• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月10日

赤城山へ限定御朱印帳と紅葉探し

赤城山へ限定御朱印帳と紅葉探し


11月10日(土)
秩父ミューズパークの雲海を観た後赤城山に向かいました。

この時期の赤城山、紅葉はもう見頃は過ぎている模様ですが、あるミッションが・・・
それは赤城神社冬限定御朱印帳ゲットです。
11月7日より頒布が始まりました。



赤城神社のある赤城山山頂に到着。



大沼にかかる赤城神社に向かう啄木鳥橋



そして地蔵岳



啄木鳥橋







参拝して、



御朱印を頂き、



そしてこちらが、
冬限定御朱印帳です。



赤城神社周辺に
少しだけ秋が残っていました。






赤城神社を後にし、
少し散策してみました。


鳥居峠駐車場から観る
覚満淵













こんな所に市境があるようです。



赤城山頂駅とあります。
かつてのゲーフルカーの駅ですね。
今はサントリービアバーベキューホールというお店になっています。



絶景が広がっていました。


次は小沼に向かいました。





こちらが小沼



地蔵岳のアンテナ施設



そして、
新坂平駐車場に寄ってみました。



右も



左も
もう冬の赤城です。



赤城山山頂は思っていた通り紅葉は終わっていました。
これで山を下ることにしました。




そしてこちらに寄ってみました。



赤城ふれあいの森



案内板には、
SUBARUふれあいの森とあります。
調べたら今年4月からネーミングライツで
「SUBARU」が付いたとのこと。


赤城山南面のメインの道路から脇道に入るとあります。
先日某テレビで放送され有名になってしまったようです。



因みにこの脇道、メインの道路に観光バスなど遅いクルマがいる時ここを使ってそのクルマの前に出ることができる知る人ぞ知る赤城山のワープ道路となっています。
利用する際はスピードの出し過ぎには注意が必要です。


このふれあいの森、
赤城山の中腹辺りになり山頂より秋を感じることが出来ました。






















なんと、
イノシシがうろついているではありませんか。









ふれあい橋



吊り橋です。
結構ゆれます。



地蔵岳が観えます。






赤城山山頂はもう冬の光景でしたが、ここは辛うじて赤や黄色が残っていました。



これで帰路に就きました。




そして、
こちらが赤城神社限定御朱印帳
左から春、夏、秋、
そして今回入手したれ冬、
これで四季全て揃いました。
色違いだけなんですけどね。



今や神社も客商売、
来年は新しい絵柄になるのかな?





ブログ一覧
Posted at 2018/11/12 22:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

今日は、てんぐ大ホールで〜♪
シロだもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっはよーございます❣️おっ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年11月14日 7:07
おはようございます。
山はもう冬なのですね…
山頂は大沼の様子からすると、
風が強くて寒かったのでは。

赤く染まったカエデ?が、
空とのコントラストで本当に綺麗ですね!
コメントへの返答
2018年11月14日 12:54
こんにちは。

山頂はもう冬ですね。
この日は幸いに風も弱くこの時期としては暖かかったです。

やっぱり写真撮影は青空が絵になりますね。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation