
やっとこさ4月になり、先日桜を求めてドライブに出かけました。
タイトル通り青い空をもとめて・・・のつもりだったんですが朝から黄砂がひどい。
はな曇り状態でニュースによると視界が6kmほどしかない。
それよりも出かけたい気持ちのほうが勝って、琵琶湖方面を目指したんですが
桜どころか蕾も膨らんでいません。
とりあえずのんびりと〝道の駅しんあさひ風車村〟へ向かいました。
ここではまず、直径15mで6枚羽根のジャンボ風車が目に飛び込んできます。
ほかにも花菖蒲園、芝生広場、オランダ風車があります。
パンジーもまだ咲き始めでまばらでしたが木蓮は綺麗に咲いていました。
風車村をあとにしてそのまま南下し、大津の日吉大社へ向かいました。
ここも桜の名所なので期待して行ったんですが1分咲きというところで、やっぱりちょっと早かったみたい.....残念
ロドも黄砂でまっしろけ ― こうなりゃ来週リベンジだ。
そのほかの写真はこちらで
ドライブダイアリー
Posted at 2007/04/05 01:08:02 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記