• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

道の駅と神社巡り、その3

道の駅と神社巡り、その3

息栖神社(いきす)


ここは小さい神社です。
人もまばら。




御朱印




香取神宮


ここも歩きますねぇ、
神社巡りはとにかく歩く。







やはり
参拝渋滞。



御朱印




ブログ「その2」からの道の駅と神社の巡り方、この辺りの地理に詳しい方ならルートが変だとお思いではないでしょうか。
無駄無く一回りすれば良いと思うのですが、この3神社、回る順番があるそうで、今回のようになりました。



神社巡りはこれで終わり、
最後のポイントに向かいます。




今回の〆は
道の駅
たまつくり



閉店時間に間に合いました。



無事スタンプget



道の駅の直ぐ裏は霞ヶ浦です。




遠くに見えるのは筑波山ですね。


久しぶりに走ってみたいですね。
駐車場を折り返して、行ったり来たりして走っていたのは25年ほど前、今思うと良い時代でした。
いやいや、良い時代と言うより大らかな時代、あまりウルサい事を言う人達が居なかったのかなぁ。
今そんな事をしていたら、直ぐ通報されちゃいますよね。

その数年後、行ってみたらその駐車場は閉鎖されていていました。


クルマの後ろに見えるタワーから田んぼアートが見えるそうですが時間切れ。
帰ります。



常磐道土浦北ICから高速に乗り、
帰路に就きました。




油断していたら、
こいつがまだ有りました。

谷田部東PA上り


ハイウェイスタンプです。
危うく行き過ぎるところでした。



これで本当に終わり、


すっかり暗くなってしまいました。
夜の雰囲気を撮ったらブレブレ。


これはまあまあ。



出来るだけ明るい内に帰宅する事を心がけているのですが、今回は暗くなってしまいました。


やはり神社巡りは時間が掛かる事が分かりました。
広い境内を歩き、参拝して御朱印をもらう、少なくとも30分は掛かります。
今回一番広い鹿島神宮では1時間必要でした。
道の駅でスタンプを捺すのとは大違いです。

以上、3回に渡りアップしました今回のブログ
これにて終了、
ありがとうございました。




ブログ一覧
Posted at 2017/10/03 21:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2017年10月3日 22:10
こんばんは、お邪魔しま~す(^O^)/
沢山の神社へのご参拝と御朱印、道の駅巡りとハイウェイスタンプ収集、大変お疲れ様でした。

これだけ参拝するとご利益が・・・な~んて下心見え見えの私には決してご利益は無いでしょうね(恥)
祀られている神々へ挨拶と感謝をするだけで、何も求めないのが本道なのかなぁ・・・
修行が出来ていない私にとっては、ただただ頭が下がる思いです<(_ _)>
コメントへの返答
2017年10月3日 22:30
ぐんまのお山からコメントありがとうございます。
こういう収集も程々にしないといけないですね、初めは道の駅だけだったのが、ハイウェイスタンプ、そして神社巡りで御朱印集め、疲れてしまいました。(笑)
神社は今やパワースポットとして沢の、人達が押し寄せていますが、
私の場合、むしろパワーが取られている感じ、もっと時間に余裕を持たないとダメですね。
2017年10月3日 23:28
お疲れした~。
御朱印集め今度は、千葉県北西部特集をお願いしますう。
コメントへの返答
2017年10月4日 6:43
3日続けのコメントありがとうございます。
道の駅に限って言えば、千葉南部にはまだまた沢山あるのでいづれ行くことになりますが、北西部は行かないかなぁ~。
神社絡みはどうかな?
まあ、前向きに検討する、と言うことで。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation