• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあ@元赤ファミのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

バッテリー充電

12月に点検を受けた時に「バッテリー要充電」とあった。
エンジンのかかりが悪いから早めに充電してもらおう・・・と思っていたのに、
早2ヶ月(笑)

やっと車を預けて充電してもらいました。
なのに、セルをまわしてもエンジンがかからない(汗
かかってもアイドリングが低い。
というわけでそのまま工場へ逆戻り。

もう1回バッテリーチェック。
結果は良好。
???

火花が飛んでない感じじゃねー。とプラグのチェック。
まあ普通に経年劣化はしてるけど、すぐ交換しなきゃって程じゃない。
電極のとこを清掃してもらって戻す。

次はエアクリ。
フィルターもそれなりに汚れてるけど、すぐ交換って程じゃない。
エアーで大まかなヨゴレを飛ばしてもらった。

でもアイドリングは不安定。

これはエアフロにカーボンとかが溜まってるかもねって。
ココの清掃はちょっと時間がかかるから預らせてもらうようになるから
代車の都合がつく20日に入庫予約を取って帰った。

その帰り道の怖かった事ったら。
信号などで減速すると、ガクガクガクってノッキング。
タコメーターみたら400rpm前後。
エンジンストールしそうだからアクセルをちょっと踏みたいんだけど、クラッチ切ってブレーキ踏んでるから
足が足りない。
間違ったヒール&トゥーの出番?やってないけど。

プラグやエアクリやエアフロが不調(?)だとしてもこんな急激におかしくなるって
ちょっと変じゃない?
なんか納得できなかったのでネットで検索してみたら
出るわ出るわ、スイスポのアイドリング不調。

バッテリー端子はずしたらECUがリセットされるので、電スロの初期学習が必要なんだって。
(あとパワーウインドウ初期設定やステアリング角センサーの初期学習も)

で、帰ってやってみた。
バッテリーの端子外すの怖いけど。

そしたら治ったよ。
Posted at 2014/02/19 11:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@木魂 ここね、私もいつか行ってやろうと狙ってるお店です。行ったらクレープにするかソフトクリームにするかで迷いそうです。」
何シテル?   07/22 08:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
結局スイスポに戻ってきました。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
待ちに待ったR25。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成5年式 GT-APEX(5MT) 今でも手放した事を後悔してる車です(笑)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
平成13年式 ファミリアS-WAGONスポルト20(FF) 一目惚れして衝動買いしたヤツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation