• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jimmy.のブログ一覧

2007年03月06日 イイね!

ぽか~んの集いin和歌山加太~その2

ぽか~んの集いin和歌山加太~その2会場を後にして和歌山市内へと向かいました。
和歌山へ行くなら~と子供にお土産を指定され、そのブツを探して回りました。加太国民休暇村へ向かう道中でも気に留めていたんですが結局見つからず。
そのブツとは『みかんキャラメル』なるもの。Rosoさん親子にも確認したけどご存じない様子、ブリスターさん曰く「とれとれ市場に行けばあるんじゃないの」 って白浜まで遠いし!!  こいつぁ~どこに売ってるの??
見つかんないのであっさり諦め、和歌山城を眺めながら阪和道へ向かうことにしました。和歌山ICからすぐの紀ノ川SAでちょっと休憩、ここでも『みかんキャラメル』を探すも(全然諦めてないし...)見つからず。 ん~残念!

その後は家路めざして車を走らせるのですが、往路と同じルートをたどるのもつまらないので泉佐野から湾岸線へ向かいました。環状線を経由して近畿道~名神とつなぎ京都南ICまで、しばらく下道を通り沓掛から京都縦貫道で園部へ、ここからは日吉ダムを横目に山越えです。このルートを使うとウチから京都市内へ1時間半~2時間でアクセスできます。福井県って結構近畿圏だったりするんですよ。
ちなみに往路は琵琶湖西を南下し、比叡山越えで京都市内で所要を済ませ、京滋バイパス久御山ICから名神~近畿道~阪和道~でした。

19時半過ぎに家に到着、今回の走行距離は499㎞と結構な走行になったけど、それをも感じさせないこの陽気とこの暖かさのおかげで朝から晩までオープンを楽しめました。

しかしホンマに3月かいな?

フォトギャラリーもどうぞ
ぽか~んの集いin和歌山加太 vol.2
Posted at 2007/03/06 12:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぽか~んの集い | 日記

プロフィール

お気軽Open へようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 1314151617
18 19 202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/27 11:15:33
 

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
大人数での移動機会が少なくなったので 手放しちゃいました。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日に乗ってました。 業務用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHT発表展示会・即オーダー。 そして2013年に友人の下へと旅立ちました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation