• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあ@元赤ファミのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ガソリン値上げ

12月よりまたまたガソリン値上げのようですね。

毎週末に注いでるので、丁度月末と重なってしまってガソリンスタンドは大渋滞でした(汗

それでも時間が時間だったので(21時過ぎ)5分くらいしか待ちませんでしたが。

ハイオク150円で注げたけど、来週はいくらになってるのかな?
燃費も先週はリッター8kmくらいだったけど、今週は11km走りました。
どんな運転してたか顕著にあらわれますね(汗

灯油も1700円越えってスゴイです。
今年はエアコンだな。
Posted at 2007/12/03 16:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

給油

今回は燃費がもの凄く悪く330km過ぎで貧乏ランプが点灯してしまいました(汗

今日、給油するつもりだけど、いつも行くガソリンスタンドは100kmくらい先にある・・・。とても持たないので10Lほど地元で注ぎました。
159円表示の157円・・・。
ま、仕方ないよね。

夕方、いつものガソリンスタンドへ行きました。
先々週は156円表示だったのに158円表示になってました。

カードを通すと150円。
他よりは全然安いのですが、やっぱり値上げはイヤですね。

来月また上がるんでしょ?
Posted at 2007/11/26 14:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月17日 イイね!

オムライスとダムとりんご

オムライスとダムとりんご母が「ねむの木」のオムライスが食べたいって言うので行ってきました。
美味しいとうわさは聞いていましたが、なかなか食べに行く機会もなかったので私も初めてです。
13時ごろr184を北上して徳地へ向かいます。
約30分で到着。お店の前には待っているお客さんが何組かいらっしゃいました。
流石有名店ですね。名前を記入して車で待っていました。
待つこと30分。やっと名前を呼ばれました。

大人のオムライスが何か気になりましたが、スタンダードな一文字オムライスにしました。

チキンライスの上にオムレツ状に卵が乗っかってきて店員さんがナイフで切り込みを入れてくれると、ふわふわの卵が広がります。
食べてみると、美味しいっ!!
卵に甘味があってふわふわです。今までに食べたオムライスで一番美味しかったです。

さて、お腹もいっぱいになったし、せっかく徳地まできたんだからもうちょっと北上してりんごでも買って帰りましょうと、R489を北上。

ホントの目的地は中国新聞のサイトでこんな記事を見つけたので佐波川ダムがちょっと見たかったのです。
佐波川ダムの堤防(?)方面へ行くと有名な心霊スポットなのでR489沿いからダム湖の大原湖は見えるので、見えるかなぁ?と思いながら運転していると
見えましたー♪(画像)

普段は水没して見えない橋が水不足の為に出てきてるそうです。
今回は母も一緒なので近くまでは行きませんでした(笑)

橋も見えたことなのでそのまま北上して徳佐へ。
りんごと焼きたてのアップルパイを買いました。
サービスでりんごジュースを頂きました。りんごを食べてるような、りんごそのままの味で美味しかったです。

夕飯後にアップルパイを食べましたが、生地にアーモンドが入ってるので香ばしくて美味しかったです。
テレオン(地元局のキャラクター)がいたのでTVで紹介されたのかも知れませんね。
Posted at 2007/11/18 00:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

キターーーー!!11!!

キターーーー!!11!!今年はダメだったんだなぁと思っていましたが、郵便受けを見たら封筒がッ!!

締め切りの日に慌てて出しに郵便局へ行ったんですが、郵政民営化の前日で準備のために窓口も閉まってました。
まだ集配されていないポストは・・・?と考えてローソンへ行くと集配はまだだったのでそこで切手を購入して投函しました。
もしかしたらダメかも・・・と諦めてたところだったのでちょっと嬉しいです♪
Posted at 2007/11/16 23:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

オイル交換と給油

オイル交換が1000円なのでオイル交換へ行ってきました。
走行距離は93200kmちょっと。

そしていつものとこで給油です。
先週は表示が消えてたのですが、今回は表示してありました。
ハイオクが156円。
ここは8円引きで先週、146円で給油できたのでもしかして2円上がったの?
と、ドキドキしながらカードを通すと先週と同じく146円でした。
とうとう10円引きですか?

10月よりポイント制が変わったエネオスカードは引き落とし時に2円引いてくれるらしい。
まだ明細がきてないのでよくわからないんだけど、実質12円引きになるのかな?
それは甘い考えなのかもしれないけど(笑)

Posted at 2007/11/12 10:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@木魂 ここね、私もいつか行ってやろうと狙ってるお店です。行ったらクレープにするかソフトクリームにするかで迷いそうです。」
何シテル?   07/22 08:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4567 8 910
1112131415 16 17
1819202122 2324
2526272829 30 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
結局スイスポに戻ってきました。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
待ちに待ったR25。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成5年式 GT-APEX(5MT) 今でも手放した事を後悔してる車です(笑)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成13年式 ファミリアS-WAGONスポルト20(FF) 一目惚れして衝動買いしたヤツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation