• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

450円の缶コーヒー飲んでみた

450円の缶コーヒー飲んでみた 先週圏央道厚木PAの自動販売機で発見した450円の缶コーヒー。
調べてみると南は近畿地方、北は東北地方南部あたりまでの高速道路の一部のPA SAで売っているようです。
今日はその缶コーヒーをどうしても飲みたくたて、ひとっ走りして来ました。


訪れたのは関越道寄居PA下り。

自動販売機を探しましたがコップタイプのミル挽きコーヒーのものしか有りません。
ガッカリと思ったのも束の間
売店のドリンクコーナーに置いて有りました。


早速飲んでみました。
確かに一般的な値段の缶コーヒーとは違います。
やはりミル挽きと謳っているだけあるなぁ~といった感じです。
でも450円は高いなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/08 17:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年10月8日 22:35
コーヒーの食レポありがとうございますm(_ _)m
そういえば「フタ付きカップ」で出てくるミル挽き珈琲の自販機ありますね。
モニター画面が付いてるやつですよね。
『あなたのためにドリップ中』とか何とか(笑

\200くらいのは時々飲みますが、さすがに\450は・・・
コメントへの返答
2016年10月8日 22:56
カップのミル挽きコーヒーの缶タイプということみたいです。
普通の缶コーヒーってやっぱり缶コーヒーっていう味ですが、この450円のは違いましたね。自分自身コーヒー通という訳ではないのてすがそれでもこの差はわかりますね。たまにはこんな缶コーヒーで贅沢気分を味わってもいいかもしれません。
2016年10月9日 20:19
やっちゃいましたか^_^;
安いノーブランドなら10本買える値段ですよね。
さぞ美味しかったことでしょう。
一度は思いとどまっても、改めてチャレンジしに行ったという所がなかなか楽しませていただきました。
勇気ある行動に拍手👏です。
コメントへの返答
2016年10月9日 21:25
先週初めて見た時なぜ買わなかったのか・・・
450円缶コーヒーの事が頭から離れない日々が。
そしてネットで調べると近くで売っているではないですか。
もう買いに行くしかない。
そんな感じです。
これで気が済みました。





プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation