
いきなりですが放置しておりました(´・ω・`)
で、今日は、遠路はるばる
スーパーオートバックス東福岡まで行ってきました。
何をやってきたかというと・・・・
「HKS HIPERMAX Ⅳ GT Spec-A」 装着!
購入までの店員との会話
(´・ω・`) 「あのー、この車高調在庫ありますか?」
(・∀・) 「えっと、Spec-Aですね?はい!ございますよ!型式はなんでしょう?」
(´・ω・`) 「VABです。えっと・・・今日つけれますか?」
(・∀・) 「少々お待ちください・・・大丈夫です!車高や減衰などはどうしますか?」
(´・ω・`) 「んー・・・、普通はどうするんですか?」
(まさか今日つけるつもりなかったので何も考えてないという)
(・∀・) 「まあ普通はそのままつける方が多いですかね~。セッティングされてますし!」
(・∀・) 「はずした純正はどうしますか?」
(´・ω・`) 「んー・・・、普通はどうしますか?」
(これまた何も考えてない)
(・∀・) 「まあ、持って帰ってもかさばりますし・・・、持ち帰られる方は手放すときに車高調外して別に売ったりする方もいますが」
(´・ω・`) 「なるほど、めんどくさいからいいですw」
(・∀・) 「じゃあ、会計しましょう!あ、3~4時間ほどかかると思われますので電話しますね!」
とまあ、こんな感じのとんとん拍子でした。
引き渡しの時の会話
(・∀・) 「程よく車高落ちましたね!これならあまり気を使うこともないかと」
(´・ω・`) 「そうですね。いい塩梅ですね」
(・∀・) 「あっ!写真撮っていいですか?ブログに載せたいんで。もちろんナンバー隠しますから!」
(´・ω・`) 「ん?どーぞどーぞ」
(・∀・) 「今日はわざわざ大分からこられたのですか?」
(´・ω・`) 「はいそうです。目当てのが無かったら注文しようかと思ってました。」
(・∀・) 「そうだったのですね。HKSのでしたらマフラーやら在庫ございますのでまたよろしくお願いします」
(´・ω・`) 「こちらこそお願いします」
感じの良い店員さんでしたね~。ブログに乗るのかな?w
マフラーとキャタライザーの時もお世話になろうかと思った次第でありますw
そういえば、帰り際にレヴォーグとWRXの集団?が駐車場に止まってましたね~。何か集まってやっていらしたのでしょうか。色々弄ってあってかっこよかったですね~。写真ないけどw
帰りは九州道~東九州道メインでしたが乗り心地よくて快適でした!
パーツレビュにインプレッション書いてみます!
でわでわ(´◉◞⊖◟◉`)
Posted at 2016/05/01 22:52:43 | |
トラックバック(0) | クルマ