• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

平和への祈り

平和への祈り 1945年8月9日、
広島に続いて長崎に投下された原子爆弾。

それによる原爆犠牲者の鎮魂と
永遠の平和を願い設置された長崎平和公園





アプローチには水を求める子供の詩を刻んだ碑のある平和の泉がありました。

 のどが乾いてたまりませんでした
 水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました
 どうしても水が欲しくてとうとうあぶらの浮いたまま飲みました


当時9歳だった少女の被爆手記の一節ですが、
この一文を読むだけでもいたたまれない気持ちになります。


噴水に映る虹のように心休まる日々を、未来永劫平和を維持していかなければなりません。




先月の広島に続いてここ長崎を見学しましたが、被爆者の方々を思うと心が痛みます。
やはり戦争はなくさなくてはいけませんね。

思うに、事を起こすのはトップの判断。
しかしそれによって苦しんだり被害を被るのは一般庶民のわれわれ、
理不尽な思いでいっぱいです。

今の国政でも同じことが言えるんじゃないでしょうか・・・
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2008/11/28 16:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年11月28日 18:47
 はい、同感です。

 >被爆手記
 3度は見た手記であります。先般の家族旅行では、平和公園や展示施設を娘達に見せて、色々考えてもらうのがメインでもありました。それと太平洋戦争時は、アジア諸国の方々も日本人の多くと同じ苦しみをした事も忘れてはいけないと思います。
 「憲法九条を守りましょう」です(笑)。
コメントへの返答
2008年11月29日 2:21
ありがとうございます。

私は子供たちが中学生の頃に沖縄へ連れて行き、ひめゆりの塔、旧海軍司令部壕、摩文仁の丘の平和祈念公園などを歴訪したことがあります。
その歳なりに過去の歴史をなにかしら感じてくれればいいなという思いで・・・
こういう施設を訪れるたびに平和の重さを感じます。
2008年11月28日 20:52
こんばんは。

心が痛い一節ですね・・・。
一日でも長く平和な時が続きますように、合掌。(-人-)
コメントへの返答
2008年11月29日 2:24
こんばんは。

心に染み入ります。
広島、長崎と歴訪し、忘れかけていたものを思い出した気がします。
恒久平和を望みます。
2008年11月28日 21:03
日本は、原爆記念日や終戦記念日になると、戦争を二度と起こしてはならないと自国を戒めてばかりですが、もっと原爆を落としたアメリカを弾劾してもいいのではないかと思いません?
コメントへの返答
2008年11月29日 2:29
そういう考えも無きにしも非ずですが、広島、長崎の方に話を聞くと、やはり思い出したくない過去のようです。
そんな話を聞いていると争いごとを起こさないのが一番いいと思わざるを得ません。
2008年11月28日 21:27
こんばんは。

本当に心に突き刺さる一節ですね。

原爆と言えば、昔テレビで見た原爆実験の映像が未だに脳裏から離れません。

確かに、原爆は使ってはいけないとは思いますが、だからといって、普通の爆弾は良いなんて言えないですよね。
どちらにしても、一般市民を巻き込んでの戦争はやはりやってはいけないと思いますね。

やはり、平和が一番です。
コメントへの返答
2008年11月29日 2:35
こんばんは。

心が痛くなります。

被爆体験者が身近にいないのでそれほど辛辣に考えたことはなかったのですが、広島・長崎と歴訪して、現地の方々の話を聞いてみると、その悲惨さ、凄惨さが身に染み入る思いでいっぱいです。

いつも被害を被るのは一般庶民、世界平和を望むばかりです。
2008年11月29日 9:14
凶悪犯罪が増加していると報道されてはいますが世界中の歴史を考えてみて、今この時代の日本に生を受けていることはとても幸せなことだと思いますね。
今尾世界のどこかに戦争の被害を受けている人々がいると思うと、何とも言えない悲しくて恐ろしい気持ちになります。
しかもそれは平和維持の大義名分のもと、自国や自分の支持団体の利益、体制維持のために起こされていたりするものなんですからね・・・。
コメントへの返答
2008年11月30日 20:41
>とても幸せなこと
そう思いながらも、毎日日本のどこかで考えられない犯罪が起きてますよね。自分の親に手をかけるとか幼い子供をあやめてしまうとか・・・
特に自分の子供の命に責任を持てない親が多い事実に閉口してしまいます。
>平和維持の大義名分のもと
まさしく! 結局のところは私利私欲に繋がっているとしか感じ得ません。

ちょっと本題から外れてしまいましたが・・・

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation