• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

レザージャケット

レザージャケット 昨年秋からの課題であった、ロードスターのコンソール皮革化を実行しました。


ロードスターの標準車、実はとってもチープな質感の内装で、いたるところがプラスチッキー・・・



その見た目・質感のグレードアップのためのレザージャケットを
この方に製作していただきました。



さて、そのレザーを装着するために、とりあえずセンターコンソールをバキバキっとばらします。


パチンパチンと外してビスをゆるめ、
カプラーをいくつか抜いてコンソールを取り外します。


ついでに普段見えないところのホコリも取っ払っちゃいます。

チリも積もれば山となる・・・見えないところにホコリがいっぱいでした。
こんなことでもないとコンソールなんてバラしませんからね。



ロードスターの嫌いなところが内装がプラスチッキーなところ。
もうちょっと上質な内装に仕上げてくれるといいのに、と思います。


シフトノブとサイドブレーキグリップは既に皮製のものに換装してあるんですが
実はこれも当初はプラスチック質でした。

常に手に触れるところだったので、納車早々に換えました。

サイドブレーキグリップは純正をヤフオクでポチっと、
シフトノブはカローラフィールダー用を購入。
このシフトノブ、皮製なのに4000円弱とリーズナブルなんです。



ハナシがそれましたが、外したコンソールを室内に持って入ったそこからが大変、
あれやこれやと孤軍奮闘、約5時間の死闘の末に装着作業完了。


仕上がった状況がトップの写真。

そして作業状況の写真はコチラ



近くで見るとアラが見えますが、それなりに仕上がりました。

赤ステッチがいいアクセントになってなかなかいい感じ。
チープだった内装が上質になりました。

ん~満足満足♪


マイカー!さんお世話になりました♪
ありがとうございます。(^^/


(ちょっと手直ししなければいけないところもあるんですが・・・)




さて、桜も咲きほころんできて春本番!

次はどこを弄るかな・・・


ブログ一覧 | Roadster | クルマ
Posted at 2009/04/08 02:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 5:52
おはようございます。

装着完了、おめでとうございます!
ステッチが有ると高級感が出ますよね。♪
12V電源部のパーツが大変だったと思います。
でも、綺麗に貼れていますね。
お疲れ様でした。

で、次の弄りが楽しみです!
コメントへの返答
2009年4月8日 7:35
おはようございます。

ありがとうございます。
ようやく仕上がりました。
赤ステッチがgoodです♪
半ば突貫工事だったので近くで見ると少しアラがあるんですが、とりあえずは・・・というところです。

マイカーさんに感謝感謝、です。
2009年4月8日 6:19
ロードスターの車体の出来と販売台数の少なさを考えると、販売価格を低く抑えるには内装や細部のチープさは仕方ないのかな。
こんな感じにアレンジしていく余地がたくさんあるから、逆にオーナー同士の交流も盛り上がるのかもしれないですね(^-^ )
コメントへの返答
2009年4月8日 7:39
おっしゃるように費用対効果を考えれば仕方ないんでしょうね。
初期費用を抑えるためそれも納得済みだったんですが、普段目につくとこ、手が触れるとこはやっぱり気になります。
弄ってナンボみたいなとこがあるクルマですしね、ロドって。
2009年4月8日 8:32
革張りだとステッチが決めてですよね~

いい感じですね~^^
コメントへの返答
2009年4月8日 11:59
こだわりの赤ステッチです。

そのせいでマイカーさんにはご苦労をお掛けしたようです。(^^ゞ
2009年4月8日 9:40
ん~、やっぱりここは皮のほうがいいですよねぇ。
ところで、コンソールボックスのふた、みんカラにアップされてる写真では普通ですが、あっちのブログのほうのは本来縦じまなのにそうは見えないところが面白いです。写真って不思議ですよねぇ。
(ってどこに感心してんだか(笑
コメントへの返答
2009年4月8日 12:01
写真の写り具合、指摘されて始めて気がつきました。
確かにそうですね。同じ写真を貼っつけてあるのに何でやろ???
不思議です。。。

レザー、手触りもよくて気に入ってます。
2009年4月8日 9:41
あ、ヤラレタ!!
イイですねマジで!^^
ちなみにコンソールボックスの蓋のカーボンシート、レザー貼ったら干渉しません?
コメントへの返答
2009年4月8日 12:03
あはっ、やったった♪
質感最高っすよ。
コンソールはそのまま施工したら間違いなく干渉します。
で、少し削ったんですけど、まだちょっときつめかな・・・
2009年4月8日 11:13
 おっ、装着されましたか。次回お会いする時には、実物を拝ませて頂ける訳ですね(笑)。装着作業、お疲れさまでした。コンソールを革ばりにすると雰囲気がグッとよくなりますよね。

 5時間かぁ、私なんか3倍以上かかったような・・・、jimmy.さんって器用なんですね。あっ、私が無器用なのか(笑)。

 次は、赤ステッチの入ったRECAROかな?車高調はもう購入されたのでしょう(笑)。

 
コメントへの返答
2009年4月8日 12:06
ようやく重い腰が上がりました。(^^
質感アップで超満足してます。
でも写真をじっくり見るとわかるんですが、少し気に入らないところもあって、またヒマをみて手直ししようかなって思ってます。

私?器用じゃありませんよ、それこそ2mは離れて見てもらわないと。(^^;

RECAROと車高調???
煽っちゃダメですって!
2009年4月8日 12:46
いや~大変でしたでしょう!装着お疲れ様でした。
もっと簡単に貼付けが出来る型取りにしていればいいのですが・・。(汗)
赤ステッチ、喜んで頂けて良かった~♪頑張った甲斐あります。^^;

コメントへの返答
2009年4月8日 17:52
赤ステッチ、むっちゃお気に入りです、ホントにありがとうございました。
オーディオパネルのところは大変でしたよ。(^^ゞ
暗中模索思案六法、苦労の甲斐あって大満足です。
2009年4月8日 12:49
こんにちは。

やりましたね~!^^
リアルウッドも良いけどレザーも良いですね。

あとは車高調&シートですな。
あっ、マフラーやエキマニ、キノコも・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 17:55
こんにちは。

ようやく形になりました。
これでちょびっとグレードアップしました。

あれやらこれやら・・・ホントに煽っちゃだめですって!
調子に乗ってその気になってしまうから。(^^;
2009年4月9日 21:29
とてもいい感じですね~^^
赤ステッチがサイコーです。

赤ステッチの入ったRECARO、とても良く似合うと思います!(w
コメントへの返答
2009年4月9日 21:40
ありがとうございます。
いいっしょ、赤ステッチ!

赤ステッチRECARO、なかなかいいのが見つかんないんすよ。
って、煽っちゃダメダメ!
2009年4月10日 23:07
綺麗に貼れてるように見えますよ~。
ここレザー化すると本当に満足感あるでしょ!
シートも皆の期待にこたえないといけないような雰囲気ですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月11日 21:27
今日あらためて見ましたが、きれいなとこもあり納得いかないとこもあり・・・今月中には手直ししなきゃと考えてます。
でも質感アップで満足度120%!
シート? 思案しときます。(^^;

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation