
2月の中旬でしたか・・・突如このようなラインが榊さんからとんできました。

その日はみんないつも通りワイワイとしていたのですよ・・・。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚
(´・ω・`)
(´;ω;`)ウッ…
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
それからというもののなんとかして思い出も作れたように思います。
サプライズで榊さんを送り出そう、ということで水面下で進んできた話です。
日曜日。鳴淵ダムに9時前に集合♪

自分ギリギリ(´・ω・`)だったのですでに集まってました。
ついてそうそうになぜか大量の
うまい棒(*゚ρ゚)
そんでもって納豆味を渡されるw

かつて偉い人が言ってました。
ちゃんと私は野菜食べてる。プリッツのサラダ味(`・ω・´)
というのは冗談ですが、私納豆味結構いけましたw
そうこうしているうちに本日の主賓「榊さん」の登場♪
敬礼や拍手で迎える面々。
榊さん「みなさん何事ですか?べーやんとかSHI-HIさんが見えたけど別な集まりなのかなと思った。まだ頭が整理できてない(∵)」
なんとかサプライズ成功のようです(^^♪

色々駄弁りつつ、写真とりつつ。
あゆさんは夜の部へ。skyさん、お見送りお疲れさまでした!今度ゆっくりとお話したいです!
一路なのはな畑へ~

途中でS207!遭遇。興奮しましたw
11時前になのはな畑到着!
後で聞いた話ですが、北九州組がサプライズ用意していたようですが、早く着きすぎたみたいですw
個人的にはまったーりしてよかったですが(゚∀゚)

取材を受ける榊さん。k-sukeさん、動画楽しみにしてます(・∀・)

なにやら密談中?w
そうこうしているうちにお昼ご飯のとと市場へ!

なぜか写真を撮ってる人を撮っている(笑)自分もそうか(笑)
こういう雰囲気が大好きです(/・ω・)/

貫禄たっぷり榊さん(笑) やはり大御所ですね(・∀・)
海鮮などが食べられるところですが、我々ほとんどカレーやパスタやピザ(笑)
そして場所を移して宗像ユリックスへ!
依頼人「榊親分、隣町のごろつきをどうにかしてくだせぇ」
榊おやびん「おう、うちの舎弟が片づけてくれるぜ?」
舎弟「親分、任せてくだせぇ!」
*作り話です(笑)
さてここでさらにサプライズ。贈り物の数々。
これにてお昼の部は終了。ここでお別れする方々もおられ、名残り惜しい感じは拭えず(´;ω;`)ウッ…
自分は夜の部にも参加するので一足先に福岡市内へε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
夜の部は焼肉焼肉♪
シェフさんの挨拶で夜の部の開幕(^^♪
タバコな方々は一つにまとめられて、榊さんとはよく語れたかと思います。
k-sukeさんの思い出ムービーに思わず涙でそうに・・・
榊さんは泣いてなかったかな(笑)
夜の部はこれにて解散・・・。
まさひろさん方々はここで帰宅。
自分はどこまでも付いていくとのことで二次会のボーリングへ♪
2ゲームで疲れました(笑)うでがピキピキなってました。
もりちゃん奥様がとてもお上手なのにびっくりw
さてさて・・・ボーリングも終わり・・・。
いよいよ解散の時。
私が榊さんに初めてお会いしたのは昨年11月のハイドラオフ。
というより今の面々にお会いしたのが初めてで、オフ会参加自体が初めてでした。
ただでさえ人見知りを発動してもじもじしてしまう自分に榊さんはとても気さく話しかけてくださいました。
それからは色々と積極的に行事には参加させて頂きました。夜遅くまでガソスタでお話したこともありました。タバコ吸うので特に色々お話させていただいたように思います。
「ちょっと仙台行ってくる」
難しいことだとは本当に思いますが、さようならと言うつもりもやはりありません。
胸を張っていいます。
「榊さん、いってらっしゃい!待ってます!」
Posted at 2017/03/24 01:26:05 | |
トラックバック(0) | 日記