• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

HYBRID 燃費集計

HYBRID 燃費集計 先日のロードスターの燃費集計に続いて、
クラウンハイブリッドの燃費を集計してみました。



燃費集計表はコチラ。




10月から12月までの3ヶ月間の平均燃費が12.48km/L

乗り始めのうちは燃費がどこまで伸びるのか、エコドライブを心掛けて走行した燃費が
12.4km/L~13.6km/L 、
区間燃費では14km/Lを上回ることもありましたが、平均するとこんな数字になりました。


後半、11月から12月にかけては特に燃費を気にせずに、普通に走り回った燃費が11km/L台。
アクセルを踏むと小気味よい加速が味わえるので、
先行車がいないとついつい踏み込んでしまいます。

カタログ上の燃費が10・15モード走行燃費で15.8km/L
エンジンはV6 3.5Lエンジンとモーターの組み合わせで345psを発生します。
ガツンとくる加速感はないんですが、スルスルスルっとどこまでも加速して行きます。
例えると飛行機が離陸するときのような、ググっとくる感じの加速感でしょうか。
そんな走りを楽しみながらの11km/L~12km/Lの燃費はいいほうじゃないでしょうか。

それも追い越し加速をするときぐらいで、普段は50km/h~70km/hを心掛けてますけどね。
そのあたりの速度が一番燃費が伸びやすいですから。


メーカー曰く、
プリウスはエコを前面に出したハイブリッド、普通に走れて且つ低燃費を目指したクルマ、
クラウンハイブリッドは3.5Lエンジンにモーターをプラスして、
4.0Lオーバーのパワフルな走りと燃費向上を目標とした、というコンセプトだそうです。

実際のところ、3.5L車だと5km/L~7km/L ほどしか伸びないそうですよ。
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2009/01/27 01:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 6:26
>11km/L~12km/Lの燃費はいいほうじゃないでしょうか。

いやあ、あのパワー感のある車ではめちゃくちゃいいでしょう(笑)
ほとんどロードスターと同じくらいですよね。
それでいて排気量は体感的に倍以上・・・、素晴らしいです。

新型プリウスの燃費、すごいみたいですね。
クリーンディーゼルとハイブリッド、お互いどんどん競いながら進歩していって欲しいですね(^-^ )
コメントへの返答
2009年1月27日 17:57
patakiraさんは試乗されているので感覚はよくご存知ですよね。
あのパワーには十分満足しているんですが、そこは人間の欲なトコでして、もう少し伸びるといいなぁ~なんて思ってしまいます。

新型プリウス、1800ccになって更に燃費が向上しているようです。
常時30km/Lも可能なんじゃないかと。
ただ、車両価格が現行車より40万ほどアップするので、その辺りをどう考えるかですね。
2009年1月27日 9:52
元々が静かな車ですから加速感も異次元な感じですかね?

通年でこれくらいの燃費が出るなら通常ガソリン車の倍近くは伸びるってことですよね~航続距離とかを考えるとすごいと思います!!
コメントへの返答
2009年1月27日 18:01
音もなくスルスルスル~っと加速していきます。
ちょうど最新の新幹線のような感覚ですかね。聞こえるのはモーターの音ですから。

航続距離、確かに恩恵に預かっていますね。ガソリンエンジンしかラインアップされてなかったら導入はありませんでしたから。
2009年1月27日 10:56
 高速の合流車線で、ちょっとアクセルを踏めば、そんなにスピードが出ていると思わないのに、あっと言う間に、ぬわわkmっていう感じなのでしょうね。
 高級車に乗ったことも乗せてもらったこともありませ~ん(笑)。
コメントへの返答
2009年1月27日 18:05
常時燃費計算、およびインジケーターが目に付くので、普段はゆっくり走ってますが、ここ一番って時にはぬふわもぬあわもぬうわもいってしまいます。
自重して気をつけなければ。

でも運転して楽しいのはやっぱりロードスターなんですよ。(^^/
2009年1月27日 16:16
こんにちは。

お~、アノ黒くて怖いクルマはお利口さんなんですね~♪
ウチのは大飯食らいばかりで・・・。(^^;)
コメントへの返答
2009年1月27日 18:08
こんばんは。

あのぉ~、”黒くて怖い”んじゃなくて、”おとなしめでジェントルメン”なクルマなんですが・・・
少なくとも私はそう思っています。(^^ゞ
2009年1月27日 18:27
こんばんは。
最近、クラウンハイブリッドさまの金額を知ってビックリ・・(汗)
やっぱりプリウスみたいに静かですか?
コメントへの返答
2009年1月27日 19:06
こんばんは。
”さま”ってあなた(^^ゞ
でも確かにちょっとお高い・・・
プリウスよりもエンジンが稼動する率が高いのでエンジン音はしますが、アクティブノイズコントロールシステムのおかげでさほど気になりませんよ。
http://jim8.blog80.fc2.com/blog-entry-243.html←参考までに。
2009年1月27日 20:32
これだけ燃費がいいとガソリン車との価格差なんてすぐ取り返せそうですね。

Fitの買い替え時はハイブリッドも候補にしようかな~。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:44
多走行の方なら十分に取り戻せそうですね。3.5Lガソリン車との価格差が約50万ですから。

買い替えのときは一考してみてください。
2009年1月27日 20:50
こんばんは。
現在の会社(親父)の2.5Lのクラウンロイヤルが8km/L~9km/Lくらいなので、この数字は素晴らしいですね!
免許返上までにもう一回買い換えるらしいので、ハイブリッドをプッシュしてみます(笑)

コメントへの返答
2009年1月28日 0:48
こんばんは。
現行車の3.0Lロイヤルで10km/Lほどらしいですよ。
レクサスLSも考えましたがコストパフォーマンスを考えてこいつにしました。
燃費はもちろんですが、地球環境のことを考慮してぜひお父上にオススメしてあげてください。

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation