• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月30日

日光半月山ドライブ

日光半月山ドライブ


昨日関東甲信地方の梅雨明けが発表されましたねぇ。
観測史上最も早い梅雨明けだそうです。
こうなると夏が長い?
いや、今年は季節の進み方が早い、
となると秋の訪れも早いかも。

それはさておき、
今日は早起きして日光の半月山へ行ってきました。
ここは今年4月に訪れた時、冬期通行止めで断念した場所です。
今日はリベンジドライブです。


今日の相棒はフェアレディZです。
北埼玉は晴れていましたが、東北道を進むにつれてどんどん雲が広がり大谷PAでは完全に曇り空。
なんかテンションが下がります。



が、しかし、
日光宇都宮道路終点付近では晴れ間が。




いろは坂を軽快に駆け上がり、

明智平駐車場では暑い位の日差しです。



明智平駐車場ですが、
只今改修工事中のようです。

ここから対面通行になるいろは坂を上り、
中禅寺湖畔を進み、
半月山へ向かいます。


途中の中禅寺湖展望台です。



男体山と中禅寺湖です。
最高の眺めです。



帰りにもう一度寄ることにして先を急ぐことに。



中禅寺湖展望台から少し進むと、左の窓から見えるこれは雲海ではありませか。






思わず路駐してしまいました。







そして、
半月山駐車場へ到着です。









遠くに小さく富士山が見えます。



ズームすると、



こんな離れた所からでもこうやって見える、
富士山はやっぱり日本一の山ですね。






この半月山駐車場からも雲海を見る事ができました。
この方角は鹿沼市方面の様です。















さて、
このへんにして下りましょう。




再度中禅寺湖展望台に寄ってみました。












快晴とまでは行きませんが、



十分満足のいく天気です。



やっぱり早起きすると人も少なく落ち着いた写活が出来ます。



これで下ります。



中禅寺湖畔まで下った所で眺めの良さに思わずクルマを停めてしまいました。



男体山です。






そして帰路へ。


昼過ぎには帰宅。


こんな感じに今日はドライブと写活、ギュッと詰め込んだ半日でした。



ブログ一覧
Posted at 2018/06/30 18:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年6月30日 19:48
こんばんは‼︎
梅雨が明けると晴れてれば中禅寺湖は最高ですよね(*´д`*)ハァハァ
朝早く行かないと駐車場の確保が難しいのが難点ですが…💦
ドライブでササッと駆け抜けるだけでも行く価値ある場所ですよねd('∀'*)
コメントへの返答
2018年6月30日 20:52
こんばんは。
やっぱり人気スポットは朝早い時間じゃないとダメですね。
今回も早起きした甲斐がありました。

その通りです。
どこかに立ち寄らなくてもドライブだけで十分楽しいです。
2018年6月30日 20:57
こんにちは。御疲れさまです。

素敵なドライブを楽しまれましたね。
早朝の日光は、ホント気持ちイイですよねぇ。

雲海に富士山、すばらしいですね。羨ましいですよぉ(笑)
お写真、ホント素敵ですね。
何時か、テクニックを教えてくださいねぇ(笑)
コメントへの返答
2018年6月30日 21:18
ありがとうございます!

らきあさんから半月山のゲートオープン、7時と聞いていたのでそれに合わせで出掛けてみました。
天気も良く最高でした。

私の写真はコンデジと一眼の二刀流です。
今回の写真もそうですが、多分ブログのレベルだと見分けつかないと思います。
数打ちゃ当たる的に撮りまくっています。(笑)
2018年7月1日 3:39
yuwanさん、朝から行く事が出来るのがうらやましい…🙄
素敵な場所を紹介して頂いて、ありがとうございます。日光いずれは訪れた場所です。

雲海キレイです。
コメントへの返答
2018年7月1日 7:53
拓海さんの所からではまた大遠征になってしまいますね。
機会がありましたら是非訪れてみて下さい。
世界遺産の日光東照宮など超人気で激込みの観光スポットも観る価値がありますよ。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation