• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

今年はもう山は無理かな?

今年はもう山は無理かな? 11月だと言うのに雪が降ってしまいまた。
今年は早すぎますね。



紅葉が終わった後の静かな山



そこに行くのが好きなのですが



いいえ、登山をする訳ではありません。



クルマでワインディングを走るんです。



そう!ただ走るだけ、それがイイんです。



もちろん安全運転で。



山の方も降ったんだろうなぁ。
今年はもう無理かな。




(画像は全て過去のものです。)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/26 20:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

初めての帯広
ハチナナさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 22:17
こんばんは
峠道、楽しいですよね(^o^)
スタッドレス無いので春まで行けないです。
コメントへの返答
2016年11月26日 22:32
こんばんは、私のZは箱入り娘ならぬ車庫入り娘なんです?
普段乗りはプリウスがあるので。
なので、雪道はもちろん雨の日も乗らないんです。
当然凍結しているかもしれない峠道なんかに行かせる訳があません・・・
と言う過保護なZ
春来るまで待ちましょう。
2016年11月26日 22:39
こんばんは!
タイヤを換えましょう!冬には冬の楽しみ方がありますよ!
勿論無理は禁物ですが(^-^)/
コメントへの返答
2016年11月26日 22:51
こんばんは。
ma-t-さんは雪道ドライブが好きなんですね。今日も行かれたみたいで。
昔は自分もそういうの好きでしたね。
わざわざ雪の有る所に行くんですよね。
でも段々それも面倒くさくなって・・・
年を取ったって事なんでしょうか。

2016年11月26日 22:44
1枚目の写真を見て、今日行って来た写真かと(^^;

今年は早かったですねー11月に積雪とは思いませんでしたねえ。
路面の凍結も危険ですが、自分のクルマはもう旧車なので融雪剤も気になります。
地元の方々の生活と安全が優先なので、もう今年は無理かなーと・・・
コメントへの返答
2016年11月26日 23:06
こんばんは。
一枚目の写真は二年前の大雪の時のものです。

そう言えばそうですね、ひーのりさんのロードスターも旧車と言って良いかも。
古いクルマにサビは大敵です。
見えない所でボディーを蝕んで、気が付くとポッカリとサビて穴が開いている、なんて事にならないよう注意しなければいけませんね。
そのためにも、そういうリスクの有る所は行かない方がベターですね。


プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation