• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

北茨城の旅~袋田の滝

北茨城の旅~袋田の滝


竜神大吊橋を後にし向かった場所は・・・

もうお分かりでしょう、
袋田の滝です。

北茨城、
この二ヶ所は外せませんよね。



専用の駐車場は完備されていないようです。
個人のお店の駐車場を利用するしかないようです。



お店によっては駐車料金の表示がある所もありました。
そういうお店は駐車料金を支払い、それでOKなのでしょう。
私が停めたこちらは駐車料金は取られませんでしたが、お店を利用するよう言われたした。
丁度お昼だったのでここでお蕎麦を頂きました。









入場料を払って
トンネルに入ると、



大行列です。
第二観瀑台に行くエレベーター待ちの人達です。
第一観瀑台はエレベーターに乗らず行列の脇を進めば行く事が出来ます。
せっかく来たので第二観瀑台に行ってみることにしました。



待ち時間約30分
やっとここまで来ました。
18人乗りのエレベーターが2機稼動しています。



やっと来ました。
第二観瀑台からの眺めです。
流れています。
このところの厳しい寒さで氷瀑になっている情報がありましたが、



わずかに凍っているだけでした。



いつもの如く、
こういう写真はスケールが伝わらないですね。







そして第一観瀑台に降りてみました。


こうやって人が入ると大きさが伝わりますね。 










観瀑台左下に吊り橋が見えます。
そこに行ってみることにしました。



吊り橋に向かう途中からの眺めです。






コンクリートの建造物が第一観瀑台です。



吊り橋から下流側を見ると、
比較的角の無い大きな岩が沢山ゴロゴロしています。



吊り橋を渡り更に進んで、



川の対岸には入口の施設が見えました。



ちょうど一回り、駐車場に戻って来られました。



さて、
次へ向かいます。




次回は
北茨城の旅
最終回です。


ブログ一覧
Posted at 2018/02/12 22:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年2月13日 15:55
ちょっと歩くことになりますが,
袋田の滝入口の右側に町営駐車場があったと思います。
あそこでしたら広いうえに無料ですが…歩きます。(^^;

今となってはですが,
途中の豊年万作さんで売っているアップルパイは絶品です。
昼頃には売り切れてしまうので,機会がありましたら是非!
コメントへの返答
2018年2月13日 19:51
なるほど、
これで疑問が晴れました。
遠くの方から歩いて来る人達が沢山いました。
それが町営駐車場からの人達だったのですね、
それと赤い袋を持った人が沢山いました。
中身はアップルパイだったのですね。
情報ありがとうございます。
機会があったらまた行ってみたいと思います。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation