もうちょっとの辛抱ですがな・・・(^^/
一度一緒に走りましょ♪
2008年10月1日 14:51
こんにちは。

気持ち良さ気ですなぁ・・・。
OPには持って来いの気候になりいよいよ我々の出番ですね。^^
コメントへの返答
2008年10月1日 17:54
こんにちは。

いい季節になってきましたね。
さぁ、ボチボチ地の底から這い出しましょうや。(^o^)
でもこの日はちょっと寒かったです。
2008年10月1日 20:53
もう少ししたらシーズンで渋滞ですね。

その前に僕も行っとこ^^)
コメントへの返答
2008年10月1日 21:18
行っといてください。
保津峡の眺めなんか最高ですよ。
紅葉シーズンに保津峡のトロッコ列車もおススメです。
彼女とご一緒されては♪
2008年10月1日 23:15
こんばんは。
3台くらいのツーリングだと、はぐれる事も無く良い感じで走れますよね。
気持ち良かったでしょうね!
コメントへの返答
2008年10月2日 7:36
おはようございます。
台数が多いと収拾に困るときがありますよね。
女性ドライバーがいたので、彼女にペースを合わせていましたよ。
2008年10月3日 13:38
遅コメで失礼します
涼しいから、オープンが気持ちイイですね♪
紅葉はもうすぐ。コスモスが満開になった時に再度、訪れても良さそうな所ですね。
コメントへの返答
2008年10月3日 23:52
いえいえ、ありがとうございます。
いい季節になりました。が、私的日の出ドライブにはちょいと寒くなってきました。
これから紅葉シーズン、どこへいっても楽しめそうですね~。

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation