• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B391(仮)のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

パワステ エラー 完結

バッテリーフル充電後もエラーが出た

パワステの過負荷が原因

でいいのか?

直結4WDの宿命でしょうか?

舵角を抑えて運転したり、工夫しましょう

パワステ本体のパワーが無いのも原因だと思います

所詮、軽 ですから


Posted at 2025/01/11 19:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S510P | 日記
2025年01月09日 イイね!

パワステエラー

またパワステエラーが出てしまいました

OBDコネクタにつないでたタコメーターが原因かも?

コネクタを抜いて様子みます

重い雪+直結4WD+ハンドルフルロック走行=過負荷のような気もするけど

バッテリーの電圧低下ではないよね、、?
Posted at 2025/01/09 19:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | S510P | 日記
2024年12月03日 イイね!

ブレーキフルード交換してもらった

バイパスの赤信号+下り坂で おーー 

ブレーキが甘く踏み増しでセーフ

ちょっと汗

なので近所の車屋さんにブレーキフルードの交換してもらいました

お値段 2200円

やす~い

左前が空気混じってたそうです

低速は効きがすごく良くなったので大丈夫でしょう

Posted at 2024/12/03 20:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S510P | 日記
2024年10月15日 イイね!

やらかしました

草刈りでやらかしました

大丈夫だろうと近くで草刈りしてたらガラスが割れてました

ナイロンコードなので石がよく飛ぶんです

すぐに戻って交換作業

元のスモークガラスを取って置いて居たんでそれに仮交換

作業時間 約2時間




Posted at 2024/10/15 19:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S510P | 日記
2024年08月25日 イイね!

クラッチの気になる

クラッチの気になる

ですが

クラッチペダルがちょっと渋く感じる

クラッチケーブルかクラッチ内部が原因でしょうか?

距離は走ってませんが、9年経ちました

クラッチケーブルだけならそんなに高くないので暇になったら交換する?

クラッチ内部のシャフト周辺も原因になりそうですがそこまでは、、、

Posted at 2024/08/25 19:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | S510P | 日記

プロフィール

「シートの劣化? http://cvw.jp/b/2616671/43616662/
何シテル?   01/05 22:57
あちこちガタが出てきたオンボロプリウス あと何年乗っていけるのか??? 次の車検が最後か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代プリウスNHW10 <ディーラー整備> リヤスタビ装着 HVバッテリー交換数回(無 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農作業用です ボロボロのスズキ/キャリーからの入れ替え キャリーはパワステが無かったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation