• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

晩秋のメタセコイア

晩秋のメタセコイア 午後から少し時間ができたので、ちょびっとドライブ。
今日の相棒はロードスターじゃありませんが、10月にも訪れた マキノピックランドへ行ってきました。

もちろんメタセコイア並木の紅葉具合を確めにね。

見事な紅葉・・・なんですが、ピークも過ぎて4割ほどは落葉してました。

でもその落ち葉が道路にわだちを造り、いい風合いをかもし出してましたけど。

そのあとはお約束のジェラート。
今日は黒ゴマとバニラを戴きました。
寒かったけど何度食べてもうまいっす!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/12/09 22:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 22:06
寒空の下のアイス系も不思議と美味しいですよね。
紅葉のメタセコイアもなかなかです♪
コメントへの返答
2007年12月9日 23:22
また違った雰囲気でよかったですよ。
風景がメインかジェラートがメインか・・・(^^)
2007年12月9日 22:18
 お~、綺麗に車の轍が付いていますね。
 良い雰囲気です。

 メタセコイアって太古からある木ですよね。スギ科なのに紅葉する・・・、不思議。私のPCでは紅葉が茶系統に見えるのですが、実際はもう少し色が違うのでしょうか?茶系統の紅葉も風情のあるものですが。

 
 
コメントへの返答
2007年12月9日 23:20
紅葉して短枝ごと落下する落葉性の針葉樹ですね。
普通、スギ科なら紅葉しないって思いますもんね。
写真は天気が悪かったので少しくらいですが、実際の色はもう少し明るめです。轍になっている色が近いでしょうか。黄色みがかった茶色かな。
リンクを追加しておいたのでそちらをごらん下さい。
2007年12月9日 22:24
ロドでメタセコイア秋バージョン見たかったぁ。
落ち葉の轍。いい感じ(^^)。
コメントへの返答
2007年12月9日 23:29
ん~、それを言われるとツライ!
朝から雨、天気が悪かったのでロドを出すのを躊躇しました。
2007年12月9日 22:45
同じ場所なのに違う場所みたいですね(←?)
ブリスターさんに同じく、ロドでないのが惜しいところ(^^;)
コメントへの返答
2007年12月9日 23:32
↑路面が湿っていたのと、ご覧の様な落葉で、通過した後はタイヤハウスがまっ黄色でした。
ロドでなくて良かった。(^^)

2007年12月9日 22:56
いや~何度見てもこの場所は絵になる雰囲気がありますね~
この並木は写真の先も続くんですか?
コメントへの返答
2007年12月9日 23:34
また違った雰囲気でしょ。
四季折々の姿を追ってみたいと思います。
この先まだ1km強は続きますよ。(^^/
2007年12月9日 23:50
こんばんは。

落ち葉の轍って素敵ですね。
でも愛車のNCだと黒いカンバスに茶色の絵の具で描きなぐった状態になっていたんでしょうね?(^^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 0:25
こんばんは。

なかなかよかったですよ。
描きなぐり状態~PASSOのタイヤハウスを見ると想像するに値します。
こってりこびりついてましたから。(^^;

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation