
世界最大のロードスターミーティングといわれる
軽井沢ミーティング、参加者のボルテージも時間
とともにヒートアップしていきます。
会場をくまなく回ってパーツの発掘、情報収集に
余念がありません。
たくさんの方の愛車を拝見させていただく中で、特に目を引かれて&気になったのが
『こぉ。』さんちのカッパーレッドNC。
内装にウッドがあしらわれているんですが、そこらのシールもどき貼り付けモンじゃありません。リアルウッド、ほんまモンですわ。
職人技としか言いようのないラインと仕上がり!一見の価値アリです。
お値段はちょっとたかそうですけどネ
その業者さんが近くにあれば、ウチの子にもお願いしたいかも。
でも、すごいですよね。
ロードスターを所有しているという共通項から、これだけの人が集まり
これだけの車が参集する。そこに出会いがあって輪が広がり、顔見知りになって仲間ができる。
ロードスターならこそ、ではないでしょうか♪
多分にもれず我々もテントの下で情報交換。
(暑かったからね)
初対面の方も顔見知りの方も♪
時間もたっぷりあったので、ロドネタ以外の事も色々と情報発掘!
とっても有意義に過ごしました。
協賛各社からのグッズetc のチャリティーオークションが始まり、続いてプレゼントの抽選会も!
期待して待っているんですが、当たる気配も感じられません。どーなってるんだ!?
いい加減あきらめて、渋滞を避ける意味もあって閉会式前に会場を後にすることにしました。
駐車場を出てからしばらくは『こぉ。』さんとランデブー。
日差しも強く、『こぉ。』さんは早々に幌を閉じられてました。
広島までの長距離走行に備えての、体力温存策のだそうです。
ちょうどウチまでの距離の2倍弱、お気をつけてお帰りを♪
途中のSAで別れてからはソロ走行、のんびりと景色を楽しみながら帰りました。
その間にも、たくさんのロードスターと並走したり。
最後までロードスターまみれの楽しい2日間でした。
来年も参加すっぞ!って気分でいっぱいです。
今年いけなかった方も一緒にどう?
完結フォトギャラリー
軽井沢MEETING2007-Vol.4
軽井沢MEETING2007-Vol.5
多数の写真を
ここでもご紹介
その前に
ぽか~んの集い in るり渓 に行かなきゃ♪
Posted at 2007/05/31 19:13:35 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記