• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

速度注意報発令

速度注意報発令 福井県ではこの4月から、「速度注意報」「速度警報」を発令するようです。


これはスピード出し過ぎに注意を促すため、速度違反の摘発数に応じて発令するもので、
全国初の取り組みとか。


こんな全国初は嬉しくもなんともないんですけどね・・・



その内容は、

速度違反取り締まり装置の摘発車両数を月曜から日曜の7日間ごとにカウントし、
一定数を超えた場合に注意報、さらに数が多い場合は警報を発令。
発令期間は翌月曜からの7日間で県内全域を対象とするようです。


発令時は県内幹線道路74カ所の交通情報板に
「速度注意報」「速度警報」の文字を表示し、ドライバーに注意を喚起。

ラジオの広報番組や、各交番が発行する広報チラシなどを活用して周知を図るとか。




最終的には個人の意識レベルの問題、
最初はもの珍しさから多少は気に留めても、慣れてしまえば一緒でしょうね。


いかにもお役所的な施策、どこまで効果が現れますかねぇ?
ブログ一覧 | Diary | ニュース
Posted at 2009/04/02 19:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

首都高ドライブ
R_35さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年4月2日 19:10
なかなか珍しい取り組みですね。
たしかに良識的なドライバーさんは注意報や警報の文字を見かけることで、多少速度に対して抑制が働くかもしれませんね。
元々強い反社会的傾向のある人間には全く効果はないかもしれないですけど・・・。
コメントへの返答
2009年4月3日 18:46
福井県警、なにを思ったかこんなことをやり始めました。
これを発令しておいて、更に取締りを強化するんじゃないか、なんて勘ぐってしまいます。
これで事故が減ってくれればいいですけどね。
2009年4月2日 19:25
>最終的には個人の意識レベルの問題
まったくおっしゃるとおりだと思います。
注意報に気がついても「それがどうした」で終わりでしょう。
天気じゃないんだから。
本気でこんなことを考えて実行に移すなんて、○カじゃないのかと思ってしまいます。

別に反社会的傾向はないと思ってますが(^^;)
コメントへの返答
2009年4月3日 18:50
ちょっと、考え方のレベルが低いと思いませんか?
まさしく「それがどうした」で終わると思います。
これで更に取締りを強化して、検挙率を上げることを狙っているんじゃないか・・・なんて思います。

モラルを求めている側にこそモラルが必要、なんてことも思います。
2009年4月2日 20:02
発令=取締りが多い=法廷速度ってことですか!

交通事故は減らさないとイカンでしょうけど・・・
コメントへの返答
2009年4月3日 18:52
そういうことでしょうね。
でも我々には目障りなハナシです。

事故撲滅=検挙数アップ、なんて考えているんじゃないでしょうか、ヤツラは。
2009年4月2日 23:43
全国初の取り組みに福井県が選ばれたのは・・jimmy.さんが居るから?(笑)うそですよ~スミマセン。
コメントへの返答
2009年4月3日 18:53
なんでわかったの?

って、おいおい!
2009年4月3日 22:06
こんばんは。

↑激しく同意!(笑)
コメントへの返答
2009年4月4日 1:59
こんばんは。

品行方正性格温厚な私を捕まえて何ぉおっしゃいますか!(^^)

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation