
前回の続き・・・、
車検終わって、翌週土曜日・・・。
エスを洗車しよ~と思ったら、右フェンダーに引っかいた線キズが・・・!?
(; ̄Д ̄)はぁ!?
よく見ると、フロントバンパー上部、左右ヘッドライトにも引っかいた線キズ!?
(; ̄Д ̄)ぇえっ!?
ちょっと待て、車検んときは無かったょ?
(;.;゜;Д;゜;.;)?
ぇ???
じゃあ、いつドコでヤられた!?
(;.;゜;Д;゜;.;)!?
てか、気が動転!!
んで、だんだん怒り心頭!!
ヽ(*`Д´)ノ フザケんな~!!
落ち着いてるつもりが、実は大慌てで保険会社にTEL。
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
エスは、車両保険オールリスクで加入の為、保険で直すことに。
ノ(´д`*)
・・・ちなみに、車対車+Aの車両保険でも、イタズラキズは直せますょ。
もち、等級すえおき事故扱いですが。
(=゜ω゜)
5月28日、保険会社紹介の車屋さんへ、エスお預け。
翌日、保険会社のアジャスター、イタズラキズ確認。
修理取りかかり。
ノ(´д`;)
で、ヘッドライトは両方交換とのコトで、アエラスプレミアム用の、グリーンがかったのにしよぅと思ったら・・・、
両方で2諭吉+TAX高いんで、許可おりず。(汗)
;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
なので、フツーにアエラス用です。
(´Д`)
で、6月2日、午前中にエス直って帰還。
待ち遠しかったぜぃ。
(*´∀`)♪
てか、本来こんなに修理代かかるんぢゃん!?
Σ( ̄□ ̄;)ぐぁっ!?
車両保険、入っとって正解やね。
(; ̄ー ̄A ヒヤリ
で、早速交換したばっかのヘッドライトにアイラインを、珍しくアテクシ自らが取り付け♪
( ´艸`)ぶはっ♪
新品のヘッドライト♪
まず、シルバーのアイラインフィルムを貼る♪
そして、パープルのアイラインを重ね貼り。
パープルってより、ピンクぢゃん。
ノ(´д`*)
これが、夜はこんな感じ♪
今まで9年使用のヘッドライトは、紫外線で劣化して黄ばんで汚くて、光量も落ちまくりやったのに、さすが新品は美しい!!
( ゚д゚) ンマッ!!
不幸中の幸いなのかっ?
(; ̄ー ̄A
しかし、10年経たんうちに、くすんで夜の運転がしにくくなるほど、ヘッドライトが紫外線で劣化するなんて、かなり素材に問題ありぢゃないの!?
トヨタさん!?
ι(`ロ´)ノ
いや、ライト製造はコイトさんですかっ!?
ι(`ロ´)ノシ
ポリカ?じゃなくて、ガラスで製造してほしぃもんですね。
(-_-#)
とりあえず、ねこぱんち号完全復活?を遂げたけど、問題はつまらんイタズラをしたヤカラが居るってコトなんよね。
(`△´)
んなコトするヤカラは、いつか絶対バチ当たるんやぞ~!!
\(゜Д゜)ノ
かなり後味の悪い事件となったけど、まぁ直ってヨカタ~ョ。
(* ̄ー ̄)

Posted at 2012/06/03 02:54:00 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | クルマ