• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

ハイドラ版埼玉道の駅コンプリート

ハイドラ版埼玉道の駅コンプリート 今日は埼玉の道の駅を3駅巡ってきました。

「道の駅スタンプラリー」では既に埼玉の全駅、とっくに制覇しているのですが、その後に始めた「ハイタッチドライブ」なんですが、あと3駅残っていたのです。

東北道→外環道で先ずは「川口あんぎょう」へ



川口あんぎょう到着





この中どうなっているのか?
スタンプラリーで来た時もスタンプを押しただけ、今日も入らないで先を急ぎます。



次は国道298号→国道4号バイパス→新4号バイパスで「庄和」へ



ここはスタンプラリーで来た時も混雑していましたが、今日も酷い。
しかたなく大型車の駐車スペースへ。





最後は「アグリパークゆめすぎと」です。庄和から5kmほどしか離れていません。



ここも混雑していました。



迷わず大型車の駐車スペースへ。
止められるスペースが有ってもこちらの方がドアパンチの心配が無く安心ですね。





これでコンプリートです。



来た来た!コンプリートのバッジ!

これで帰路に着きます。

でもチョット寄りたいところが。

なにやら今クリスマスの時期限定バッジが配信されているとの事。

遊園地やタワー、空港でもらえるということで遊園地の「むさしの村」の前を通ってみることに。
GPSの具合でどうかな?と思っのですが、前を通過しただけで見事取れました。



まあ、いい年して子供みたいですけど嬉しいですね。

最後に給油をして帰るこ事に。
するとなんという事なのでしょう。



給油量22.99L



走行距離229.9km

こんな事、初めてですね。
給油量を調整したのではなく、全くの偶然です。
何時も燃費を計算するのでレシートに距離をメモするのですが、その時気が付きました。

燃費はジャスト10km/L

3.5Lのクセに良く走ります。
マニュアルだからだと思いますが、ありがたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/25 19:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 19:25
結構みなさんハイドラで楽しんでおられる様子ですね。数回、ハイドラを立ち上げたことはありますが、イマイチ遊び方がまだ分かってません。
350Zは意外と良く走るんですね。
おいらの240は高速遠乗りで6キロくらい。
おふざけモードで走ると2〜3キロです。
その代わり死にそうな加速しますけど…
もっぱらガソリン代が掛からないチャリで遊んでます。冬もなんとかいけそうですよ。
コメントへの返答
2016年12月25日 20:00
ハイドラを起動させチェックポイントに指定されている所に行くだけです。一回行くとポイントが付きます。
まあ、後は検索してみて下ださい。
携帯の画面が気になるのですが、よそ見しないように注意が必要ですね。

燃費ですけど6km/Lとはツラいですね。でも考えて方ですけど、それだけガソリンを消費させる事が出来るエンジンはそれだけのパワーが出ているといえます。車重も軽いでしょうからその加速の凄さは想像付きますねぇ~。
2016年12月25日 21:36
埼玉道の駅コンプリート、おめでとうございます!

しかし、同じ3500ccで燃費が前々違う(笑)
自分のV36は、下道だけだと走っても8km/Lです(~_~;)
コメントへの返答
2016年12月25日 21:51
ありがとうございます。
燃費の件ですけど、ATとMTの差だと思います。
最近は高性能なCVTはMTより良いものも有りますね。
それにしても私のクルマ、燃費が良くて助かります。相当雑に走っても8km/Lは割らないですよ。
2016年12月26日 0:41
埼玉道の駅コンプリートおめでとうございます(^^)
道の駅はどこも人気ありますねー
土日祝祭日は混みあってて、駐車場が満車で入れなくて驚かされます(゚o゚;)

しかし燃費良いですねえ
自分のNAロードスターのホイールが15インチだった時は、下道だと平均9km/Lくらいでした。3.5Lのクルマが上回るとは(驚
おそらくyuwanさんのシフトワークが上手いのでは無いかと・・・
コメントへの返答
2016年12月26日 6:53
ありがとうございます。
埼玉県民としては今年中にクリアしておきたかったので行って来ました。
燃費ですけど走る場所なんですかね。
休日しか乗らないのですが、乗る時は
郊外の空いている道路が多いので。

燃費計測の際の給油もオートストップだと満タンの感知に凄くばらつきがあるので、注ぎ足しでスジキリいっぱいまで何時も入れています。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation