• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

ブレーキパッド注文しました

ブレーキパッド注文しました 私の愛車Z33フェアレディZ
ブレーキはブレンボ製

フロントは4ポット


リアは2ポット


スポークの間から見えるゴールドのキャリパー
カッコは良いのですが、ダストが酷いんです。

ボディーの洗車のスパンではホイールだけが真っ黒になってしまい、ホイールだけは頻繁に清掃が必要
で、それを考えるとドライブに出掛けるのも憂鬱になってしまいます。

また出掛けた先で黒く汚れたホイールを見ると、それだけで楽しさが半減してしまいます。

このブレーキダストの多さがこの車の最大の悩みの種になっています。

そのな訳で超低ダストと評判のブレーキパッド
ディクセルMタイプに換えてみようと思い注文しました。


後日整備手帳やパーツレビューにアップしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/03 21:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2016年12月3日 23:22
こんばんは!
うちも、ブレンボ純正パッドのブレーキダストには、困ってます。まだ交換時期ではないですが、変える時は社外品考えたいです。
コメントへの返答
2016年12月4日 6:50
おはようございます。
返信、朝になってしまいました。

正直ブレンボなんて街乗りメインの自分にはダストが酷いだけで全く良いとは思えません。

今年中には交換してスッキリした気持ちで新年をむかえたいものです。
2016年12月4日 7:35
おはようございます。
パーツレビュー、楽しみにしてます。
友達が、ソナックスのホイールコーティング使ったら効果があると言ってたんで買おうと思いドンキホーテで見かけたのでにとって見たらダーク系の色はダメみたいな説明書きがあったので止めました。
コメントへの返答
2016年12月4日 13:30
なるほど、コーティングという手もあるようですが、私はやはり発生源を対策する方が良いと思います。

交換が待ち遠しいです。

2016年12月4日 22:21
こんばんは!
ダスト量スゴイですよね(^_^;)
自分も社外に交換してスッキリしました(^^♪
洗車回数減りました!
コメントへの返答
2016年12月4日 22:37
こんばんは。
やはり社外品にしたんですね。

ダストが多い純正品にするメリットは無いですね。確か値段も高かったような。

一日も早く交換して自分もスッキリしたいです。

2016年12月5日 14:23
今弟が乗るZ33にDIXCELのMtype入れてます。
かなりダスト低減に繋がりました。
それと併せ、ホイール全面とキャリパーの
ガラスコーティングも施工しました。

キャリパーにガラスコーティングのメリットは
汚れもそうですが、塗装(ブレンボ文字含め)の
傷み軽減にも繋がります。
キャリパーだけ施工するのも【有り】かと
思いますよ。

パッドの効果確認楽しみですね(о´∀`о)

コメントへの返答
2016年12月5日 17:37
こんばんは。
実際使用されている方からのこういう情報、嬉しいですね。
やはりメーカーの宣伝文句は正しいと言う事ですね。
期待出来ますね。
交換が楽しみです。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation